起きよう(希望)

起動したはいいけどカーネルモジュールが足りなくてなーんにもできないのなんか笑えるよねw

最近は古いマシンにUbuntuばっかり入れてるからあんまり無いけど(そういえばNetBSDでちょっとあったw

$ strace -e trace=file -o mikutter.strace mikutter
してみたよ (mikutter 3.6.4)

やっぱりgtkっぽい

$ grep -v ENOENT mikutter.strace | grep -v ruby | grep -Eo 'lib[^/]+\.so' | grep gtk
libgtk-x11-2.0.so

やっとこtDiaryを最新版に追随できましたよー。やったー!!

http://zunda.freeshell.org/d/20180701.html

おまぬけ活動日誌(2018-07-01)

しかしgemを読むスクリプトをいちいちCGIで起動するのは申し訳ない感じよね

2018-07-01 14:06:10 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺の投稿 juners@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Gアカウントの乗っ取り、リカバリ用の携帯電話番号からだったって噂どこで聞いたんだっけな。マクドの高校生だったかな。

@zundan Gじゃないよ

にゃーん

2018-07-01 14:45:57 カタオカの投稿 kataoka_reborn@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ホンモノのスタバ!いいなあ!

2018-07-01 17:01:57 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

IKEAの家具は、置いていけあ!

2018-07-01 17:21:42 ドライソの投稿 doraiso@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-01 17:21:56 ドライソの投稿 doraiso@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-01 17:38:40 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

デモの総合総社できた。

楽しそうだ!

2018-07-01 17:51:10 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

このような解説を下に敷けば良さそうだな?

@yotii23 アイコンが!溶けてない!

イマココ更新

- Ruby 2.6.0-preview1でMastodonを動かす
- bootsnapがSEGVするのはrequireしない https://mastodon.zunda.ninja/@zundan/99924333526959746
- Accept-Encoding: gzipで空のレスポンスを返すのはRack::Deflaterが最初のチャンクから空を返す https://mastodon.zunda.ninja/@zundan/99924605923332356

だいぶ減ったぞ!

zunda (@zundan@mastodon.zunda.ninja)
zunda (@zundan@mastodon.zunda.ninja)
2018-07-01 19:05:04 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺の投稿 juners@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-01 20:15:27 🔰まめも🔰の投稿 mamemomonga@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-01 20:16:46 しむどん三度無視の投稿 sximada@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-01 20:17:27 🔰まめも🔰の投稿 mamemomonga@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

翼を授ける

2018-07-01 20:23:32 koshian@mstdn.jpの投稿 koshian@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

台湾いきたいわん

ラップトップミュージック?(錯乱)

2018-07-01 21:54:18 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

文章書くときは木構造でブレイクダウンして目次作ってから(実際にツリーを書いても良い),木構造の葉の位置が文の段落と考えて段落のトピックを表す一文(トピックセンテンス)を考えてそれを書いて,最後に木構造をシリアライズしてトピックセンテンスとトピックセンテンスをつなげる適当な文章埋めていけば良いと教わった。

そうそう!葉1枚に話題ひとつなー

2018-07-01 22:04:05 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

よくある

よくある

2018-07-01 22:04:46 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

RT @HiromitsuTakagi@twitter.com: 【緊急周知】共同通信が「違法採掘で有罪判決 仙台地裁」との記事を配信しましたが、この事件はWebのCoinhiveではなく、オンラインゲームのチートツールにコインマイナーを埋めていた別件の模様。誤報レベルの悪質な印象操作報道が続出する危険が高まっています。各メディアは事実関係を確認されたし。
twitter.com/HiromitsuTakagi/st

おはよー
ねるよー

2018-07-01 23:59:29 Err(inux39)の投稿 inux39@don.inux39.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-02 02:00:21 ナチピーの原罪の投稿 nacika@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「ばれたかっ!」

2018-07-02 02:01:33 クマノテツ :sabacan:の投稿 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-02 02:38:41 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

おきたよー

アホだなあと思いつつ雨の天気予報を眺めつつ洗濯物を外に干してる。まだ雨の気配無いんだよね。

@zundan 雑用で出かける前に雨が来るのが見えたので取り込みましたよ。もー。

買い物してる間にたくさん点が入ったみたいだ

🍣 は食べたいよね

おはます!

(昼飯後で眠い)

メチャクチャはかからないかなあ

1デプロイに実作業5分、$25/月(ElasticSearch含む) くらい

ぼっちインスタンスなので他の方々の管理しなくていいのはおおきいかもしれない

Excelって10進数で誤差がでないっぽく見せるために変な誤差を入れてなかったっけ?

