2017-07-24 02:56:39 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
2017-07-24 02:56:41 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
2017-07-24 10:58:47 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja

飛行機乗ってる間にrc出たっぽ

ローミング中なので指くわえて見とくよw

2017-07-24 13:15:30 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja

もう寝たいのだが

$ git fetch upstream
remote: Counting objects: 446, done.
remote: Compressing objects: 100% (16/16), done.
remote: Total 446 (delta 275), reused 286 (delta 274), pack-reused 156
Receiving objects: 100% (446/446), 254.79 KiB | 0 bytes/s, done.
Resolving deltas: 100% (344/344), completed with 153 local objects.
From https://github.com/tootsuite/mastodon
dd28b55..6957c5b master -> upstream/master
* [new tag] v1.5.0rc1 -> v1.5.0rc1

GitHub - mastodon/mastodon: Your self-hosted, globally interconnected microblogging community
2017-07-24 17:19:23 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja

\ますた〜に/ \ついずいしますた〜/ \ねもい/

Merged master at 6957c5b5c65adc5af0d30215aa27681d4b604fb1

テレビから「おぶわー」とか「めおしー」とかいいなあ(シゴトしれ)

他ンスタンス

タンス他ンス

ひとりで受けてるらしい

酔っ払ってる時はgit mergeとかしない方がいいですよ←

2018-07-23 21:45:02 mzpの投稿 mzp@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

無限プレモルと言えばTokyu.rbはしあわせだったなあまた行きたいなあ※遠い

カナダで大麻が合法になるのでさっそくビールにする方法を探してるってBBCでw

朝だよー

仕事しよー←

Chromeが更新されてログインセッションが廃棄されたようだ

GMailさん、このメールにはお返事なかったけどう大丈夫?って聞くのやめてあげてw

チャウチャウちゃうんちゃう?

2018-07-24 13:49:52 xaus(茶臼)🌍の投稿 RaftXaus@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

白ハッカ黒ハッカ

プールじゃなくてお風呂として

リモート不可だったら今のお仕事できてないしありがたいなあ

Hipchatの方が使いやすかった(見た目はダサかったけど)んだけど今はSlackだよー

2018-07-24 16:56:39 nagachika✅の投稿 nagachika@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

このぼっちインスタンスには にゃーん スパムを送るアカウントが居るらしいです。ご迷惑をおかけします。

にゃーん

うるとらそーはい!

にゃーん

2018-07-24 17:36:27 Err(inux39)の投稿 inux39@don.inux39.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

豆乳もいいんだけど炊事中に投入したビールがご飯が炊ける前になくなっちゃってさ、

2018-07-24 18:36:26 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-24 01:18:09 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ちなみにビール無くなりました

2018-07-24 18:04:53 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

沖縄の塩かけると何でもおいしくなるから良いよな

2018-05-22 19:14:31 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

平日だし二本目は自重しちょう

お、 :saba:

heroku-18がGAになったからAptfileの整理しなくちゃなあと思ったんだけどそもそもSEGVもらう問題を片付けてないんだった←

\マスター/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at b62ec00d8783280810497171c11790f7c1474e8f.

2018-07-24 20:08:47 🔰まめも🔰の投稿 mamemomonga@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

リレーしてもたぶんお太り様よね※ポスグレ的な意味で

2018-07-24 19:55:40 クマノテツ :sabacan:の投稿 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

$ sync; sync; sync; sudo reboot

(-人-)

dockerどっか行ったん?

$ irb
irb(main):001:0> require 'ipaddr'
irb(main):002:0> IPAddr.new('172.17.0.0/16').include?(IPAddr.new('171.19.1.1'))
=> false

んだなあ

「そのアドレスは私のです」の根拠はRFC 1918ですねー
https://tools.ietf.org/html/rfc1918#section-3

The Internet Assigned Numbers Authority (IANA) has reserved the
following three blocks of the IP address space for private internets:

10.0.0.0 - 10.255.255.255 (10/8 prefix)
172.16.0.0 - 172.31.255.255 (172.16/12 prefix)
192.168.0.0 - 192.168.255.255 (192.168/16 prefix)

VPCなかもーねw

そういえば家のネットワークも実家のネットワークも192.168.1.0/24においてあるんだけどSSHトンネルでつないでる子が居てよく考えないと危険が危ない

2018-07-24 21:09:01 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そうか僕も聞けるかもか!

