22:34:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ終点まで蘇我

22:31:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

リードして折り返したのにね

22:30:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1135M
【種別列車名】普通
【行き先】館山
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC447+C415
【車両】モハ209-2132

22:22:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日は何時まで雨降るかだなぁ。

22:10:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ようやく朝4時半に乗った総武緩行線に戻ってきた

22:06:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】2028B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA549
【車両】モハE231-645

21:30:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

土曜だからこの時間でも東西線大混雑してて困ったもんだな

21:28:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】A2161S
【種別列車名】各停
【行き先】西船橋
【乗車区間】大手町→西船橋
【編成】05-130
【車両】05-230

21:18:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

重重橋前発車。次は で か て ま ち

21:08:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんか明日の朝も雨予報になってるけど、雪じゃないのか?

21:02:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】千代田線→常磐緩行線
【列車番号】B2103K→2103K
【種別列車名】各停
【行き先】我孫子
【乗車区間】代々木上原→大手町
【編成】E233系マト7
【車両】モハE232-2207

20:46:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

のぼりのへに到着

20:26:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

相模でかのに到着

20:19:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またマッッッですかァ???????

20:10:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

連休初日、仙台と新潟の間で都合の良い宿があるのかってところだな。

20:07:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

427ユアスタ
428ビッグスワン
502市原臨海
503ハワスタ
506ユアスタ→フクアリ
このGWの連戦がかなりキツイな。最終日激混みの新幹線で仙台から戻ってフクアリナイトゲーム行くのか(

20:04:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あとは開成まで18使って出勤すれば10回使い切れるっしょ(

20:01:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

302フクアリ藤枝戦
303長野U(18①)
309フクアリ大宮V戦
310正田スタ群馬戦(18②)
311(有休)相馬往復(18③)
316ノエスタI神戸戦(18④)
317神戸復路(18⑤)
323墓参り(18⑥)
324フクアリ浦和L戦
330広島往路(18⑦)
331新エディオンスタ広島R戦(帰り方要検討)
406鳴門往路(18⑧)
407鳴門ポカスタ徳島戦(帰り方要検討)

19:53:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

渋沢栄一に到着

19:49:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新松田は箱そばあるからだいぶ優秀

19:48:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】小田急電鉄
【路線】小田原線
【列車番号】3184レ
【種別列車名】快速急行
【行き先】新宿
【乗車区間】新松田→代々木上原
【編成】1093
【車両】1443

19:47:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

神奈川ですが

19:45:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新松田。さすがにこの時間は静かだな。

19:33:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2,000円の記念入場券買うのにこんな労力かけてるのアホだな

19:32:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小田急の遅延は解消したようなので安心して乗り換えるぞ

19:31:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

山北まで来た

19:19:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

北本支部へ
休んでください
以上

19:11:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

普通に連休だからだと思うんですが

19:06:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

その駅前に新しく自走式ができてるのが見えた。オープンはまだっぽい。

19:05:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

御殿場の駅前、2月になってもド派手なイルミネーションが続いている。

18:42:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

岩波で2/3閉発動

18:36:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

国府津まで行って東海道線で帰りてぇな(

18:33:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

甘いものを空気を吸うように食うのいい加減やめたい(

18:32:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あんまき実はさっき食いました(

18:31:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なーにが焼肉食えじゃ。食わせろ。

18:30:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

みんなして恵方巻食ってるな。俺は恵方巻の代わりにナイススティックでも食うか(

18:21:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

沼津発車。次は で か お か

18:18:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2566M
【種別列車名】普通
【行き先】国府津
【乗車区間】沼津→松田
【編成】211系シスLL11+313系シスV9
【車両】モハ210-5030

