このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
個人サーバ mtdn.zenmai.org管理人
リプライはガシガシ頂いて結構です。ただし返事するかどうかは気まぐれなのでご了承を。
ベトナム・ホーチミン市在住(GMT+7)/Đa Minh(ドミニコ)は洗礼名/急性重症膵炎サバイバー/国際結婚妻1娘1/反天皇制・社会主義者・資本主義懐疑派/ベトナムローカル企業管理職/日本語教師/越日翻訳業/ベトナム語は40過ぎてからCEFR C1レベル修了/読み書きはビジネスで全く困らず/会話はひとりで役所や病院に行き9割目的達成可能なレベル/元IT屋Linux使って25年/アンチAI
ベトナム国内宿泊70箇所+、訪問のみも入れると160箇所+、入国:🇻🇳26🇯🇵13🇰🇭8🇨🇳6🇲🇾5🇱🇦4🇹🇭4🇹🇼3🇧🇳2🇸🇬2🇰🇷🇲🇲🇨🇺🇲🇴🇭🇰
本サーバコンテンツのスクリーンショットによる引用は禁止します。またAI学習への利用も禁止します。仕事の愚痴とかは鍵かけています。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ベトナム語の thất vọng という語は漢字で書くと「絶望」である。ただベトナム人は「もー、がっかりだなぁ」くらいの感覚で「過度絶望!」と言ったりするので、日本人としては感覚を合わせるのが大変である。
非常にまずい墜落事故が起きた。
バクー(アゼルバイジャン)→グロズヌイ(露)に向かっていた旅客機が、激しいフゴイド運動を起こしつつ全然違う方向に向かいながら墜落…
全操縦舵面を失って、エンジン出力だけでどうにかしようとあがいているように見える、どこかで見たような速度と高度のログが…
(6:45更新:誤射による撃墜の疑いが濃厚)
https://www.flightradar24.com/blog/azerbaijan-airlines-e190-crashes-near-aktau/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ラクアリャクはアゼルバイジャンとかジョージアとかドニエストルとかキルギスタンとかのあたりにありそうですね。
VPbankがクソでいろいろ問題がある。最大の問題は口座を作るときに姓と名を逆に登録されたことで、電子マネーのチャージに使うのとかでいろいろ制限がかかっている。銀行スタッフも「直せない。もうどうしようもない」みたいな感じ。他にもNapasカードの再発行をしてくれないとか。
先日、生体認証をしようとしてカードがブロックされたのもこれに原因があるかも。
給与振込は先月から VietcomBankに切り替えて、今後こちらをメインバンクにするので、VPbankは捨てて他の銀行をサブにしたいなあ。
ネットで「ベトナム 銀行 外国人向け」で検索しても日本語の情報はゴミみたいなのしか出てこない。英語で best bank for foreigners in vietnam とか検索するといろいろなランキングが出てくるが、やっぱり VietcomBank以外のおすすめは VietinBankか BIDVみたいだなあ。日本人は TechcomBankユーザーが結構いるみたいだけど。
TechcomBank、なんか名前が韓国っぽい(てっこむ)と思っていたが、普通に Techbology and Commercial でテッコムなんだよな。工商銀行。
あとHSBC(香港上海銀行)ってどうかなと思っていたが、Redditのベトナムコミュとか見るとボロクソに書かれてるな。
「爆発後1時間飛行」生存者が証言 カザフスタン旅客機墜落38人死亡事故(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/bbeee5f82204a48d4ceaa9dde4620eea800c395a
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
学生の宿題をチェックして、気になった部分の解説をいつも作っているんだけど、こういうのをカードにして保存しておけないかなあ。毎回書くのはめんどくさい。どんなアプリがいいですかねえ?
いま手元にあるナニカを活用するのなら、Wordpressを使っちゃうのが一番ラクかも。Word でも odt でもないけど。
「司法の独立」というのは別に「司法による独裁」という意味でもないし、民意など聞かないという意味ではないよね。
行政や立法といった他の権力から独立している、という意味であって。