2022-09-14 09:06:34 アキバBlogの投稿 akibablog@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

それなー

あー。

$ sudo snap remove heroku
$ curl https://cli-assets.heroku.com/install-ubuntu.sh | sudo sh
$ heroku version
heroku/7.63.0 linux-x64 node-v14.19.0

拾ってきたシェルスクリプトをsudoしちゃいけません←
https://devcenter.heroku.com/articles/heroku-cli#install-with-ubuntu-debian-apt-get

本日分の追加海老ワカメです

海藻ひっくるめてまるっとseaweedよねきっと

2022-09-14 12:54:37 りくしる(´・ω・`)の投稿 linux@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

各社のカブ

2022-09-14 12:34:15 星子の投稿 hoshi@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

かっこええ

電子音楽に4/4拍子が多いのは道具による制約が理由かとも思ったけど単にまだまだたくさん4/4拍子でできることがあるだけなのかもしれない

2022-09-14 13:34:04 2510の投稿 nya2510@mastodon.white-void.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ワカメとクズが大変なんだっけ

誰もみんな 悲しみを抱いてる
だけど素数な明日を願っている

みんなってだれよきー

そうだったイヤフォンのケーブルの皮膜がたぶんそろそろ寿命なんだ

色はちょっとハデだけど音はいいから同じのでもいいかって思ったら前回買ったのは2019年12月だって。もうちょっと長持ちしてほしいかもわね…。
https://www.amazon.com/gp/product/B07C6FHTSH

穴の開いたポケットの代わりにちっちゃい肩かけカバンないかなってbody bagを検索したら死体袋ばっかり出てきちゃったから仕事に戻るね

6.35mm

は1/4インチか

9はないん?

WindowsはTweak UIを入れればfocus follows mouseになるからmacOSよりマシw

合同会社ぁとぅ

合同会社ってなんだっけ←

> 「合同会社」という名称は、会社法制定に関する法制審議会の議事録によれば特段に積極的な意味はなく、単に従来からある合名会社・合資会社に「合」の字を揃える意図から選ばれたに過ぎず、社員(=出資者)1名のみでも設立可能である。

ふたり以上必要なわけではなかったw

合同会社 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E5%90%8C%E4%BC%9A%E7%A4%BE

ノマドMiFi起動しないなーっていじってたら落っことしちゃって起動中のファームウェアも落ちちゃった 😢

「三体」僕にはあんまり合わなかったんだよな…。現代SFを知ってる人が「このネタはここから」って楽しまないといけないふいんきんだんだけど僕はなんも知らないので。テッド・チャンの「あなたの人生の物語」と「息吹」はけっこう好き。

AWSのコンソールが新しくなったよ!!!って自慢してくるんだけどアカウント変えるたびに2度クリックが必要で微妙にうーん

ね む
ね い

どうも最近ねむみが抜けないなあってもしかしてビール毎晩カシャプシュするようになったからかやばいビール飲んで忘れよ

デジタル署名証明書の難しい点は証明書を持ってる人と証明書の対象の人が同一か確かめることかもわよね

本日分のスタバです

@abagv ぺーい!

@tadd 電話加入権は売られてましたねえ(いつの時代の話だw

@estpls ぺててーい!

テリヤキワッパーおいしいんだけどワッパーの味じゃないな

デル飲んでる

ガッ

エビマヨ ゴママヨ

←名古屋コーチンです

ぷえ

←アニメアイコンです

JK…

本アカぱっぱ本アカぱっぱどーらえっもっん

はい

イーサリアムがPoSに移行するのそろそろらしいわね。ビットコインを買う準備間に合わなかったね。知らんけど。
https://twitter.com/wataame/status/1570290123618791425

kんとれしょ

BARTで困ったのやつだ(じゃなくてどこか別の鉄道だったかな…

なおBARTは自販機で切符を買えるまでもひと苦労

あ、そのうちイーサリアムがクラックされたらビットコインも暴落するだろうからその時買いたいねっていうことです。

@tadd なるほどThu Sep 15 06:42:42 2022 UTCとありますね。先のトゥートは、参照先のツイートが1時間くらい前のものという表示になっていて「1時間切った」とのことでトゥートした時刻くらいの話と思ってました。

skyですかい

吉田鋼太郎さんのは何だっけ

イーサリアム、2022-09-15 06:42:42 UTCにPoSになって一瞬だけ値上がりしたのかしら?
https://bordel.wtf/
https://www.google.com/search?q=ethereum+price

Bordel.wtf

アナモルフィックは響きは怪しいけど意味はそれほどじゃないですw