2018-07-24 21:19:01 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

わあ

@toshi_a 24時間で合計1000ファボまでですが24時間がいつ始まるかは書かれてないようですねー

素因数分解ボットさんは次はMastodonに作ろうかね

レディースRedis

寝ろ←

ブラジルブルボンピーベリークラシコ (覚えてた!)がおいしく入ったので :saba:

94f5c714f (upstream/master) Don't delete periods when validating username uniqueness (#11392) (#11400)

あるMastodonインスタンスがドメインブロックすることがブロックされた側の言論の自由を侵害したことになるのかな?

油断してるのでステージングの動作確認しないままプロダクションにデプロイしています

\Master/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at 94f5c714f11248df6a2b793f47cdb30028f67fca.

ホテルで洗濯したものが時間内に乾かなかったときはアイロンをかけてます。Tシャツにアイロンかけるのつまらないんだけどね!

うなし「生きるとは」

何もしてないのに壊れました vs 壊れたのに何もおきません

壊れた

いつも壊れてる←

新しいSlack、時々Workspaceに未読数を表示するし未読数まちがってるし、と思ってたんだけど、Ctrlを押した時に移動先の数字キーを表示してるんだってやっと気づきました。Altを押すと下線が表示されるのとかも、ちらちらしちょっと邪魔よね。

ちらちらしちょっと 🤔

日本のNetflixに宇多田ヒカルさんのライブがあってよろこんで聴いたあとに調子に乗ってミスチルを探してみたんだけどやっぱりありませんでしたよ

しかたがないのでおにぎり温めてくるね

ザボテクさんの息吹

Tokyo is 164 ms away today.

ごあんぜんに!

\コンテント/ \ネゴシエーション/

FirefoxならPreferences-Choose your preferred language for displaying pagesすね

なんおはなしー

警笛聞かん

しごとしろよ←

UCSDのあとはもちろんSan Diego Zooに。乗り物好きにもたまらないラインアップでした。

園内巡回2階建てバス。乗降も2階から!
Zootopia風ロープウェイ
背伸びして監視業務に従事するミーアキャット
ゾウもいるぞう
2019-07-24 15:16:18 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

:saba: 活動お疲れさまです! まじ頭さがる

ビア鯖あどみんさまへ
アカウントつくろうかな

ずんだより

改行まちがってるしもー

2019-07-24 15:20:32 まおーの投稿 yakumo@yakumo.foundation

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

xfce4はいいぞ

ははははは

WASABI

さよならが迎えに来ること
最初から わかってーたとしたって
もう一回もう一回、
もう一回もう一回、
何度でも君に払いたい♪

が苦心もらってもポストないのもあるしなハハアハハアハハハアッハハハハハh

HTLのトゥートってRedisに保持されててどこかの設定で数を変えられるってスタバのばあちゃんが

DEFAULT_STATUSES_LIMITかなあちがいそうだなあ

ページネーションの数っぽ

トゥートの充満

すてき

2019-07-24 16:47:24 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

app/lib/feed_manager.rbのMAX_ITEMSかぬ

ソーセージー♪

2019-07-24 16:57:28 はやつ〜の投稿 haya2_@mstdn.guru

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほー

白ビール、ちょおっと日本酒っぽい匂いがするのがいいわよねー

2019-07-24 17:23:21 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Erdingerはおいしいおじさんがかいてあるやつー

高速道路から見えるビルにおっきいのが書いてあったんだけどどこだったんだろうねえ

Erdingerおいしいおじさんじゃないじゃん!!! https://int.erdinger.de/

ERDINGER Weißbier

スットコオプションよくわからないまん

コンテナ型カラオケボックスまで読んでdockerかな?って思っちゃったので職業病

プレハブのカラオケボックスはコンテナ型だろうかベアメタルだろうか

カラオケ行きたいなあ!

今は涼しいので触らせてくれるネコは触らせてくれないネコといっしょにゴロゴロしている

間にVM型もあるね

2019-07-24 20:42:57 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

のに…

タクシー業務完了につき。(コナビールの限定品らしい。なんだかピルスナーよりの味がするよ)

サンフランシスコで牡蠣食べたかったけど高いしなんか混んでたしなあ

@moguno おはます!UTC-10にようこそ!