18:13:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

来週に紀伊半島行くので、俺もあとは中国地方の山奥だけが残る感じだなぁ。

18:12:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

十和田南は既報です

18:03:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

沼津まで戻ってきた。もう外は暗い。

17:05:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

向かいにGG+GG+GGの6両編成が入ってきた

17:04:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

亀山氏の返しかなり秀逸だ

17:02:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しぞーかに到着

16:55:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

開成行くのに18使うと10回分使えるんじゃないかというアホを考え始めた

16:41:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あ、彼岸の墓参り…

16:26:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

330えがおスタ行かず、331広島だけ行く場合は、正田スタ分を18からホリパに変えて、330に18で広島に向かう方向にしよう。

16:14:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

303の長野Uも18使うことにした

15:54:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

帰りは豊橋からずっと6両なのでかなり快適に移動している

15:51:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

帰りも新松田から小田急に乗るので、沼津止まりで問題ない。

15:49:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】838M
【種別列車名】普通
【行き先】沼津
【乗車区間】浜松→沼津
【編成】313系シスT11+211系シスLL1
【車両】クモハ313-2511

15:45:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ハァメィマァツゥに到着

15:06:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

豊橋発車。次は 川川

15:04:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】974M
【種別列車名】普通
【行き先】浜松
【乗車区間】豊橋→浜松
【編成】313系カキY114
【車両】クモハ313-5014

14:58:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

豊橋に着いたが、乗車電がそのまま浜松行きになった

14:15:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

帰らせてくれ~~~~~

14:02:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

名古屋発車。次は か○やま

13:39:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

名鉄乗りてぇなぁ(2回目

13:27:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】5516F
【種別列車名】快速
【行き先】豊橋
【乗車区間】大垣→豊橋
【編成】313系カキY114
【車両】クモハ313-5014

13:25:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

買えたので帰る

13:12:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あっという間にでかがきだ。買うものかって帰るぞ。

12:45:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

名古屋もホームダァついたのな

12:28:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかぶ発車。次は か○やま

12:01:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:43:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

名鉄乗りたいけど目的地が大垣なので仕方ない(

11:41:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】5325F
【種別列車名】新快速
【行き先】大垣
【乗車区間】豊橋→大垣
【編成】313系カキY114
【車両】モハ313-5314

11:33:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

言ってませんが(

11:32:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

沼津から3時間かけてようやく豊橋である

11:31:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

川川発車。次は終点 豊橋

10:55:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

浜松でLL6切り落とし

10:51:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

天竜川発車。次は 浜松

09:47:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いんすこした

09:43:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新幹線に思いっきり抜かれるのほんと気分よくない(

09:40:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

切り離し静岡じゃなくて浜松だった

09:38:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これ切り離しないのか

09:32:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

管理人しっかりしろ

09:25:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

曇ってきたなぁ

09:15:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここは!!!まちトドンです!!!

09:05:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

6両だが、富士まで来ると座席埋まるくらいには乗ってる

08:41:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

三島始発豊橋行き

08:40:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】945M
【種別列車名】普通
【行き先】豊橋(東京方3両は静岡)
【乗車区間】沼津→豊橋
【編成】313系シスT6+211系シスLL6
【車両】クモハ211-5017

08:29:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

下土狩発車。次は で か お か

08:09:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

てっぺんだけじゃなくて、ふもとから頂上まででっかく見えるので、近くから見る富士山は格別だ。

08:07:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

めちゃくちゃきれいに富士山見えるわ

08:02:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

御殿場で高校生どかどか降りていった

07:54:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

Next Gotemba

07:49:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

また平良ですかァ???????

07:45:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

駿河小山発車。次は 足柄(静岡県)

07:44:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

駿河小山に停まってるバスはまだFujiQモビリティになってないな。バス停はシールで上書きされてるけど。

07:37:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ハイキング客が谷峨でどかどか降りていった

07:28:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

去年の9月以来らしいです

07:27:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2525Mいつ以来か思い出せないんですが(

07:25:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2525M
【種別列車名】普通
【行き先】沼津
【乗車区間】松田→沼津
【編成】313系シスN10
【車両】モハ313-2610

07:10:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

秦野発車。次は 渋沢栄一

07:09:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ハイキング客が秦野でどかどか降りていった。しかしいい天気だな。

06:54:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またマッッッですかァ???????

