ライオンズのユニ着てる人とベイスターズのユニ着てる人がぐっすり寝た状態で千葉に連れていかれてるけどどこまで行くつもりなんだろ。千葉在住のライオンズファンやらベイスターズファンやら普通にいるのはまぁ分かるが(
ライオンズのユニ着てる人とベイスターズのユニ着てる人がぐっすり寝た状態で千葉に連れていかれてるけどどこまで行くつもりなんだろ。千葉在住のライオンズファンやらベイスターズファンやら普通にいるのはまぁ分かるが(
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→外房線
【列車番号】1617F→4617F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】東京→本千葉
【編成】E217系クラY-35+Y-120
【車両】モハE216-2040
【会社】JR東日本
【路線】東北新幹線
【列車番号】146M
【種別列車名】やまびこ・つばさ146号
【行き先】東京
【乗車区間】宇都宮→東京
【編成】E2系J67
【車両】E225-1017
天気より試合が荒れ模様だがスコアレスで折り返した。たぶんこのままスコアレスってことはないと思う。下位同士らしい試合で悲しい前半だった。
今年のうちの2ndユニフォームはネイビーなので、緑とか青の色のチームとアウェイでやるときは使えなくてほとんどお目にかかることができない。今回は栃木SC戦ということで黄色チーム同士なので久しぶりに2ndユニフォームを見ることができる。
宇都宮の餃子って「宇都宮の餃子だ!」っていういい香りがして食欲が湧いてきてしまう不思議な食べ物だ。並んでるジェフサポみんな餃子と焼きそば食ってて美味そう。
なんでわざわざ日光寄ってから宇都宮向かってるかっていうと、揚げゆばまんじゅうを買うためである。なんか20円値上げされてて悲しい思いをしたが。
【会社】JR東日本
【路線】日光線
【列車番号】838M
【種別列車名】普通
【行き先】宇都宮
【乗車区間】日光→宇都宮
【編成】205系ヤマY3
【車両】モハ205-603
【会社】東武鉄道
【路線】日光線
【列車番号】35レ
【種別列車名】急行
【行き先】東武日光
【乗車区間】栃木→東武日光
【編成】6151+61102
【車両】モハ6151
【会社】JR東日本
【路線】両毛線
【列車番号】440M
【種別列車名】普通
【行き先】高崎
【乗車区間】小山→栃木
【編成】211系タカA2
【車両】クモハ211-3002
東京でUTL待ってる間にスシローラッピングの山手線を2編成も見てしまったのだが、山手線はいつから回転寿司になったんだ?
【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(東海道線→宇都宮線)
【列車番号】3620E
【種別列車名】快速ラビット(東京まで普通)
【行き先】宇都宮
【乗車区間】東京→小山
【編成】E231系K-17+S-08
【車両】モハE231-3517
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】536F→537S
【種別列車名】快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】千葉→東京
【編成】E217系クラY-??+Y-128
【車両】モハE216-2056
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC609+C417
【車両】クハ209-2109