ぼっち島ではカブ価がどんどん下がっていて僕は死んだ目になっていれ

コーヒーおいしかったので :saba:

d1a6f8d5a (tag: v3.2.0rc2, upstream/master) Bump version to 3.2.0rc2 (#14382)
00448db3c Fix unnecessary second connection to user stream from account timeline in web UI (#14387)
054f4af60 New Crowdin updates (#14335)
753ba9fc2 Fix hover and normal colors for private boost icon being swapped (#14386)
956473142 Add custom icon for private boosts (#14380)

\Master/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at d1a6f8d5a8d187ad7e0d9e683f8054f207270931.

Kondara MNU/Linuxてのもありましてね

むにゅう

ISUCONやってみたいっすこん

@rosylilly やりたいんすけどぜったい足ひっぱるし、たぶん、タイムゾーン的に難しい気もします

2020-07-24 10:12:36 しにがみの投稿 Reaper@yakumo.foundation

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-07-24 10:36:30 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@Reaper わーい!

NRT行きたい

ぷーえー

Slackさん時刻を書くと分のところをInterstateの番号にするのやめてくれないかな…

めいわくおせっかいポイント無効にしたけどだめわね

2020-07-24 11:48:33 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

マイボトルの審議持ち込み混迷 参院議運委、与野党折り合えず | 共同通信
this.kiji.is/65895073418959369

> ボトルの中身、柄や色を巡り協議は迷走。

これが噂の bikeshed というやつか……
やっぱり †議論† の本場の bikeshed は、プログラマがやってるお遊びのそれとは格が違うよな

お役人もたいがいだと思ってたけど議員さんたちもたいがいわねえ

ぷえーぷえー

おわなつかしいな

炊飯
炒飯
違い
検索

DRM、復号した情報を情報の「所有者」が認めた方法以外では使わせたくないっていう技術だからねえ

金曜日だからモンエナ2本目行って良い

2020-07-24 13:56:32 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

「脳インプラントDRM移植手術を受けると耳を経由しないハイレゾ音源直結によるこれまでとは比べ物にならないハイクオリティ音楽体験が可能になります。健康への影響もなく、海賊行為を深層意識レベルで阻害する新技術(特許出願中)によってリスナーにとってもクリエイターにとっても安心な音楽ライフが実現します。お問い合わせは……」

素晴らしい世界←

2020-07-24 14:40:09 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

帰納法だ

みそみそえ〜

2020-07-24 13:43:47 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com

@playground Mastodonで開発中のCircle機能や、それに関連する話題について話す場所が欲しかったので、専用のグループを作りました。

@circledev をフォローして話題を追いかけたり、メンションして投稿してください。

/watchingのレポジトリを838まで減らしたぜー。heroku/のをほとんどunwatchしたいんだけどzunda/を混ぜてくるので油断できない。

青い菱形はAWSのインシデントなので

虹が見えたので雨が降った

チートスさん相変わらずすごい色わね

2020-07-24 18:43:43 Yukiharu YABUKIの投稿 yabuki@pao.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

「ハリー・ポッターが書いたうさぎの本」すこ

2020-07-16 14:07:53 Les Orchardの投稿 lmorchard@toot.cafe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

光線吸収猫かわいい

CORSの問題以前見かけた気がするぬ…

3.2.0rc2相当。いきなりどばどば警告もらったわぬ…

developmentで走らせないとよくわからにゃいにゃん

@noellabo 素のS3に頂いてきたキャッシュを開こうとしてCORS header ‘Access-Control-Allow-Origin’ missingで怒られます…。WebUI側に足りないのかな?