06:18:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

成城学園前発車。次は のぼりのへ

06:06:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】小田急電鉄
【路線】小田原線
【列車番号】1205レ
【種別列車名】急行
【行き先】小田原
【乗車区間】代々木上原→新松田
【編成】3095
【車両】3145

05:44:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかてまち発車。次は 重重橋前

05:44:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】千代田線
【列車番号】A541E
【種別列車名】各停
【行き先】代々木上原
【乗車区間】大手町→代々木上原
【編成】4054
【車両】4104

05:30:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日本橋発車。次は で か て ま ち

04:58:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B521S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→大手町
【編成】15112
【車両】15912

04:32:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武・中央緩行線
【列車番号】425B
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA547
【車両】モハE230-639

04:00:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それでは大垣往復行きましょうか

03:30:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

21:46:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

単きもダメだよ

21:28:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに経路を選んだあとに「名古屋で途中下車しますか?」と聞かれるのを初めて体験しましたね。下車するって選ぶときっと連続乗車券になるんでしょう。

21:16:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

乗車券単品メニューでも特急は3列車までしか対応しておらず、「東京からどうする?」では「下車する」か「普電乗継」の2つしか選択肢が出なかった。

21:15:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

最初の乗車駅は?→熊谷
特急の乗車駅は?→熊谷
乗る列車は?→北陸新幹線
降りる駅は?→長野
長野からどうする?→特急乗継
乗る列車は?→しなの
降りる駅は?→名古屋
名古屋からどうする?→特急乗継
乗る列車は?→東海道新幹線
降りる駅は?→東京
東京からどうする?→普電乗継
降りる駅は?→江見

21:06:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

熊谷→江見(経由:熊谷・新幹線・長野・信越3・篠ノ井・中央西・名古屋・新幹線・東京・総武・外房・[太海]内房)

この乗車券、やっぱりMV直でも経路検索では変えなくて、乗車券単品メニューから「特急を使う」メニューから買えた。

19:28:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

スシロー事件が起きても末広街道の銚子丸とはま寿司はかなり混んでいるな

19:25:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

蘇我MVで乗車券買えた。特急券はあとで考える(

18:16:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大学の頃、ケータイの着メロ自作機能で東北新幹線の車内メロディを作ったりとかしたのが懐かしく思い出された。もう20年前だろうか。

17:56:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日カピーナ乗れたので、明日は頑張ってフルで回ることにする。どこまでもアホな40才児。

17:51:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

切符を買うために蘇我駅で降りる

17:49:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】日東交通
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】鴨川市役所入口1746
【経由地】亀山藤林大橋・久留里駅前・馬来田駅前・蘇我駅
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200か1069
【乗車区間】鴨川市役所入口→蘇我駅

17:47:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それにしても駅に向かう方の道が混んでるな

17:46:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日はカピーナ間に合ったぜ

17:11:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

材料:すし飯・海苔・卵焼き・かんぴょう・きゅうり・伊達巻

はじめに海苔ですし飯と卵焼き・かんぴょう・きゅうり・伊達巻を優しく巻いて

ちくしょう!だいなしにしやがった!お前はいつもそうだ。

この恵方巻はお前の人生そのものだ。お前はいつも失敗ばかりだ。

お前はいろんなことに手を付けるが、ひとつだってやり遂げられない。

誰もお前を愛さない。

14:08:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そういや伊豆半島一周してる間にインスタに1つも投稿しなかったんだな。ずっと海見て感動して回ってた感じだったしな。

14:02:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さっぽろミク祭り2023

14:01:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ムンライ氏はミクさんと戯れるために千歳に飛ぶんでしょうね

14:00:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

趣味でつながるという名目で展開しているけど出会い系なサービス

13:59:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(脂肪肝治すつもりないなこいつ)

13:59:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

けど今日は帰ったら恵方巻じゃなくて恵方ロールが食いたいですね。今恵方ロール売ってるところあるんだろうか。

13:52:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

激務でやせたので、健診の結果は前の年よりもおおむね良い感じでした。けどやせたにもかかわらず、脂肪肝なのは変わってません。甘いもの食いすぎってことよね(

13:17:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

お、一連のツイッター騒動ですげぇ久しぶりにフォヨヤーが1人増えたぞ。

12:13:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うぃふぃの認証、メールしか使ったことない

12:08:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

確かにjp重くなってるな

12:00:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:55:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

藤枝アウェイも4月の平日か。どっちも行きたいけどなぁ。

11:50:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さがすみ氏元気かな

11:16:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ジェットスターで熊本飛んで、試合終わったら博多泊まって、翌日福岡から新潟飛べば行けそう(

11:15:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

4/21(金)1900えがお健康 vs熊本
4/22(土)1300新潟市陸 vs新潟L
いじめか?

