砂糖よりも果糖ブドウ糖液糖の方が後味がいいかな

2019-06-26 07:15:49 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

売り手側に通知が行くわけじゃないのかあ

2019-06-26 07:56:52 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんぞw

浅田飴
朝だ起きるぞ
最上川

雨降ってるしな

再起動せんしガンダムだね!

朝からもーしわけないので :saba:

3086c645f (upstream/master) Add option to disable blurhash previews (#11188)
915c61939 Add support for Audio activities (#11189)
32a449492 Scroll to compose form rather than reply indicator on focus (#11182)
5b20284f6 Removed extra pipes from regex. (#11181)
07508b204 Bump stringz from 1.0.0 to 2.0.0 (#11168)
683658711 Fix unnecessary SQL query performed on unauthenticated requests (#11179)

2019-06-26 08:25:34 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

\Master/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at 3086c645fde2345d34e401bdf3e2f19f19da3294.

「重版出来!」第5話がTVerで見えるようになったよ!

@hanage999 リモートで働いてると近い感じかもなんですけど、タイムゾーンはどうにもならないんですよね。

「わたし、定時で帰ります。」最終話、ぽんこつぽんこつ何度も出てきてぽんこつなおっさんはつらいよ←

@hanage999 日本の夜にいただいた問い合わせを、日本の朝に僕がみつけてアメリカ東海岸のエンジニアにまわすとあちらはもう夕方で、回答を受け取るのは日本の夕方になっちゃってて、それを僕が日本に戻せるのが日本の朝になる、とか最悪のパターンだと直接やりとりすれば5分で済む質問への回答に2日とかかかっちゃうんですよねえ。いまのところそういう感じのをできるだけ朝に処理するようにしてるんだけど、どうするのがいいのやら…。

@hanage999 それがねえ、日本以外のお客様とは英語でやりとりできるのでそんなに怖くないんですよねえ。

@hanage999 言語の壁を越える手段の存在するタイムゾーンが限られてるってことになりますねー。日本に居る同僚か僕が稼働してる時間帯じゃないと言語の壁が開かない感じ。

@hanage999 機械翻訳に関しては残念ながら先は長いような気がしています。日本語の文章はかなり曖昧に書けてしまうので、機械翻訳の学習がいくら進んでも曖昧な翻訳しかできないのではないかと想像しています。日本の多くの学校でまともな日本語の文章を書く教育が始まらないことにはどうにもならないんじゃないかと暗い気持ちでいます。しょぼん。

「わたし、定時で帰ります。」最終話、種田さんが頭部に怪我の可能性のある人をむやみに動かしていないの偉いなー。エンドロールに「医療指導: 山本昌督」さんとのこと。「Web監修: 北川パーヤン」さんがけっこう現実感のあるコードを演出されていたのかも。美術協力には技術評論社、株式会社PFU、オライリージャパン、GitHubなど。むふふん。

ログの流れがとまると心配になって何かを書き込む

昼食に
学生気分
蘇生中

トゥートの配達の高速化に進捗があったようです。変更点も見ずにまーじ!

$ git fetch upstream
:
From https://github.com/tootsuite/mastodon
c4a67d574..d42015ee2 feature-request-pool -> upstream/feature-request-pool
:
$ git merge upstream/feature-request-pool
Merge made by the 'recursive' strategy.
app/lib/connection_pool/shared_connection_pool.rb | 53 +++++++++++++++++++++-
app/lib/connection_pool/shared_timed_stack.rb | 53 +++++++++++++++-------
app/lib/request_pool.rb | 43 +++++-------------
.../connection_pool/shared_connection_pool_spec.rb | 23 ++++++++--
.../lib/connection_pool/shared_timed_stack_spec.rb | 37 +++++++++------
5 files changed, 144 insertions(+), 65 deletions(-)
$ git push

GitHub - mastodon/mastodon: Your self-hosted, globally interconnected microblogging community

すごおくカリカリになるというわけではなかった。工夫の余地があるのかな?

