22:15:05
icon

あと2つ仕事したいんだけど体力の限界だ

22:14:23
icon

宿入ってからメールの処理とか諸々3時間も仕事をしてしまった

20:49:35
icon

花火の音が聞こえる

18:26:28
icon

天神祭あってごちゃごちゃしてたからさっさと宿入った

18:24:38
icon

クッソ疲れた

12:27:19
icon

大阪33℃まで上がってて外にいると干上がりそうだ

10:27:13
icon

♪ぎーふーはーしまー
まもなく岐阜羽島です

10:01:23
icon

豊橋では通過待ちなしですぐに発車した。名古屋から先は停車時間長そうだ。

08:38:10
icon

上原桜子はなぜのぞみに乗らないのか

08:26:19
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道新幹線
【列車番号】505A
【種別列車名】ひかり505号
【行き先】新大阪
【乗車区間】東京→新大阪
【編成】N700系オサX14
【車両】785-2514

07:48:01
icon

こんな時間でも新小岩の操車場ではデーテンが入換して作業してるのか

07:44:04
icon

首都圏の私鉄の各停の各駅での停車時間の短さはほんとカルチャーショックだった。

07:37:18
icon

それにしても津田沼の始発待機列えらい並んでたなぁ。あんなのはちょっと俺には無理だ。千葉駅とか蘇我駅の始発待機列に慣れてると異常に見えるわ。

07:33:06
icon

この時間の津田沼の始発待機列、女専列みんな日傘さしてて、危ない以外の感想が思い付かなかった。

07:30:38
icon

ちなみにしおさい4号は千葉から東京まで40分かかるという速達性ガン無視で着席して東京に行くことを最優先に考えられたような通勤ライナー扱いの便である。今も緩行線に追い抜かれながらぬるぬる走っている。

07:27:30
icon

こんなときまでラッシュに揉まれていくのは体力的にもつらいので、出張の時は東京千葉間の移動は極力特急を使うようにしている。領収書出せば精算してくれるし。

07:21:12
icon

そんなこと言ってたら地震が起きてしまった

07:20:50
icon

急遽今日明日で大阪支社いかないといけなくなったのでほんと福井担当降りたい

07:19:55
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武本線
【列車番号】4004M
【種別列車名】特急しおさい4号
【行き先】東京
【乗車区間】千葉→東京
【編成】E257系マリNB-17+NB-13
【車両】モハE257-1513

06:47:20
icon

今朝はギリギリ熱帯夜か。梅雨明けたらまためちゃくちゃ暑くなるのかなぁ。

06:45:18
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3608F→608F→609S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】E217系クラY-48+Y-117
【車両】モハE216-2069

06:04:26
icon

ツイッターがクソならやめればいいのに(直球