ナウシカ観たいなあ。Netflixでみえる国に実家引っ越さないかなあ

引っ越しません

テストですと

あさだ

おきようぐう

コーヒーの入ったコップ倒しちゃったと思ったら現実では手の中でスマホがぱったんって

てんいちでぱんいち

ToDoistの米を研ぐという項目は、朝に、水を計って冷蔵庫に入れ米を水洗する段階と、昼に、冷蔵庫で冷えた水に水洗して乾いた米を投入して冷蔵庫に戻す段階とに分かれてるんだけど、項目を2つに分けるべきかそうでなければどちらの段階で完了を押すべきなのかよくわからない

作業項目の依存関係を簡単に記述できたらうれしい場面もありそうだけど、米を研ぐくらいの作業なら、始めてさえしまえばまだソフトウェアに頼らないでも完走できるw

VIVEとVMEと似てるな

すし待ちにウォルマートうろうろしてるとちょう巨大テレビがならんでてそんなに売れるんだねえって

おしゅし!

イカもマグロもおいしいじゃないか!

ヒロの元気寿司。けっこう品質が安定しててすてき。昔カウアイで食べたのはイマイチだったんだけど。

Genki Sushi USA - Fresh Sashimi, Sushi, Zensai and Makimono https://www.genkisushiusa.com/

Genki Sushi USA. - Sushi Restaurant
2022-09-10 13:37:11 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

サンプリン君MINIかわいー

火星の1日はSolだっけ

2022-09-10 14:39:37 とも #2984の投稿 Htwin@mstdn-bike.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ありゃー

領収書にNFTは要らんじゃろ…

住民票は受け取る側が改ざんされていないことを確かめられれば充分なので、コピーできない必要はなく、例えば自治体が発行日込みの内容にデジタル署名を施せば、受け取る側は事前に信用すると決めておいた自治体の公開鍵で完全性を確認できる。

領収書でもコピーできないことは必要なく、ユニークなIDさえあれば受け取る側で重複を検出できる。

NFT単体ではブロックチェーン外の情報を検証することはできないないし、ブロックチェーン外の情報を検証するためにはブロックチェーン外の権威を信用する必要があるのでNFTはいらなくなるので、NFTは開発資金を無駄づかいすること以外には利用価値はないよ。
okapies.hateblo.jp/entry/2022/

ソフトウェアエンジニアなら3秒で理解できる NFT 入門
2022-09-10 15:59:08 耳はむ配信禁止の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

二重支払い問題はビットコインで解決できてますw

@lo48576 狭義のNFT(イーサリアム財団のEIP-721)でもimage/*のURIを含めることをできるので難しくはないだろうけれど、領収書の場合はお金を払った先の業者(ブロックチェーン外)と領収書NFTをmintしたウォレット(ブロックチェーン内)との紐付けを検証する必要がありますよねー。

@ganyo ぺーーい!

逆光で泡が黒いビールが流れてくるTLすてき

ブロックチェーン必要かどうか知りたい人は右下のlearn moreからどうぞです
doyouneedablockchain.com/

Do you need a blockchain?

またけの

ちぎって

はなげ

本日はおきらくごくらくほっとき系

@Reaper べーい!

参照で渡されてきたオブジェクトを変更すると呼び出し元にも変更が及ぶから意識しないとわよね。

正確の悪いプログラミング言語

@juners 性格が正確です…。

2022-09-10 18:58:52 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺の投稿 juners@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

もー

2022-09-10 19:18:20 うさ修羅の投稿 kohntobi@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-09-10 19:18:37 うさ修羅の投稿 kohntobi@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Pの方がよく詰まるのかなw

2022-09-10 19:51:26 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

内臓が…内臓が…!

おいしそう!

2022-09-10 19:59:04 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

認識しやすいのかなw

2022-09-10 20:21:25 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help

古いThinkPadのキーボード、結構いいな。根強い人気があるのもわかる。

僕の知ってた頃のThinkpadのキーボード、ストロークが深めでぼっくんぼっくんタイプする(タクタイルっていうのかな?)感じ。僕には合わなかったけれど気に入ってる人が居るのはすんごいわかる!

2022-09-10 20:33:00 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

アンテナがUSBフラッシュドライブに乗ってるあたりがかわいい