配送先の数でファイル数リミットに到達するのかあ

\トゥ/

G17っていう接着剤があったねえ

鯉かしら

2019-06-26 13:37:22 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

無水エタノールは真空容器を拭くのにも使えますよ

@kedama おめでとうございます!! 🎂

2019-06-26 13:44:05 よぅ :c_anlucea:の投稿 kedama@foresdon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

G13 スナイパー
G17 接着剤
G20 つよい

2019-06-26 13:50:05 みもりんかの投稿 mimorinka@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-06-26 13:50:44 ✅🐢あべる🐢✅の投稿 abel_1230@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-06-26 13:51:30 みもりんかの投稿 mimorinka@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そーだったのかー

MS Officeのファイル、伸長したらxmlになりそうな気がしてる(手元にないのでためせなーい

2019-06-26 14:00:37 1日24時間睡眠健康法の投稿 yakitama@mstdn.yakitamago.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-06-26 14:13:59 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

えっ

ガッ

2019-06-26 14:30:17 とりいゆきの投稿 yotii23@bookwor.ms

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ハードディスクにお経保存して7200 RPMとか言ってる場合じゃなかったー!

肩こりの人には下心が効くと聞きました!(慣れないことはやめておけ←

cronから起動されるシェル、非対話シェルで/sbinにパスを通すようなrcファイルを読まないかもわよね

てか手元の16.04どこみても/sbinにパス通してないっぽいんですけどー

PATH=/usr/bin:/bin bash -l -i -c 'echo $PATH'
してもPATHに/sbinは入らないんだけど普通に端末を起動したbashのPATHにはあるので、環境からもらってきてるっぽいね。

initrcの中で設定してたりしたら今のファイルシステムからは見えないもんねえ

あるえー、ないー

$ cpio -i < /boot/initrd.img-4.4.0-151-generic
してもたいしたファイルはでてこないし
$ sudo strings /boot/vmlinuz-4.4.0-151-generic | grep sbin
してもなーい

initさんかも

$ sudo strings /sbin/init | grep sbin
No /sbin/init, trying fallback
Failed to execute /sbin/init, giving up: %m
PATH=/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/sbin:/bin
/sbin/swapoff
/sbin/swapon
/sbin/init
/sbin
sbin
usr/sbin

crontabから起動されるシェルは脆弱性を最小にするために環境から伝わる情報を最小限にしてたと思うんだよね

2019-06-26 16:03:08 estplsの投稿 estpls@mastodooooooon.xyz

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

たい

んぐんくす
設定どこに
あるんすか

2019-06-26 16:04:30 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

$ git grep todo | wc -l
2528

おうふw

ぼくはそれを避けるためにTODOをつかってるよーってMASTODON_STRICTとかMASTODON_OEMBEDとかもあるやんw

2019-06-26 16:16:36 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

おー

$ git grep -w todo | wc -l
28

unauthorized_client: El cliente no está autorizado a realizar esta petición utilizando este método.

あたりがひっかかるのがちょっと残念。LANGの調整が必要そうね。

リニュックス

ほんとだーまずいわーばれてるわー

34歳 | "好きな食べ物"を4つ選ぶと年齢がバレる診断 https://www.buzzfeed.com/jp/jasminnahar/food-shindan

"好きな食べ物"を4つ選ぶと年齢がバレる診断
2019-06-26 17:45:47 まおーの投稿 yakumo@yakumo.foundation

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほむ。Zeroさん来たらやってみたい

2019-06-26 17:49:35 あるぱかの投稿 ymik@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

同い年!

年の離れたお兄ちゃん(23)

2019-06-26 18:03:10 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ふしぎなドメイン名だぬ

そういえば送料無料にしたグラボ電源アダプターケーブル課金だけされてぜんぜん発送のお知らせ来ません。スパムに化けてないか見てこよう。

童貞多めに入れたパンケーキは遅効性ウイルスが発症するのかな?とか一瞬考えちゃったので疲れてるのよ私のゴーストが

そうかあPleromaでもメディアファイルをアップロードできるよね。Zeroさんでは禁止にできないかな。

レゴのセットに既にサンフランシスコのお尻に入れても痛くないビルが入ってて素早い

【悲報】ルンバさん遭難

Fat Tire Amber Ale。お初でございます。おいしいといいな!

絶妙な渋みがうんまーーーい!

2019-06-26 21:31:59 無宛@無の投稿 LwVe9@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いいなー