11:07:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2/18開幕戦のトラスタはいきなり行けないけど(

11:06:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そろそろアウェイ遠征の計画を立て始めている

10:02:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あーもう吉原もあとでいいか。明日は秩鉄と上田と長電だけにしよう。

09:26:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

南阿蘇鉄道全駅行ったのも遠い昔の話だなぁ。復活したらまた全駅行きたいものだよ。

09:25:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

正田醤油の生まれる里敷島公園

09:07:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

え???雪????????????

09:07:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鴨川雪がちらついてきたな

09:01:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ジョージ・マッケンジー

08:14:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ああいうノリでバカスカ騒げるのがあそこしかないわけよ

08:12:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ツイッターで騒いでるのツイ廃だけだし、ツイ廃はこっちを代替として利用するわけがないので、こっちに来る人はまぁ限られるだろうなぁと見ています。

07:30:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

行き先を北長野にしても廃車にされることはありません

07:12:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

愛環は静岡と一緒でいいか。明日はこの前みたく長野から篠ノ井中央東身延線経由か。

06:57:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7419
【ナンバー】千葉230あ7419
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口

05:22:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

先週出掛けてて買い出し行けてないから納豆切れてしまった悲しみ

21:32:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

フラワーライナー用の車両は6台くらいしかいないからね

21:20:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

クッソ疲れた

21:18:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】東金駅入口2117
【経由地】
【行き先】JR千葉駅
【社番】6327
【ナンバー】成田200か1907
【乗車区間】東金駅入口→中央三丁目

19:32:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またまた拝島ライナーですかァ??????

18:44:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

卯之町ショッピングセンター化マジウケるんだけど

13:21:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大糸北はどうなんだろうなぁ。飛び地だから云々っていうのは城端氷見だって同じことだし、やんややんや騒ぐことではない気がするけれども。

13:09:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

本当に倶知安のホームもったいなすぎる

13:05:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

余市~小樽は保留っぽいけど

13:04:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長万部~余市は鉄道存続断念の方向か

12:00:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

09:27:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

30秒で作った(

Attach image
09:27:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

管理人!!!なにやってるんだ!!!

09:21:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

システム管理者は祝日マスタを更新するために祝日が何月何日か敏感でなければならない(

09:17:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

っていうか、ここは!!!まちトドンです!!!(66回目

09:17:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりからさんその発言は明らかにバグですよ

07:39:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さいたまサイコロ←フットサルチーム名

07:36:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さいたまサイコロ

07:34:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今度はうまくサイコロが転がったようだ

07:28:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

私の人生はとっくに色あせていますが

07:23:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

フォント特定できてるからあとでアイコン自作するかな

07:22:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっぱり真っ赤な小塩江のあとにピンクの里白石だと色あせてるように見えるな。実際実物も色あせてるんだけれども(

07:20:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

萩山て脱線する列車

07:18:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日のヘビーローテーションはぜくとばっはの曲

07:14:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっぱり多少は運用入れ替わってるんだな

07:13:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サイコロはうまく転がらなかった(

07:10:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】中央二丁目706
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6327
【ナンバー】成田200か1907
【乗車区間】中央二丁目→東金駅入口

22:35:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

相馬出身ということもあって、5年くらい前から3/11に被災地に行くようになったけど、今年はあの日からちょうど10年ということもあって、仕事が忙しいにもかかわらず、すでにソワソワしてしまっている。

19:59:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

保谷

19:16:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】4853F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】E217系クラY-24+Y-129
【車両】クハE216-2026

19:06:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はぁ疲れた

18:46:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1786B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E231系ミツA531
【車両】モハE231-591

18:25:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→総武緩行線
【列車番号】A1727SR→1726A
【種別列車名】快速→各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】東陽町→船橋
【編成】05-130
【車両】05-230

18:02:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今週
・月:事務所
・火:鴨川
・水:事務所
・木:木更津
・金:在宅勤務
・土:成東
・日:でかあみ