/ のContent-Security-PolicyレスポンスヘッダにはS3のホスト名入ってるっぽいんだけどな

@noellabo おおお!再生できた!ありがとうございます。アクセスされる側にも必要なんですね(勉強しなくちゃ)下記のようにしてみました。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<CORSConfiguration xmlns="http://s3.amazonaws.com/doc/2006-03-01/">
<CORSRule>
<AllowedOrigin>*</AllowedOrigin>
<AllowedMethod>GET</AllowedMethod>
</CORSRule>
</CORSConfiguration>

URLが化けちゃった…

S3からのレスポンスには下記のヘッダが追加されました

Access-Control-Allow-Methods: GET
Access-Control-Allow-Origin: *

リクエストを送る元のページのレスポンスヘッダに

Content-Security-Policy

があって、ページの中に含むリソースのレスポンスヘッダには

Access-Control-Allow-Methods
Access-Control-Allow-Origin

とが必要な感じっぽ

とが

2020-07-03 03:24:00 るちか(アーカイブ)の投稿 X@groundpolis.app

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-07-24 09:26:39 駄めの投稿 jeunefilleX@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

色合いが日本の夏っぽいなあ!って思ったんだけど何でだろう…

ぷえ

今日はどこもなんだか空いてる

Walmartでleft sharkが踊ってた。どゆこと

古池や 絶滅危惧種の 見切り品

山椒が欲しいなあ!

疲れからか安売りのレッドブルをカシャプシュ

@ikore908 こちらでは一番ノーマルなやつだと思いますよー

Yahooにログインしたら京都大学から寄付のお願い。貧しい社会になったなあ…(´・ω・`)

2021-07-24 13:52:17 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ハードウェア認証鍵はゆっくり普及しつつあるし第一要素としてのパスワードが無くなるわけじゃないと思うんじゃが。

> 1Passwordのチーフプロダクトオフィサーであるアクシェイ・バールガヴァ氏は「パスワードの代替手段についてはかねてから懸念があります。例えば生体認証はユーザー固有の身体的特徴を使うものですが、指紋や顔のデータを攻撃者に盗まれてなりすましが行われるとどうするかという問題が浮上します。パスワードはその都度変更することが可能ですが、顔や指紋は変更することができません」と述べています。
ので生体認証はダメわよね

gigazine.net/news/20210724-pas

「セキュリティリスクが高い」のにパスワードが認証方法として使われ続ける理由とは?

@ikore908 一部の写真だとふいんき違ってみえますよねー

知らない番号からSMSが来たと思ったら久しぶりにCDCからのワクチン後の健康確認わね(リンクのホスト名で確認)

たぶんURLのパス部で個人を識別してくれてる

@for2ando はい。接種時の本人確認にメールアドレスの登録は必須、接種後の調査に携帯電話番号の登録は任意だったと思います。

🥺zundanには存在しないもの🥺改変版
    ┏ ━ ┓
    ┃ ず ┃ 
    ┃ ん ┃
    ┃ だ ┃
    ┗ ━ ┛ 

https://shindanmaker.com/1077277

404 エラー - 診断メーカー
2021-07-24 14:56:09 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

かわえー

内臓は強くないぞう

ちぎって

はなげ

ロードレース東八道路通るん

眠いんだけどコード書きたいんだけどラッコトップにするのは面倒なんだけど

ぐう

うつ伏せでなんとかしよう(いろいろ凝る)

作りかけのビンゴカードが表示するたびに数字が変化する謎仕様になってたんだけどよく見たらインスタンス作るたびに数字を変化させてるねw
https://github.com/zunda/simple-bingo/blob/6b893a628fe2b5b5cdf90c972e20217b4fff5c27/app/mo

createするときだけ数字を初期化するのはbefore_createかな
https://api.rubyonrails.org/v6.1.4/classes/ActiveRecord/Callbacks/ClassMethods.html#method

simple-bingo/app/models/card.rb at 6b893a628fe2b5b5cdf90c972e20217b4fff5c27 · zunda/simple-bingo
simple-bingo/app/models/card.rb at 6b893a628fe2b5b5cdf90c972e20217b4fff5c27 · zunda/simple-bingo

手巻きタコスとMauiのHazy Big Swellわよ

2021-07-24 18:51:29 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help

今日のクリームソーダ

ゲーミングっぽい!

湯ナイト?

Railsたのしー(ここから先がめんどうなのよぬ…
https://github.com/zunda/simple-bingo

GitHub - zunda/simple-bingo: ビンゴゲームのwebアプリケーション

お、ロードレース
https://gorin.jp/live/CRDWRR----------------FNL-000100--/

git pushしたので流しながら筋トレしよう

gorin.jp 民放オリンピック公式動画サイト

ホノルルマラソンでも応援の太鼓の出現してた気のする

マリオおった

2021-07-24 20:06:35 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

解説はむっちゃスルーしてたしw

そうそう筋トレきんとれ

@abagv ぺーーい!!

