ひさびさhash brownうまうま

さいきんcommitがなくてこみっと(こまらんと)

$ git log --oneline upstream/main...origin/master

4004をデザインしたのも日本人の方だしねーって思ったら1970年代わね←

行かなーくちゃ
トイレに出しに行かなくちゃ

登さんが書いてるのC++? bool型を定義したC?
tver.jp/episode/82100509

情熱大陸|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」- 無料で動画見放題

独身にしん

ドイツで産まれただけではドイツ国籍はもらえないけど成人してからドイツ国籍をもらいやすくなるらしいわね

TumblrでreblogするのにAlt-Rの代わりにCtrl-R押しちゃってもー

アメリカの永住権持ってる間は世界のどこに住んでてもアメリカへの納税の義務があるからちゅういって近所の触らせてくれるネコが

2021-02-08 11:54:10 skiaphorusの投稿 skia@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@skia なるほどなるほどー

ふぅ…

2021-02-08 11:57:46 Tlapka ( :tlapkaStare: 👉📱)の投稿 tlapka@kawen.space

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あったかいのかなw

あったかいでんわあったかい?

ウィーンに行ってHundertwasser物件眺めてザッハトルテ食べたいぬう

2021-02-08 12:13:42 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net

@zundan C/Win32でダイアログのウィンドウプロシージャ書いてます。たぶんいちばん近いとこがこれ。

github.com/SoftEtherVPN/SoftEt

SoftEtherVPN/src/Cedar at master · SoftEtherVPN/SoftEtherVPN

へえへえへえ!

ぷえ

“電気代を自動振り込みにしたら電気が止まらなくなりました。” すてき!!

1人の女性がエンジニアになるまで〜いつエンジニアになったか分からんパターン〜|やきとりい @yotii23
https://note.com/yotii23/n/nd8d500341508

1人の女性がエンジニアになるまで〜いつエンジニアになったか分からんパターン〜|やきとりい

XLMで直接買い物ができるようになるまで取っておきたいんだけどどうなるかな

自分の子どもの入浴写真をPixelとかで撮っちゃった瞬間に児ポ違反になりそうで怖いよねグ社

名前に順番が見えちゃうからいかんのじゃあとりゃ

2c6ff5bc-f018-4479-ab20-ec0499462fb6.xlsx

だじゃれを晒されて喜ぶのはだれじゃ←

Exposure Notificationsのテストをどうするべきか知りたいよぬ

2021-02-08 15:27:13 🐤🐖🍚かつ丼@ビアガーデンします🍖🥁🛵⛺️の投稿 haggy@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あったかいダジャレはあったかい?

$ git push heroku master
error: src refspec master does not match any.

デフォルトブランチmasterのまんまのはずなのにどうして??って思ったらひとつもcommitしてなかったわね

古民家風カフェに行って来みんか?

2021-02-08 15:46:59 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com

Mastodonの開発中コードのsidekiqが6.1.3に更新されたタイミングで、実行中(busy)のページにRSS(Resident Set Size)という項目が増えています。
When the sidekiq of Mastodon's development code was updated to 6.1.3, an item called RSS (Resident Set Size) was added to the busy page.
github.com/mperham/sidekiq/iss

この値が安定せずどんどん成長している場合は、sidekiqプロセスを再起動すると良いでしょう。
If this value is not stable and is growing fast, you may want to restart the sidekiq process.

Include process RSS on Busy page · Issue #4717 · mperham/sidekiq

おおかっこいい!!

ハワイの古民家は高床式のが多いふいんき。新しく建てるとコンクリートのベタ基礎になる。エアコンの有無が決め手なんじゃろうか…。

2021-02-08 16:07:10 1日24時間睡眠健康法の投稿 yakitama@mstdn.yakitamago.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

あーWine

ねむしい :saba:

acf184289 (upstream/main) Change max. image dimensions to 1920x1080px (1080p) (#15690)

2021-02-08 16:16:49 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

skkで絵文字書けたいなあ…

Ubuntu 18.04.5 LTSです

2 packages can be updated.
2 of these updates are security updates.

$ sudo apt update; sudo apt dist-upgrade -y
:
The following packages will be upgraded:
libldap-2.4-2 libldap-common
2 upgraded, 0 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
:
$ cat /var/run/reboot-required*
cat: '/var/run/reboot-required*': No such file or directory

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at acf1842896682674d9ab4d0f87ec04c6174468fa.

2021-02-08 19:01:32 長男の投稿 aquarla_bot@iwatedon.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

凍結してたの…w

すごい魔法をみてる気分w

Cの関数呼び出しが少なくなったりするのかしら?

@S_H_ 機械語になった実装の置き場をリンカで管理するよりもRubyでアクセスしやすい場所にキャッシュした方が速いみたいなふいんきかな?(書いててわかってない。そのうち勉強してきたい)

@S_H_ あ、なるほど!レシーバが変化しない場合にコード自体を呼ばないようにできるんだ。

義母と娘のブルースの再放送を眺めながらお父さんがいつ亡くなるかハラハラしてたんだけど来週っぽいわね

鳥のRedisが飛びました (鳥だけに?)

ぼーっと生きてたい

ショートとショーツを関連づけましょーと

2021-02-08 21:08:10 マッコイの投稿 natsuyama@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そうっすね

テスト用のブランチそのまま本番用になるからもうぎっとぎとよ←