ぴ
LaTeXでここの見た目ちょっとだけ変えたいんだよなってスタイルファイルをいじり始めるととたんに茨の野原が広がってた気がするね。あー、これ変数だったのかー、みたいな。
もっとも、「単なるユーザでいつづけたいならフレームワークの外に出るな」は TeX 以外のことでも言えそうではあるが……
こう、なんだ、「autoconf を “使う” だけなら m4 マクロへの理解は必要ない」みたいな話で、同時に、凝ったことをしようとするなら諦めるしかないのもそれはそう
なんかこわそうなのがきてる
7d9ba8c24 (upstream/main) Update pg node package from 2017 version to 2020 version (#15793)
\Master?/ \めいん?/
Merged tootsuite/mastodon at 7d9ba8c243033bc2aa13e23e8d89088f7460df5c.
HHKBにトラックポイントを仕込んだ人いらっさったわね
https://itjo.jp/keyboard/hhkb-with-trackpoint-summary/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
gpg --show-keyでnotationを表示させるには--with-sig-listオプションが、gpg --list-keysでnotationを表示させるには--with-sig-list --list-options show-notationsが必要。g10/gpg.cとg10/keylist.cをいじりまわしてやっとわかった。
https://zenn.dev/zunda/scraps/70c2bfb4494510#comment-e350ce9b42667e
PD-KB01とか02の頃の真にふにゃんふにゃんなキータッチのHappy Hacking Keyboardがまた欲しい。おっさん老けてくし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
irb> "𠮷野家".encode("utf-8").length
=> 3
irb> "𠮷野家".encode("utf-16").length
=> 4
じゃがすくりぷと>> "𠮷野家".length
← 4
うみゅ