ケーブルを覆ってるのは皮膜じゃなくて被覆な
深めの焙煎のコーヒーを金属メッシュでゆーっくり淹れるとコク?が出ておいしいことがわかったんだけど冷めちゃうんだよな。調温湯沸かしポットが必要かなそれとも冷めてるのが重要なのかな
Twitterでタイムラインに紛れ込んでくる広告にはちょっと慣れてきていい感じに無視する訓練ができてるっぽいんだけど個々のツイートにくっつく広告はかなり邪魔に感じるのは見るべきツイートが少ないからかなぁ。
そういえばYouTubeで流れてきたL. L. Beanの広告で思い出して肩掛けカバンの検索をしに行きました。思いついたときにはYouTubeでの広告は終わっててクリックする場所はなかったのでたぶん動画をアップロードした人の収入にはならない。世の中難しいなあ。
しかしGoogleにこういう広告は見るよって伝えることはできなかった(Chromeから伝わってたらそれはそれで怖い
時間が来たしおしごとすゆよ
526b4b367 (upstream/main) Fix breaking change in admin account API (#19176)
\Master?/ \ますたー/
Merged mastodon/mastodon at 526b4b3677dfc5139289b405185024c85bba14dc.
Twitterでみかけるソフトウェアエンジニア向けの広告、GItHubに草を生やすって書いてあるんだけど、もうあんまり色が草っぽくないんだよなあ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「監獄のお姫さま」おもしろいよなあ!! たぶん演劇の歴史で蓄積されてきた手法がすんごいうまく投入されてるんだろうけど僕にはそれはよくわからないけどとにかくおもしろいよなあ!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Ubuntu 18.04.6 LTSいっくよー
$ sudo apt update && apt list --upgradable
:
libsqlite3-0/bionic-updates,bionic-security 3.22.0-1ubuntu0.6 amd64 [upgradable from: 3.22.0-1ubuntu0.5]
vim/bionic-updates,bionic-security 2:8.0.1453-1ubuntu1.9 amd64 [upgradable from: 2:8.0.1453-1ubuntu1.8]
vim-common/bionic-updates,bionic-updates,bionic-security,bionic-security 2:8.0.1453-1ubuntu1.9 all [upgradable from: 2:8.0.1453-1ubuntu1.8]
vim-runtime/bionic-updates,bionic-updates,bionic-security,bionic-security 2:8.0.1453-1ubuntu1.9 all [upgradable from: 2:8.0.1453-1ubuntu1.8]
vim-tiny/bionic-updates,bionic-security 2:8.0.1453-1ubuntu1.9 amd64 [upgradable from: 2:8.0.1453-1ubuntu1.8]
xxd/bionic-updates,bionic-security 2:8.0.1453-1ubuntu1.9 amd64 [upgradable from: 2:8.0.1453-1ubuntu1.8]
$ sudo apt dist-upgrade -y
$ cat /var/run/reboot-required*
cat: '/var/run/reboot-required*': No such file or directory
ウシ
Ubuntu 14.04.6 LTS+ESMもいっとこ
$ sudo apt update && apt list --upgradable
:
vim-common/trusty-infra-security 2:7.4.052-1ubuntu3.1+esm5 i386 [upgradable from: 2:7.4.052-1ubuntu3.1+esm4]
vim-nox/trusty-infra-security 2:7.4.052-1ubuntu3.1+esm5 i386 [upgradable from: 2:7.4.052-1ubuntu3.1+esm4]
vim-runtime/trusty-infra-security 2:7.4.052-1ubuntu3.1+esm5 all [upgradable from: 2:7.4.052-1ubuntu3.1+esm4]
vim-tiny/trusty-infra-security 2:7.4.052-1ubuntu3.1+esm5 i386 [upgradable from: 2:7.4.052-1ubuntu3.1+esm4]
$ sudo apt-get upgrade -y
$ cat /var/run/reboot-required*
cat: /var/run/reboot-required*: No such file or directory
ヨシ
@BananaGiko_cle 米ドルに対しては一瞬だけ値上がりしたように見えました
https://mastodon.zunda.ninja/@zundan/109001478993054768
コミットへの署名データもgit showで見えるのかな(ここに記すにはおっさんが眠すぎる)