17:57:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うおおおおおおおおおおおお超早番なのに今日もいつの間にか18時になってるし

17:37:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今から掃除する宣言って休日に掃除するときに俺もやるけど、トゥートしたから掃除やらなきゃっていう気持ちに確かになる。実際に掃除するかどうかは別問題だけどな(

15:13:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そのへんに生えてる草に票が集まりすぎてて笑った

14:06:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

26日って日高本線の記念入場券しかないじゃないですかぁ(

13:31:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昔ってえきねっとで姪浜博多通過の乗車券を予約・発券できたけど、今は2の会社が輸送区域外になったからえきねっとで予約することもできなくなったのか。

13:20:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

松川浦原釜循環って数本くらいしかないかと思ったけど結構走ってるもんだ

13:17:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上野800(ひたち3号)1148相馬1225(バス)1238松川浦→飯→14:46→1603(バス)1625相馬

13:03:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかしトク50って今シーズン結構な区間で設定されてるんだな。3.11に相馬行くときも使おうかな。

13:00:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2の会社はジェフの親会社なので悪口は言えない(

12:00:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:34:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ぬるぼはガッしちゃダメですよ(

09:06:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

往路踊り子53、復路踊り子20になったけど、どっちも臨時だな。プレス見たら踊り子53は257-2000で踊り子20は10連185だわ。結局また185乗れることになった(

08:59:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

っていうか陸奥横浜の委託も解除されるらしいな

08:57:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(陸奥横浜のことはちょっと頭よぎってた)

08:53:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

横浜伊東間の距離調べちゃダメだよ(小声

08:53:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2月の休出の予定が決まったので、2の会社の185系記念入場券を受け取る日も2/27で確定。往復とも横浜伊東間のトク50が取れたので、お安く移動できる。

08:50:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

フロンターレ200000000000000000

08:07:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

トタ82まだ入場してるだろうから今81しかいないのかな

07:37:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

八高北線は降り鉄しづらくなったので本当に許されない

07:35:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

横浜に行かない横浜線
奈良に行かない奈良線
水戸に行かない水戸線

07:31:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

家の63円切手の在庫が切れそうだからそろそろ金券ショップ行って補充するか。先週末新宿で株優買ったときに一緒に買うか迷ったんだけどやめたのちょっと後悔。

07:26:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

94+435+10で539か

07:25:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日高の記念+北の大地を2セットだと15,020円か。中身15,000円で申告すりゃ補償料金10円プラスだけで済むか。

07:09:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日高本線の記念入場券は値段が高いから1人で何個も買うようなやつはそんなにいないだろうから、よっぽどなことがない限り在庫は切れないだろうと思ってる。

07:07:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

北海道の話したけど、北海道が一番泊まったところが多いの笑っちゃうよね。北海道行くときはたいてい5泊とかそのくらいでまとめて回ることが多いから、必然的に多くなっちゃった感じだね。

07:05:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

先週武豊に泊まったので、泊まったことあるところリストを更新しました

Attach image
06:59:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こういうの買うだけでも北海道行った気分になるよね。

なるわけねぇだろ()

06:54:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

会社の自販機にあったから買っちった(

Attach image
06:31:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B635S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】07-104
【車両】07-204

05:47:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そして乗車する武蔵野線も209

05:46:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】568E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】新習志野→西船橋
【編成】209系ケヨM74
【車両】モハ208-531

05:39:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ケヨ34とすれ違ったな

05:28:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】512Y
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→新習志野
【編成】E233系ケヨ518
【車両】モハE232-5018

05:25:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3559F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E217系クラY-33-+Y-131
【車両】モハE217-2065

22:00:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

オマケみたいになったが湘南モノレール。

Attach image
21:58:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日の成果。江ノ電。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
21:50:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日の成果。わたらせ渓谷鐵道。相老駅にしか行けなかったが、きれいにダッチングされたので良かった。

Attach image
21:47:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日の成果。秩父鉄道。一部の急行停車駅にはダッチングマシーンが置いてあるが、普段は西暦下2桁で印字しているところを、昨日だけ特別に和暦での印字となった。羽生では硬券急行券と小人専用乗車券が置いてなかったのが少々残念だった。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
21:34:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日の成果。千葉都市モノレール。千葉駅はすでに新券だった。千葉みなと駅は朝に行ったときは旧券だったが、残り数枚で新券に切り替わりそうだったので、夜にもう1回行って新券も買った。

