00:43:23
icon

ガッ

00:45:15
icon

今日のやることリストの最初に「ビールを冷やす」ってあるんだけど布団に入団しちゃったし朝いちにするね

07:55:13
2019-06-14 07:35:37 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

> The root user should not have an empty password. If you leave this empty, the root account will be disabled and the system's initial user account will be given the power to become root using the "sudo" command.
とあるんだけど、むしろ root 禁止して sudo するほうがいい気がするんだけど、どうして should not なの?

Attach image
07:55:53
icon

DebianのインストーラがUbuntuぽく動くようにもなったんだねえ

08:01:49
icon

金曜日だしフォレストブレンド煎れるよ。次が最後でお名残惜しい。

08:08:56
icon

長めのケーブルは赤ちゃんの靴下に入れておくと絡まないよ

Attach image
08:10:07
icon

甘いご飯…ドイツのミルヒライスのことかな?

08:11:23
icon

赤ちゃんが居なくても赤ちゃんの靴下は買えまぁーす

08:13:43
icon

Targetとか子ども用品むっちゃ安いんだよね

08:14:57
icon

チャイルドシートはいろいろ認証通さないといけなさそうだし安くないけど

08:17:47
icon

ばぶるめもりぃ

08:19:29
icon

プランクするとおなかがへっこむって田舎のおばあちゃんが言ってたよ

08:19:47
icon

がーそ

08:24:27
icon

フォレストブレンドおいしいので :saba:

54192a9b6 (upstream/master) Resync Nanobox files with the 2.9.0 release (#11083)

08:25:09
icon

ところで昨日は$15ぴったりの現金をつくる必要があって$20.05の買い物に$40出したのでした。財布がおもおい。

08:34:11
icon

\Masterに/ :saba: \追随しますたー/

Merged tootsuite/mastodon at 54192a9b6f8ee68114e3bc9ebf241099456e85f6.

走ってるコードには変更点はないようです。

10:10:59
icon

Facebookさん僕が日本に居ると思ってるん

Attach image
10:12:11
icon

わたし、定時で帰ります「運用を取られたら赤字になっちゃうんよー」

10:30:19
icon

$ cat /var/run/reboot-required*
*** System restart required ***
libssl1.1
$ sync; sync; sync; sudo reboot

(-人-)

10:33:52
icon

しばらく細かく地面が揺れてたんけど上空の飛行機から?

10:35:52
2019-06-14 10:31:51 しにがみの投稿 Reaper@yakumo.foundation
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:35:59
icon

日本すてき

10:36:46
icon

「重版出来!」見られるの! https://tver.jp/feature/f0036029

Web site image
TVer - 無料で動画見放題
11:31:11
2019-06-14 10:57:52 青春サケ野郎(淡水鮭)スララの投稿 reiwa@mstdn-workers.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:33:54
icon

むっちゃいいドラマやんこれ!

12:14:54
icon

@animarl Postgresのデータに削除済みのものがたくさん残ってしまって(bloatが起きて)SELECTが遅くなってたのかもですねー。AUTOVACUUMの設定を見直して適宜掃除をするようにしておくと今後は問題が起きにくいかもです。

12:22:43
2019-06-14 12:16:36 ひげねこ🐾の投稿 yazioh@mstdn-workers.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:22:50
icon

おすしたべたい

12:26:58
icon

平禄寿司さんの綴りが某ヘ社と同じで行ってみたいんだけどねえw

12:31:35
icon

おはこんばんちは!僕はお昼ご飯を食べたのでちょっとだけ昼寝するよっ!

12:57:23
icon

@0 みーぎ向いてひーだり向いて(おきました)w

12:58:25
icon

@0 くぷぴぽー!

13:06:10
icon

$ heroku pg:info -a zundan-mastodon
=== DATABASE_URL, HEROKU_POSTGRESQL_ROSE_URL
Plan: Standard 0
Status: Available
Data Size: 4.2 GB
Tables: 62
PG Version: 10.7
Connections: 12/120
Connection Pooling: Available
Credentials: 1
Fork/Follow: Available
Rollback: earliest from 2019-06-10 23:06 UTC
Created: 2019-02-15 19:46 UTC
Region: us
Data Encryption: In Use
Continuous Protection: On
Maintenance: not required
Maintenance window: Mondays 17:30 to 21:30 UTC

13:09:12
icon

heroku pg:diagnoseの結果、Bloatなどはgreen :)

YELLOW: Indexesがちと気になる:
Low Scans, High Writes public.statuses::index_statuses_on_in_reply_to_id
Low Scans, High Writes public.statuses::index_statuses_on_in_reply_to_ac
Low Scans, High Writes public.statuses::index_statuses_20180106

