Windowsうpだてして令和対応された
5番線1958発の列車が出たら乗車電が5番線に入るらしい。房・総分岐通過したところで停まってしまった。
乗車電18分遅れで、その前に50分遅れのN'EX、そのまた前に30分遅れのしおさいが走っているので、房・総分岐さえ越えれば詰まることはなさそう。
とりあえず外房線直通に乗れたのはいいのだが、千葉駅に入るのに時間かからないかと千葉駅出るのに時間かからないかが問題
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→外房線
【列車番号】1787F→4787F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】船橋→本千葉
【編成】E217系クラY-5+Y-110
【車両】モハE217-2020
西船に着いたところでチミ行きが17分遅れで市川を出たところなのでたぶん船橋で乗り換えられるだろう。
総武快速線がものすごーく遅れているので船橋からどうなるか読めない。とりあえずねっとれいんとにらめっこしながら進む。
【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→総武緩行線
【列車番号】A1863SR→1862A
【種別列車名】快速→各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】東陽町→船橋
【編成】05-125
【車両】05-225
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B617S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】07-101
【車両】07-601
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】565B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA517
【車両】サハE231-617
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC609+C441
【車両】クハ209-2109