2018-07-02 13:38:15 sukekyo🌻マンガ感想屋さんの投稿 sukekyo@mstdn.jp

何気ないExcel

何げあるNginx

「Wordうまくつかうといいよ」
「わーどーやってー」

寝不足靴下

眠い定期!!

花子で回路図書いてたなあ…

vimづかいはCtrl-[を覚えるのです…。指は2倍使うけどEscよりホームポジションに近いのです※CtrlはAの左

(進捗管理は)
「マイクロソフトプロジェクトで万全」
「基本はやっぱりエクセルじゃないですか?」

なんのはなし

2018-07-02 14:23:31 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

C-[ はターミナル側の機能で、 Ctrl を押すと ASCII コードを 0x40 ずらしてくれる機能ですね

JISキーボードかあ…

gvimだとどうなるか試してみようと思ったんだけど

$ gvim
The program 'gvim' can be found in the following packages:

端末のベルが聞いてたころはCtrl-gで鳴らしてましたよねー

そうさY (yank) M (mark) C (change) A (append) !!
…ムズカシカッタ

$ talk
The program 'talk' can be found in the following packages:
* inetutils-talk
* talk
* ytalk
Ask your administrator to install one of them

talkコマンドさすがにもうデフォルトじゃはいってないっぽい

ブロードキャストするのは何だっけ

UTF-8通るの!!

$ wall にゃーん

Broadcast message from zunda@local (pts/7) (Mon Jul 2 14:34:18 2018):

にゃーん

みんなに寿司を送る

$ wall 🍣

Broadcast message from zunda@localhost (pts/7) (Mon Jul 2 14:36:12 2018):

🍣

2018-07-02 14:45:11 はまだ(てすとくん)の投稿 testkun@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

まじれすするとWordのアウトラインモードに思ったことばばばって箇条書きにしてマウスでばばばって整理すると考えの整理が素早く進みます。

モダンなサービスだとWorkFlowlyが近い感じかも。

Autodesk LTの出番はまだでつか

ちがうよAutoCAD LTだよ

Markdownで3個の```を2個の``に書いちゃって地の文とコードと書式がひっくり返っちゃう回

スタバの豆なのコーヒーうまうま(そろそろ切れるんだよね。買ってこなくちゃ定期)

2018-07-02 19:12:12 もちづの投稿 YoheiZuho@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

うなしーーー!

2018-07-02 18:50:13 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

客どこがおかしいと言ってんのか全然わからんし不具合実況プレイ動画送ってくれ

2018-07-02 19:18:42 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-02 19:19:16 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-02 19:38:24 しむどん三度無視の投稿 sximada@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-02 19:45:04 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

しかししっかりした考察である

そうか!ベルギービールか!

なんのはなしー

このインスタンス、リクエストが30 RPMを超えるととたんにレスポンスが悪くなるようだ。Pumaは1プロセス2スレッド。512 MBにSidekiqが2スレッド同居してるわけで、まあかけられるコストからみて限界でありませう。

2018-07-01 11:42:05 Jujaの投稿 ymd@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-02 22:40:52 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help

ビアをのむ

2018-07-03 02:48:45 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

@ksmakoto
Linux の man locale(7) より:

If the second argument to setlocale(3) is an empty string, "", for the default locale, it is determined using the following steps:

1. If there is a non-null environment variable LC_ALL, the value of LC_ALL is used.

2. If an environment variable with the same name as one of the categories above exists and is non-null, its value is used for that category.

3. If there is a non-null environment variable LANG, the value of LANG is used.

へえへえ

ぼくもにゃーんボタンつくりたいにゃーん

起きよう(希望)

2018-07-03 04:46:05 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

貼るA&Wを背中に貼った

2018-07-03 04:46:24 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

貼るルートビア

はるーとびあ

2018-07-02 19:48:07 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

しかし仕事には登場しなさそうなんよね…

どこも大変だなあ

デスクトップでYouTube流してると1週間に1度くらいすべてフリーズするんだよなー。そろそろ新しいの買おうなー←

2018-07-03 14:28:17 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

うちのぼっちインスタンスのSidekiqの負荷は1/4くらいみたいですねー

Herokuの$7/月のdynoはいろいろメトリクスが付いてきますよー。 https://devcenter.heroku.com/articles/metrics

ちなみにDatadogは無料で記録しておいてくれるんだけどなんとなくインスタンス全体のメトリクスを見てる気がする。

Application Metrics | Heroku Dev Center

DatadogはCPU UsageじゃなくてLoad Averageを見るべきか。

このインスタンスのプロセス数とかスレッド数はこの辺にメモがあります https://github.com/zunda/mastodon/wiki/DetailsInRunningOnHeroku2017 rack-timeoutは無くなったねー。

Libratoは無料でも60分ぶんのメトリクスをとっておいてくれるのありがたいー

Postgresはデータベース接続ごとにプロセスを1つ作るし、PumaとかSidekiqはスレッドごとにデータベース接続を1つ作るから、Postgresの走ってるホストのリソースを使い過ぎないように合計のスレッド数を調整する必要がありそう (Heroku Postgresはお金を払わないとたくさん接続できないようになってるので安心 (?)