日本行きのネットワークがなんだか不安定になってきちゃった…

やストリーミング元の問題かな?

オランダ勢チームで戦って1位かと思ったら前におったって…

@KawaneRio 実際のコピーはせずに試してみるときはextraopt=--dry-runみたいにするといいかもですー

@LwVe9 英語の解説で無線が無かっただか無線を落としただか言ってたような気がします

@LwVe9 僕はぜんぜん詳しくないのですが途中で転んだときに落としちゃったとかかな?

@LwVe9 同じ人ですねー。オランダチームで彼女を集団内で押し上げて1位になったつもりだったのに、って解説で言ってます。無線の有無がうまく聞き取れない…

オランダチームは集団の前にもう一人居ることを知らずに作戦を実行してたのこと。無線の有無は関係なさそうわね。

オランダチームは全員が

イタリアチームも2位のつもりだったのが3位だったと

金メダルを獲ったオーストリアKiesenhoferさんのゴール後の野性味すごかったよね

2021-07-24 22:33:44 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

英語解説によると主集団が先行の2人に追いついたときに、Kiesenhoferが先に居るのに気付かなかったのだろうとのこと

無線の有無はツールドフランスとの対比なのかも
twitter.com/yukotan/status/141

派手で単純な情報の方が信頼性が高いと思いこんじゃう人が結構居るんだよね…

レース面白かったので表彰式まで見ちゃってる。お盆からメダルと花束を受賞者が自分で取り上げるんだねえ。

コード書きたくてとくべき問題を探してる人だっているんですよ←

2022-07-23 23:49:07 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほー

2022-07-24 00:04:07 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

コマンド実行時刻をhistoryコマンドで確認できるようにして、履歴をプロンプト表示時にファイルに書き出すようにするといい感じ。(以下bashの設定例)

export HISTTIMEFORMAT="[%F %T] "
PROMPT_COMMAND="history -a; $PROMPT_COMMAND"

ほーほー

コーヒーうまー

2022-07-24 08:53:45 まさらっきの投稿 masarakki@best-friends.chat

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

おもしろー!

公開鍵指紋をQRコードのハンコにする屋さんはこちらです
mitome.in/misc/vCard.html

mitome.in - 暗号と電子署名を気軽に

複文のsudoはsudo -cですっどー

2022-07-24 09:13:23 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

すてき!

やってみたいけど乗り物酔いがなあ…

2022-07-24 09:21:03 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そっかー…

女医パッドで乗り物酔い防止了解

Targetとかでゲームコントローラ買ってきたらLinuxのUSBにつながるものなのかしら…

2022-07-24 09:41:30 ナチピーの原罪の投稿 nacika@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-07-24 09:41:57 ねずみの投稿 kaznak@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-07-24 09:42:58 ねずみの投稿 kaznak@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いつも心にTLを

T とっても
L ろんりー

猫の手も借りられるスタジオはいいなあ

2022-07-24 10:39:19 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-07-24 10:40:14 かつをの投稿 katsuwo@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

みんな猫の話してるし僕は煮干しかじってる

煮干のおかげでお米研いでないの思い出した!

多くの人がすでに似た抗体を持っちゃってるとワクチンの治験むっちゃしづらそうよね

歯医者さんの全員のちちをご存じのちちさん

ちちさんの脳裏のアップロードはどこにありまつか!

2022-07-24 11:12:13 ちちちの移住先は固定トゥにございますの投稿 1234567@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

プリウスのボタンの間から見える系ロケット

2022-07-24 11:19:31 ちちちの移住先は固定トゥにございますの投稿 1234567@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

やばいw

弊ぼっちのActivityPub::DeliveryWorkerちゃん、昨日連合止めたサーバさんにまだ配達続けてて、たものしい!

まいにちがエブリデイ!(いちにちおくれ)

CDE好きだった人もいるのかぁそりゃそうかぁ…

最近、チップ決済に対応してそうな端末で磁気ストライプ決済しかできなかったことあったな。どこだっけ…

2022-02-11 21:49:27 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

カント付けとかんと!

