あー疲れた。もう寝るか。
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】292M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】209系マリC429+C420
【車両】モハ209-2181
【会社】JR東日本
【路線】内房線→京葉線
【列車番号】4930Y→1930Y
【種別列車名】普通→各停
【行き先】東京
【乗車区間】五井→蘇我
【編成】E233系ケヨ502
【車両】モハE233-5202
【会社】小湊鐵道
【路線】小湊鉄道線
【列車番号】34A
【種別列車名】普通
【行き先】五井
【乗車区間】高滝→五井
【編成】キハ40-5(タラコ)単行
【車両】キハ40-5
【会社】小湊鐵道
【路線】小湊鉄道線
【列車番号】30A
【種別列車名】普通
【行き先】五井
【乗車区間】養老渓谷→里見
【編成】キハ210+208
【車両】キハ208
【会社】小湊鐵道
【路線】小湊鉄道線
【列車番号】28A
【種別列車名】普通
【行き先】五井
【乗車区間】上総中野→養老渓谷
【編成】キハ204+214+205
【車両】キハ214
駅までの最後の細道は通行止になってて、駅には入れないようになってた。その場で切り返してUターンして総元駅へ。
ほとんど総元駅というところまで国道を走ってから久我原駅に向かって細い道を走り始めた。面白すぎる。
かに取り橋バス停の前で停まったので、小谷松駅の前まで行かないのかと思ったら、細い道に入って、ちゃんと小谷松駅の前まで行った。JRの代行バスとは違うな。
実物は数億ドルも稼いでるというのに実質大谷翔平ときたらまだ底辺やってるんだから実質でも何でもねぇな(
【会社】高崎交通
【系統種別】いすみ鉄道代行バス
【乗車地時刻】大多喜駅1505
【経由地】各駅
【行き先】上総中野駅
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200あ362
【乗車区間】大多喜駅→上総中野駅
【会社】いすみ鉄道
【路線】いすみ線
【列車番号】903D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】大多喜
【乗車区間】上総中川→城見ヶ丘
【編成】キハ20-1303単行
【車両】キハ20-1303
第二五之町踏切で撮ったやつは本来急行のスジの列車なのか。大多喜以西運転見合わせの影響で普通列車として運転してる。
【会社】いすみ鉄道
【路線】いすみ線
【列車番号】57D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】大多喜
【乗車区間】上総東→新田野
【編成】キハ302(千葉県150周年)単行
【車両】キハ302
すっかり忘れていたんですが、今日から18期間だね。いすみ鉄道は台風の影響でまだ大多喜から先がバス代行なんだけど、結構乗って来てる。
【会社】いすみ鉄道
【路線】いすみ線
【列車番号】55D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】大多喜町
【乗車区間】大原→西大原
【編成】キハ301(おひげのポン)単行
【車両】キハ301
久しぶりにいすみ鉄道乗るけど、房総横断乗車券にしたので、乗ったら隣ですぐ降りて隣まで歩いてを繰り返す旅程となる。
131「ドゥルルルルルルルルルルルル ドン カチャッ」
235「ドゥルルルルルルルルルルルル ドンドン カチャッ」
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】2231M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】上総一ノ宮→大原
【編成】E131系マリR10
【車両】クモハE131-10
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】231M
【種別列車名】普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→上総一ノ宮
【編成】209系マリC414+C436
【車両】クハ208-2155