アプリが遅くなったらどのホストのメモリかCPUかネットワークがボトルネックになってるか調べたくなるんだけどそんなに簡単じゃないよねー

それかPG Bouncerでデータベース接続をまとめるか

2018-07-03 17:17:34 rinsuki@末代の投稿 rinsuki@mstdn.maud.io

そういやAndroidでマストドン動かした人とかいないno

@rinsuki ImageMagickとかffmpegとか入れるの大変そう! (わくわく)

@rinsuki デスヨネー (僕も時間と端末無い)

dockerんは爆発

2018-07-03 19:34:51 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

fsckしたらできるやつだからだいじょぶ(だいじょぶとは)

\ますたー/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at 9dc413b02526f60865f14b7582ac4e89dc6673f3.

ますたーますたーをスクリプトにしたらどうなるだろうと思ったらけっこう長くなりますたー

https://gist.github.com/zunda/2189218dbf77e7f22c99094c567813a5

HerokuアプリのMastodonを更新する

Puma、プロセス数はホストのCPUコア数と同じにするのが良いらしいです。スレッド数は多い方がいいけどPostgresとかRedisへのコネクション数とかホストのメモリとかで制限されそう。Postgresへのコネクション数はPG bouncerを導入できれば抑制できそう。

ダジャレ税払うのだれじゃー

マクドで女子高税

誤字だ誤字だ誤字だとメカ誤字だ♪

最近家の水道の水圧が低い気がする

@zundan そうそう!DB_POOL(Pumaがそれぞれのプロセスに用意しておくデータベース接続数)はスレッド数よりちょっと多めに!理想的な世界ではスレッド数と同じでいいんだけど、何かの拍子にスレッドが例外で死んで、データベース接続を道連れにして返してくれない場合があるんだよね。

2018-07-03 22:12:39 Maya Minatsukiの投稿 mayaeh@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-03 22:12:53 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-03 22:13:17 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-03 22:34:09 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-03 22:35:52 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-03 23:10:07 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ス タ ノ \ "

もういちど :saba: スクリプト走らせてみようっと

Makefileみたいにこれから実行するコマンドを表示できたらいいよね

$ sync; sync; sync; sudo reboot

(-人-)

\マスターに/ :saba: \追随しますたー/

Merged tootsuite/mastodon at cdfe51e3253edc219116e9276f9416cda95c4461.

スクリプトが走りきったよ https://gist.github.com/zunda/2189218dbf77e7f22c99094c567813a5

HerokuアプリのMastodonを更新する
2018-07-04 12:39:34 ドライソの投稿 doraiso@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@tacostea データベースにdevelopment環境用のテーブルが作られてない疑惑…?

2018-07-04 23:53:46 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

そういえばDevuan(systemdの件でDebianからフォークしたディストリビューション)はコードネームとして小惑星の名前を使っているので、コードネーム奈須きのこやコードネームKalafina、コードネーム新海誠もワンチャンある

アドベントカレンダー?

originにpushするはずなのにgit push heroku masterとか筋肉の記憶が

Logdon有効にしなくちゃなあ、と思いつつ、Mastodonの場合は手元にデータ全部あるんだよなあ、とか迷いつつ、とりあえずElasticSearchから100件返してもらうようにしたよ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/30/news137.html
https://github.com/zunda/mastodon/commit/030b514262411a4db5749e661697463820f2c81e
https://kurage.cc/blog-search/

Make number of search results configurable · zunda/mastodon@030b514
2018-07-05 09:12:30 ‏ておりあ‮の投稿 theoria@theboss.tech&OLD

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

/api/v2/search?q= %E3%81%AB%E3%82%83%E3%83%BC%E3%82%93&resolve=true へのリクエストのサービス時間が3.7秒ほど。アカウント2件とトゥート100件がページネーションなしで返ってくる。

最大200件にした場合はアカウント1件とトゥート200件を返すのに10秒。ちょーっとリニアより悪いのかな?これで様子見してみよう。

2018-07-05 11:27:14 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja

作画しながら学習させられるのかな?

\ますたー/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at cb36ab9a10d56b5cea1704ec95da7427cb8a59cd.