Attach image
Attach image
20:03:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あさってじゃなくて木曜だった

20:02:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

12℃もあるのか。これがあさってになるとまた寒くなるわけだなぁ

18:25:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりからさんは西武に乗りに行ってるのかな(

17:51:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あったけぇなぁ

17:39:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

土日にシクワカと接続するスジなので、蘇我で空退避の形になってて延々と待たされている

17:35:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】184M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】209系マリC427+C411
【車両】モハ209-2179

17:11:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ジェフのキックオフフェスタが中止になったので2/11の予定がなくなってしまったな

16:58:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

水曜日に鯖江に行くけど電車が動かなそうだな(

16:46:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】1637A
【種別列車名】快速
【行き先】蘇我
【乗車区間】東京→蘇我
【編成】E233系ケヨ508
【車両】モハE232-5208

16:44:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

寝るだけのお仕事おわり

15:29:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あとは2.2.22がどれだけ出るかだな。山万は確定だが、秩鉄も出るような話をしていたな。

15:24:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

流鉄の2.2.2完売か。昨日夜遅くに行って良かったわ。無理しすぎたけど。

14:03:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日夜遅かったからほんとよく眠れている。なんで偉い人の話はこんなにも心地よい子守唄になるのか。

08:52:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

中央線ぽやしんでしまった

08:47:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

京葉線10分弱くらい遅れてるのか。新木場から完全にドン詰まり状態だ。

08:29:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さざなみ2号、わかしお2号は蘇我東京を30分ちょっとで結んでくれるが、さざなみ4号、わかしお4号はラッシュ時間帯なのでノロい。完全に通勤ライナー扱いである。

08:22:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日の特急券、2月3日さざなみ4号5号車6番席である(

08:10:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】1004M
【種別列車名】特急さざなみ4号
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→東京
【編成】255系マリBe-05
【車両】サハ254-5

08:04:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりからさんが洗礼を受けているようですが、私はさざなみで座って北有楽町に向かう予定です(

08:02:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1635M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC613
【車両】モハ209-2126

08:01:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

県庁に向かう人でごった返している本千葉駅

07:49:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さっそく外で子どもたちが鬼は外と叫んでて笑う

07:33:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ホワイトってなんすか(

07:13:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて、今日は半年に2回ある偉い人の話を子守唄にして寝るだけの簡単なお仕事の日である。

21:51:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

外出てみたら暖かすぎてマジで笑った。これで明日の夜はまた極寒に戻るんだから困ったもんである。

21:42:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

南風めちゃくちゃ強くなってきたな。マジで立春当日に春一番になるかもしれんな。

18:23:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

歳の数だけ食べます。たぶん数合ってると思うけど(

Attach image
15:43:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉中央バスにもSuicaリーダーが新しいやつが出現してきたな。運賃箱も新しくなってるわ。

15:03:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】268M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC425
【車両】モハ208-2177

14:09:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こちらは駿河小山で買ったふじさん号の特急券。駿河小山でも一葉券だった。

Attach image
14:07:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

御殿場で買ったふじさん号の特急券。小田急MSRで指のみ券を出してマルスで料金部分と乗車券の一葉券を出す形。一葉券で出るとは信じられず、駅員氏から渡された時に「1枚足りなくないですか?」って言いかけるところだった。

Attach image
Attach image
14:03:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

松田で買ったふじさん号の特急券と社線単独乗車券。本厚木までの硬券特急券はまだ小人断線のところが(あ)となったミス券である。

Attach image
Attach image
14:01:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日使った乗車券。東田子の浦と原の下車印が変わったやつだなぁと思っていたが、他のは大小あるけどまあ普通。ちなみに東田子の浦の下に何かあるのは下曽我の下車印。やる気なさげな駅員だったしまぁ仕方ない。

Attach image
12:00:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:34:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

先週加湿器のフィルタ掃除したか覚えてなくてアレ

07:50:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さていい時間に目が覚めたな。昨日早く寝すぎたからな(