居眠りしてる間に乾いてくれた洗濯物を数えながら畳んだらそれぞれ1個ずつ増えてた。宇宙線の影響かしら

おちんぎんの一部が株で来るもんだからなんもわからんままなんもわからん

2022-07-24 16:32:15 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

アセンブリ言語かなw

古巣タックルエンジニア(競合他社に転職

2022-07-24 16:49:23 愛菜緒(アナオ)の投稿 anao@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-07-24 16:49:44 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

えっw

ピザを食べとう

振る酢卓エンジニア(すし飯職人

【悲報】Mastodonしながらおっさんぽ中にたかり虫に突入

2022-07-24 16:57:22 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

すったかないとスタックすっとこ

ASAのHIRU

ずんだ(遺伝子組み換えではない)(ワクチン接種済)

中学生おじさん

Tokyo is 1760 msec away today. おやおや?

それではきょうも!

おきらくごくらく!

シロノワールを食べられたい人生だった

タフブック防水じゃなかったかな

そういえばハッシュタグのフォローをできるようになったよ!

2022-07-24 17:45:58 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-07-24 17:50:51 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ちがかったかー

ヤギリーダー

2022-07-24 18:24:24 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

また鳥でぷんぷんしちゃった…

いろいろあってかにカマ食べ比べみたいになっちゃった

2022-07-24 18:56:47 🎋天井冴太👍の投稿 AmaiSaeta@oransns.com

現在炎上中の某web3本を面白がって買ってる人が居るみたいだけど、止めるべきじゃないかな。結局、その分の利益って、著者に行くんだよね?と言う事は、「適当な本を書いても、収入が見込める。なんなら、お金掛けずに適当書いて、炎上した方が儲かる」って状況になる訳だよね。それ、IT系の書籍の全体の質を落とすだけなのではないかい?

いや、純粋に、件の本を応援したいって言うなら、買うのは妥当だと思うが……

それ!僕は1バイトもダウンロードしてないw

ので本自体の批判はしてないつもり(スマートコントラクト以上の層についてはけちょんけちょんだよ!

2022-07-24 19:29:47 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-07-24 19:36:09 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-07-24 19:37:12 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ふむー

ちょ、日本、アメリカに追いついちゃったん…

COVID-19 new cases-Japan,US-30days covid-chart.zunda.ninja/?n=t&r

@yamako HTTP/3とかいうudp上の技術がありましてですね…(つらそう

@d_time @mzp Home Depotとか行けば木製のがあるかもです…

2022-07-24 20:51:34 おSiriアンノの投稿 metalzigzag@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

π「Web3のことは嫌いになっても3のことは嫌いにならないでくださーい!」

わん

にゃ〜ん

fixきてほっと

upsertみたいなのこかな

とんで とんで とんで とんで とんでとんで とんで とんで とんでまわって

MastodonのWebUIちゃん、ストリーミングが切れた時の再接続をしづらくなった気がするんだよな…

某ヘ社なら本番環境24時間に1度再起動されてビルド直後に戻るし安心わよ

そうそう、The Tweleve-Factor App、某ヘ社関係なく、一読しておくとwebサービスをちょっとしやわせにできるかもです
https://12factor.net/ja/

The Twelve-Factor App (日本語訳)

ひっこすとこおおお!(島の反対なんだよなあ)

2022-07-24 22:20:18 鼻毛スライサーの投稿 hanage999@mastodon.crazynewworld.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどだ!

2023-07-24 08:40:26 ももつきゆきや@日曜東5ツ-57bの投稿 yukiyalien@cho.yukiya.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

すごいなあ!ぼくもダジャレがんばる

どばー :saba:

