ああ分かった70条だ。蘇我超えると70条考慮しないといけないわ。
8/3の亀山湖の花火大会の復路と合わせて福井に行くために上総亀山→南酒々井の乗車券を経由:久留里・内房・京葉・東京・新幹線・米原・北陸・金沢・新幹線・上野・東北・総武2・総武でえきねっと予約しようとしたが、経路の候補は出るものの、予約に進もうとすると列車の運転日を確認してくださいという意味不明なエラーになる。たぶんエラーメッセージ的に補正禁止かけないと出ないんだろうと推測してるけど、どこでひっかかってるかが分からん。とりあえず明日千葉の窓口でトライしてみようかな。NO回答出たときの画面見せてもらってどこでおかしくなるか判断しよう。
さっき千葉で下車印もらったときに駅員がきっちり経由を確認して納得してからハンコを捺していたのでなかなか面白かった
【会社】JR東日本
【路線】総武本線
【列車番号】4011M
【種別列車名】特急しおさい11号
【行き先】銚子
【乗車区間】東京→千葉
【編成】255系マリBe-03
【車両】サハ254-3
【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(常磐線→東海道線)
【列車番号】1988H
【種別列車名】快速
【行き先】品川
【乗車区間】上野→東京
【編成】E231系マト114+135
【車両】モハE231-129
来週の乗車券は今回と逆回りにする方針に決定。7/29に福井に前日入りするためにかがやき515で金沢行って、そこからダイナスター2号。これでさっきのミッションのうちの1つがクリアできる。
【会社】JR西日本・東日本
【路線】北陸新幹線
【列車番号】8536E
【種別列車名】かがやき536号
【行き先】東京
【乗車区間】金沢→上野
【編成】W7系ハクW3
【車両】W725-103
ハザ取ってたけど米原からは座席が回転してない上に、取ってた席に熟睡してるおばさんがいて起きそうになかったので、やむなく自由席に。いろいろアレ。
【会社】JR西日本
【路線】北陸本線
【列車番号】9M
【種別列車名】特急しらさぎ9号
【行き先】金沢
【乗車区間】武生→金沢
【編成】681系サワW02
【車両】クモハ681-508
【会社】JR西日本
【路線】東海道・湖西・北陸本線
【列車番号】4003M
【種別列車名】特急サンダーバード3号
【行き先】金沢
【乗車区間】京都→武生
【編成】683系サワT50
【車両】サハ682-4410
こんな時間から京都からサンダバ乗る人たくさんいるなぁと思ったら朝の東海道線上りの新快速は0番線から出るのか。
流行りのテレワークデイズにうちも参加することになったので私も明日は在宅することにした。来年の今頃はどんな感じになってんのかなぁ。