06:54:24 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2023-10-26 18:52:46 bandeapart72の投稿 bandeapart72@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:58:17 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2023-10-26 19:54:19 ミᤖ゙𐨬ォッባᤖの投稿 mizufox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:59:05 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2023-10-27 04:54:33 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

自分より一回り以上若い人と話をしていたら「今はあまり不特定多数に見られるSNSはやってないですね。周りもそんなにやってない」と言ってて。まあそうだよなと。たとえばTwitterでもMastodonでもいいけれど、こんなの基本的に知識合って、あれこれ何が問題か知ってる年寄りが有利で、まだこれからたくさん間違えて成長どんどんしていくはずの若者には不利じゃんね。で、若者ってやっぱり「若者だけでつるむ場もほしい」だろうし。あの手のSNSってのは「おじさんたちがワーワーうるさい、絡んでくる場」「めんどくさいだけ」って感じなのかもなーって思った。

07:04:25 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2023-10-27 05:41:02 人民だいすけ@反・反共:クローン病患者の投稿 dai7707@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:46:09 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

教皇フランシスコより、今日は菜食・断食して世界平和のため祈りましょうとのお話がありました。

Chùa Phổ Quang (普光寺)前の精進料理屋で菜食皿飯28千ドン。



皿に盛りつけた飯と各種菜食のおかず
Attach image
13:13:09 13:14:40 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

マルセイバターサンド、手風琴のしらべ、萩の月。異論は認める。

fedibird.com/@gaogao3958V/1113

Web site image
おがしゃかのしゃかの部分 (@gaogao3958V@fedibird.com)
13:15:26 13:17:32 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

「手風琴のしらべ」がマイナーなのが悔しい。あんなに美味いものはなかなかないのに。こしあんをバターたっぷりのパイで包んだお菓子です。

bizenya.co.jp/products/tefukin

13:18:24 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2023-10-27 11:05:22 あおの投稿 sleep_inthebox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:29:51 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

ホーチミン市の銘菓、みたいなのも存在しないなあ。ベトナムで地方の銘菓というと以下か?

ハノイの Bánh cốm(ばいんこむ)……未成熟の緑米を使った大福風の餅菓子。緑豆餡入り。

フエの kẹo mè xửng (ばいんめーすん)……麦芽糖飴風味の片栗粉餅にピーナッツを混ぜて炒ったごまをまぶしたもの

ソクチャンの bánh pía sâu riêng (ばんぴーあさうりえん)……中国南部発祥で東南アジア各地にある「ピア」(アジア風パイ菓子)にドリアン餡を入れたもの

あとはメコンデルタのココナッツキャンディの類くらいかなあ?

17:03:52 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2023-10-27 17:03:31 カイセー🐳CQA👼の投稿 Ksyzr@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:11:24 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2023-10-27 14:46:34 ミᤖ゙𐨬ォッባᤖの投稿 mizufox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:15:39 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

ギャー! ドン円が162に入った!

日本円とベトナムドンの為替チャート。1円=162ドン
Attach image
17:19:37 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

節約のためバターからマーガリンに切り替えます。ベトナムはバター高いんよ。欧米豪からの輸入品しかなくて250グラムで600円とか平気でするから。

17:21:23 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

ちんこだんごがちんちんだがや(名古屋弁)

fedibird.com/@mizufox/11130588

Web site image
mizufox (@mizufox@fedibird.com)
18:11:28 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2023-10-27 17:37:18 :rss: 全体 : hankyoreh japanの投稿 japan_hani_kr_arti@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

若い人がいなくなっている…全羅南道・北道・市・郡の80%が「消滅の危険」=韓国
japan.hani.co.kr/arti/politics

Web site image
若い人がいなくなっている…全羅道、市・郡の80%が「消滅の危険」=韓国
19:20:23 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

渋滞よけの道めっちゃ研究してる。路地を縫えば渋滞はかなり避けられるが、細すぎる路地はいざ詰まると容易に抜け出せないという難点もある。

Attach image
19:23:29 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

:thinkpad:

20:36:02 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

@conmeodenquynho THTM(てーはっちゅーみー)のは無塩しかないみたいなので避けてましたが、まぁ塩は自分で振ればいいですね。Meizanマーガリンの3倍ちょっとの値段なら許容範囲ですかねぇ。

20:42:44 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

ルリーシュリンプ(橙)数匹を2リットル弱のガラスボトルで育てているんだけど、曲面多すぎ、平面もガラスが結構デコボコしてボトルはやっぱり鑑賞には不向きだわ。というわけで 20x15x15センチ(=4.5リットル)のミニ水槽をポチった。ついでに人生初の底面濾過に手を出そうともろもろ部材を購入。台湾式やってみるかなあ?

20:45:43 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

やっぱりスノーボールシュリンプの繁殖やりたい。いまボトルにいる橙ルリー5匹は一旦新水槽に移すけど、適宜メイン水槽に引っ越してもらおう。

20:59:17 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

ベトナムは菜食大国であちこちに菜食屋があって安くて美味い。仏教徒は旧暦の1日と15日、熱心な信徒は更に旧暦の7月いっぱいも菜食で過ごしたりします。カトリックは年に数回くらいですね。

21:35:29 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

え? ピノキオシュリンプ抱卵? でも確か汽水じゃないと幼生は育たないんだよな。うーん、残念。

21:38:04 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

ピノキオシュリンプはベトナムでは tép mũi đỏ (アカハナ小エビ)と呼ばれ、日本で言うミナミヌマエビと同じ立ち位置の「一番安いコケ取りエビ」です。1匹2千ドン(12円)とかそんな感じ。