試合終了後、放心状態になりかけていたが、家に帰ってなんとか取り戻してきた
あっという間に45分終わったわ。こんなレベル高い相手久しぶりだ。これに勝たないと昇格してもJ1でやっていけない。そう感じる試合。
ゼルビアは前線2人が強すぎる。そしてプレースキッカーの下田が上手すぎる。こんなの首位じゃなかったらおかしい。強すぎる。
ジェフグッズに紛れてカマタマと愛媛のスヌーピーキーホルダーがぶら下がっている私のバッグ。2チームともさっさとJ2戻ってくれ。
2023明治安田生命J2リーグ第19節
ジェフユナイテッド市原・千葉 vs FC町田ゼルビア
フクダ電子アリーナ 18:03KO
ジェフスタメン(4-1-4-1)
41ひーろ
14なおき 2いっせー 10とも 39りゅーた
5ゆーすけ
36りく 13だい 6いっき 26しゅん
1しょーた
リザーブ
23りょーた 24やぐ 52くぼに 25るい 16かずき 20とし 37ブワ
ゼルビアスタメン(4-4-2)
11エリキ 15デューク
41安井 18下田 8高江 10高橋
22翁長 34藤原 14ミンギュ 2奥山
23ポープ
リザーブ
42福井 26グティエレス 6太田 19稲葉 25藤尾 7荒木 9沼田
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】261M
【種別列車名】普通
【行き先】茂原
【乗車区間】千葉→蘇我
【編成】209系マリC412+C442
【車両】モハ209-2194
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】172M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC412+C442
【車両】モハ209-2194
アルディージャ勝つと順位ひっくり返ってホーリーホックが降格圏行っちゃうのか。いわきがこの状況なので、引き分けでもまだ生き残れる。
のぞみ227が出て行ったホームにもう次の列車が入っている。ここから3の会社の本気が見られるのかどうか。
いろんな予約のページ、サーバーを増強するんじゃいたちごっこで対策にならないからって、待ち行列に突っ込む方式にしたところが増えてきたのは大きな革命だよなぁ。
木更津君津は土砂災害警戒情報出てるけど、千葉市原は出なかったから夜中にエリアメールでたたき起こされることもなかったな
。
海幹の列車走行位置を見ると名古屋にのぞみ902号、のぞみ904号なる列車が復旧後の一番列車としてスタンバイしている。