パンにハチミツしみこみ待ち
はちみつの浸透待ちしてる間にバージョンあがったっぽい
c9eeb2e83 (tag: v2.9.0, upstream/master) Bump version to 2.9.0 (#11074)
5c7f1e8e2 New Crowdin translations (#11075)
e6024d610 New Crowdin translations (#11073)
b4d67fe57 Fix ordering of keyboard access between CW field, textarea and emoji picker (#11066)
dd45c6392 List attachments in reply indicator and boost modal (#10997)
917f0ea61 New Crowdin translations (#11069)
\マスター/ \ますたー/
Merged tootsuite/mastodon at c9eeb2e832b5b36a86028bbec7a353c32be510a7.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自インスタンスでトゥートした内容はほぼ同時にHTLとLTLに現れてるようです。とりたてて遅延はないように見えます。
@animarl 脊髄反射の妄想ですんませんが、ストリーミングがちゃんと読めてるか確認してみたらどうでしょうか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ラ塩さんのリストにJavaScriptの子が入れてもらってないような気がするんだけどNodeって書けばいいのかnpmって書けばいいのか分からなくてyarn
Mastodonのサーバ側ではストリーミングでタイムラインを更新してもらうためにJavaScriptで書かれたサーバも動いてるんだよね
NAS向けHDDの定番「WD Red」に12TBが追加、実売46,800円 - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1190337.html
そういえばストリーミングサーバの起動はnpm startでしたね(よけいなものばかりでメモリがあふれてる) -- https://github.com/zunda/mastodon/blob/zunda-ninja-master-on-heroku/Procfile