13:10:05
icon

インターネット、壊れにくくできてる代わりにいつも完璧に動くわけでもないのでちゅういだねー

13:22:06
icon

鳥類キャリア
人類キャリア
スキーキャリア

13:37:08
icon

GoogleさんはたぶんWiFiアクセスポイントのMACアドレスとだいたいの位置の対応表を持ってると思うし、もしかしたら携帯電話網のアンテナとだいたいの位置の対応表もあるかもなので、通信したらだいたいの位置がわかっちゃうわねー。

借り物のアクセスポイントがある場所で使うと現在位置の認識を間違えることがあって、Ingressで不正してるでしょって言われるのw

13:40:03
icon

あと島の反対側のホテルに泊まった時にヨーロッパのどこかに居ると思われたこともあったw

13:45:43
icon

レンズ設計で「あっべやっ」って使う時の硝材

13:47:25
icon

チケット対応が一段落したので大事な作業してくるね

13:54:01
icon

【朗報】本日最も重要な作業が完了し冷蔵庫にビールが格納されました

14:03:13
icon

@kwappa 突然うんともすんとも言わなくなってどうしたものかと思ったらクラッチ周辺にあるスターターのインターロックのスイッチが壊れていただけということがありました。引っ張られてる時に試しにクラッチをつないでみたら押しがけできちゃって焦りましたw

14:16:55
14:17:16
icon

スミッシングってSMS Phishingの略なん。

14:20:31
icon

手元のデスクトップ機の近況です(明日こそ)

Attach image
14:58:30
icon

猫がスーツケースに入るスレみんなかわええ https://twitter.com/hanae0626/status/1138726557755645952

15:09:35
icon

@nagachika ちょっと検索してみたら携帯基地局も含めてAPIまで公開されてましたw https://developers.google.com/maps/documentation/geolocation/intro

15:51:20
icon

タピオカ砲、ちょっと撃たれてみたいような

15:51:35
icon

ぽよぽよぽよぽよんって当たるのw

16:20:15
icon

全世界的にほぼ平日が終わった時間帯にぼっちで緊急対応依頼してる金曜午後UTC-10 w

16:25:31
icon

お返事待ちにScout眺めてたらこのぼっちインスタンスさん495 rpmに6秒くらいで返信してたよ。たいしたもんだねえ。

Attach image
16:52:12
icon

ファミコン以前の家庭用ゲーム機、PONGクローンがあったような気がするね

16:53:03
2019-06-14 16:51:16 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:53:21
icon

合ってないことはなかったかなw

16:55:07
icon

緊急対応依頼じゃなくて緊急依頼対応かw

17:20:46
2019-06-13 23:31:39 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:20:53
icon

クラスターだ!

17:21:21
icon

@abagv ペーイ!!1

17:22:21
icon

Ubuntuの最新のLTSは18.04で、次のLTSはたぶん20.04ですねー。19.04は19.10に乗り換えないと9ヶ月でEOLになっちゃう。

17:23:32
icon

Raspberry Piいっぱい並べてetcdとかk8sとか走らせてベアメタルクラスタつくってみたいわねー。かっこよさそうねー。たぶんコスパはあんまりよくないんだろうけどw

17:24:43
2019-06-14 17:24:25 眠くなったら走るの投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:25:00
icon

犬になればそのままワンワンだわん

17:30:57
icon

霧雨止んだみたいだし緊急対応済んだし行ってくる

17:38:13
icon

車外に出たらなんか寒いんすけどw

17:39:32
icon

ていうかタイムアウト多発してるふいんき。すんませーん!おっさんぽ終わったら見てみます←おせーよ

17:43:44
2019-06-14 17:30:27 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:45:47
icon

弊ぼっち、512MB RAM+512 MBスワップにPumaとSidekiqつっこんでなんとかなってる(時々どうにもならない)ので1GB RAMでもなんとかなりそうな気がしなくもない。Postgresのキャッシュがつらいのかな?

17:46:04
2019-06-14 17:44:08 まめもの投稿 mamemomonga@raspidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:46:08
icon

ほーほー

18:07:18
icon

PLCは機能よりも信頼性に価値があるような気のする

18:07:44
icon

電池切れるとラダー消えるけどなw

18:14:29
icon

午前2時にお化けがでるやつだ!

18:16:37
icon
18:20:55
icon

家でRaspberryクラスタ作って何をするかが問題よねえ

18:25:14
icon

小雨第二波からなんとか逃げ切り

18:32:11
icon

さっきの大量タイムアウト、トラフィックのスパイクをいただいたみたいなんだけどなんじゃろね(1750 rpm答えてたってすごい)

Attach image
18:36:09
icon

Postgresのメモリはピークで180 MB強、Redisはなだらかに8MB強、Puma+Sidekiqはload averageが5を超えてたっぽいけれどメモリはいつも通り500MB+swap 200MBほど。ただ単にトラフィックが多かったんだねえ。

18:37:45
icon

お仕事用のSplunkを使えば多いパスとかクライアントのIPアドレスとか掘れるんだけどさすがに趣味のアプリについて使うのは気が引ける

19:09:39
2019-06-14 19:04:52 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:09:41
2019-06-14 19:05:17 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。