2018-07-05 11:38:52 TacosTeaの投稿 tacostea@don.tacostea.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Ubuntuだとcairoそのままのパッケージ名では提供されていないようだった

2018-07-05 05:10:29 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-05 13:08:26 koshian@mstdn.jpの投稿 koshian@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-05 13:29:24 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Tokyo is 162 msec away today.

お仕事中、電話で何かを確認しなくちゃと思って電話を取り出してアンロックしたところで何を確認するべきだったか忘れている

2018-07-05 17:35:03 セミの投稿 SEMI114514@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

たこ足だけどたこ足じゃない!

\またまた/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at f89c595ea070d2017adb868fb5e311e198d8e990.

2018-07-05 21:13:04 UBW@VR 30th Anniversaryの投稿 hakkenden@mstdn.guru

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-05 17:22:41 李ぷらむ🌙🐿🍑🍠🎄 :twitter:の投稿 limemidolin@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

前回のデプロイからメモリの使用量が減ったように見えるんだけどなにが効いてるんじゃろ

$ git log --oneline 3eef5ad4..2d981271
2d98127 Merge branch 'master' into zunda-ninja-master-on-heroku
f89c595 Add admin setting to enable OG previews for sensitive media (#7962)
404c770 In keyword filter, account for reblogs, HTML and whole-words (#7960)
17b9285 update twemojie to v2 (#7911)

寝る前に明朝の会議を確認して寝坊してがんばって朝飯終わらせて遅刻してブラウザ起動したら会議はキャンセルされてるw

まー独立記念日あったしね、キャンセルされるかな、とは思っててん。

定常的な4xx (こういうのもrack-attackで検出するといいのかな)

@usa あのあの、まだ宣言だけなので。これから戦争だ!!

2018-07-06 13:47:11 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

自宅で仕事してるのに、GoogleMapsが突然の遅延を回避するために、通勤経路を設定しましょうとか言ってくる。

うちのGoogleも毎朝職場までかかる時間を教えてくれるよ。職場っていうか子どもと遊びに行く公園w

$ git fetch upstream
remote: Counting objects: 24, done.
remote: Total 24 (delta 19), reused 19 (delta 19), pack-reused 5
Unpacking objects: 100% (24/24), done.
From https://github.com/tootsuite/mastodon
* [new branch] fix-remove-p-name -> upstream/fix-remove-p-name
cb36ab9..c930b61 master -> upstream/master
* [new tag] v2.4.3rc1 -> v2.4.3rc1

ん?タグが移動したのかな?

GitHub - mastodon/mastodon: Your self-hosted, globally interconnected microblogging community

またまた :saba: ますたー

Merged tootsuite/mastodon at c930b61770045cf5d245d9d81ba6802a33c20c26.

いまコスモクリーナーっていう言葉が降ってきたんだけど冷静になってみるとあまりにおっさんすぎた

2018-07-06 23:39:32 🍖🧗🍖の投稿 bobobol@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いいなっ!

2018-07-06 23:38:07 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-06 23:39:54 サンロードカマタ :kirakira_fuguri:​の投稿 currymantan@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-06 23:38:55 マーゲイ@beerの投稿 margay@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-06 23:45:49 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

飲み物はカレーだけじゃなかったんだ!

うわくっそスタバ行きたいなっ!

2018-05-18 17:38:18 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

\Masterに/ :saba: \追随/

Merged tootsuite/mastodon at 451e585b9720c61ef9a155a16484b25ded79d512.

2018-07-07 14:22:52 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-07 17:18:38 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-07 18:29:40 🍓の投稿 Kazamin@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-07 18:29:53 しむどん三度無視の投稿 sximada@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-07 18:29:50 🍓の投稿 Kazamin@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-07 18:30:07 🍓の投稿 Kazamin@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-07 18:30:14 ドライソの投稿 doraiso@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-07 18:30:09 普通のふとくんの投稿 futo_don@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-07 18:30:55 🍓の投稿 Kazamin@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-07 18:31:17 ドライソの投稿 doraiso@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-07 18:31:38 ドライソの投稿 doraiso@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-07 18:32:26 🍓の投稿 Kazamin@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

イタリアに行ったりあ!

2018-07-07 18:38:04 ドライソの投稿 doraiso@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

台湾行きたいわん!

2018-07-07 18:45:21 ドライソの投稿 doraiso@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

スタバ(自作)

しろくまいいなあ

イカ好きなのはいいじゃないか?

なんのはなし?

2018-07-07 21:47:08 красная икраの投稿 ikuradon@comm.cx

CASIOがA-SHOCKからZ-SHOCKまで登録しているという話を聞いたので検索してみたけど、本当にあって笑っている

3時間前のトゥートを配達しててどうなってるんだろー

たくさんリトライに回ったのかな?

そういうの見やすくするには…ドメインごとに何かのメトリクスを…