最近乱視がひどくなってきたな
試合の入りはマリノスの方がめちゃくちゃ良かったのに、だんだんフロンターレが対応してきて、結局フロンターレが先制して折り返した。後半どうなるかめちゃくちゃ楽しみ。
2022明治安田生命J1リーグ第9節前倒し開催
浦和レッドダイヤモンズ vs ヴィッセル神戸
埼玉スタジアム2002 16:04KO
レッズスタメン(4-2-3-1)
15明本
14関根 33江坂 27松崎
3伊藤 22柴戸
44大畑 28ショルツ 4岩波 6馬渡
1西川
リザーブ
12鈴木 13犬飼 2酒井 20知念 19岩尾 25安居 8小泉
ヴィッセルスタメン(中盤ダイヤモンドの4-4-2)
11武藤 10大迫
9クルキッチ
7郷家 5山口
6サンペール
24酒井 3小林 14槙野 19初瀬
1前川
リザーブ
32廣永 23山川 25大崎 16汰木 22佐々木 8イニエスタ 41小田
収集鉄の方々が続々と九州で窓口葬式してるけど、きっと始めたらキリがなくなる気がしてる。この先半年おきにこういった窓口閉店の大波が押し寄せるだろうし。
2022明治安田生命J1リーグ第9節前倒し開催
横浜F・マリノス vs 川崎フロンターレ
日産スタジアム 14:03KO
マリノススタメン(2DM1STの4-3-3)
23仲川 9レオセアラ 7エウベル
10マルコス
6渡辺 8喜田
25小池 5エドゥアルド 24岩田 27松原
1高丘
リザーブ
50オビ 26小池 4畠中 16藤田 11ロペス 18水沼 35樺山
フロンターレスタメン(1DM2IHの4-3-3)
24宮城 9ダミアン 41家長
18チャナテイップ 14脇坂
8橘田
2登里 5谷口 31山村 13山根
1ソンリョン
リザーブ
27丹野 15佐々木 10大島 3塚川 11小林 19遠野 20知念
今日ルヴァンだけだと思ったら、ACL出場でルヴァンの予選リーグ免除のチームがJ1の試合を先に消化するのか。楽しみが増えた。
マイナンバーカードは6年前に入手したけどいろんなところで役に立っている。たまーに住民票が必要になったときにコンビニですぐ出せるのはほんと大きい。
1つ1つダッチングしてるって案内されてたけど、2022って無理やりマシーンに突っ込んで実現してるんだろうか。ちょっと気になる。
掃除機かけてたらわたらせ渓谷鐵道からレターパックが届いた。中身は2022/2/22の入場券セット。各駅とも通常の入場券の在庫を使っての発売とのことだったが、券番の下2桁は合わせた形のようである。私はたまたま下2桁が22のロットを引き当てた幸運な人になった。