(upstream/main) Fix missing border on error screen in light theme in web UI (#26152)
Fix UI Overlap with the loupe icon in the Explore Tab (#26113)
Fix LinkCrawlWorker crashing on `null` `created_at` (#26151)
Add report.updated webhook (#24211)
Update dependency aws-sdk-s3 to v1.131.0 (#26145)
Fix unexpected redirection to /explore after sign-in (#26143)
Update dependency postcss to v8.4.27 (#26144)
Update dependency brakeman to v6.0.1 (#26141)
Update dependency rdf-normalize to v0.6.1 (#26130)
Add `lang` attribute to trending links (#26111)
change poll form element colors to fit with the rest of the ui (#26139)
Change design of link previews in web UI (#26136)
Remove 16:9 cropping from web UI (#26132)
Remove back button from bookmarks, favourites and lists screens in web UI (#26126)
Fix focus and hover styles in web UI (#26125)
Update haml-lint 0.49.1 (#26118)
Use valid email address for first account (#26114)
Fix missing translation strings for importing lists (#26120)

ついったあ
いつのまにかの
リブランド
それはともかく
みすきーしようね

2023-07-24 08:50:09 斎藤ただしの投稿 tadd@best-friends.chat

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ますとどん だとそれだけで5音節なんだなあ

ますとどん
ああますとどん
ますとどん
それにつけても
おやつはかある

2023-07-24 08:48:26 斎藤ただしの投稿 tadd@best-friends.chat

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@tadd 下の句があったからこそですよーw

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged mastodon/mastodon at d1a9f601c7eac36f94e91814d3b28ecebaf6ff32.

月曜日
お仕事Slack
まだ見える
レイオフされるの
もうすこしさき

X Terminal X Twitter ちがい

どうしても覚えられないんだけどFocalは20.04

2023-07-24 10:02:46 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

謎 (わかる)

バランスボール椅子が低くなってきたので空気入れていいっすか

エックスは
XEVIOUSだって
あるんだよ
それにつけても
おやつはかある

しゅこしゅこしゅこしゅこしゅこしゅこ

2023-07-24 10:13:55 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com

バランス悪いボール椅子

バランスするのは人間の方だからw

AWSにすんごい久しぶりにログインしようとしたら第二要素を求められて焦ったんだけどYubiKeyを登録してあったよね。いつ登録したんじゃ←

ドキュメント書くのにexample.comでRoute 53のhosted zoneを作ろうとしたら予約済みだってそれはそうよね…

2023-07-24 04:32:10 カル (misskey.io)の投稿 nullkal@misskey.io

アクティブユーザー5,895万人。もはや日本人のほぼ半数が使うインフラとなったTwitter。

しかし同時に、ついTwitterを開いてしまう、いわゆる「ツイ廃」と呼ばれる若者が急増し、社会問題となっていた。

そんな病的ともいえるTwitter依存から日本の若者を救うべく、とある一人の男が立ち上がった。

みゆきさんだ

地上にある鳥を誰も覚えていない
人は𝕏ばかり見てる




ら さ ん だった

2023-07-24 12:29:11 箱根ガラスの森美術館の投稿 hakone_garasunomori@mstdn.jp

箱根芦ノ湖では、2023年7月31日~8月5日に花火大会が開催されます。

1266年大祭 芦ノ湖夏祭りウィーク
hakone.or.jp/6418

箱根夏祭り|箱根町観光協会公式サイト 温泉・旅館・ホテル・観光情報満載!

花火いいな花火

2023-07-24 13:05:33 yomoyomoの投稿 yomoyomo@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-24 13:06:25 yomoyomoの投稿 yomoyomo@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ASTEC-X使ってたよ!! (それはx11のX

菅野美穂さんおもろいしそろそろPixel 7a発注しなくちゃな…
https://tver.jp/episodes/epr515w67f

TVer - 無料で動画見放題
2023-07-24 13:34:55 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com

MastodonもMisskeyも、いろんなサーバがあるから、どこでも好きなサーバを選べばいいと思うけど、

fedibird.comがいい、使いたいっていう人は、ここに並べた招待URLのどれかを使って登録してね。それぞれ100人で無効になるから、ダメなら別のやつで。
fedibird.com/invite/4HL2ztFV
fedibird.com/invite/cdWkGvfM
fedibird.com/invite/TDvtFfhB
fedibird.com/invite/35XmoDKT
fedibird.com/invite/AaWLJbpP

@bd_ 招待コードあります!! DMしますね

デキモノできた時はコップに白湯を入れて皮膚の上からぎゅーって押してると散ったりすることもあるよね

非負の皮膚

AT Protocol、いっけん夢があるんだよね…

僕のTwitterにはまだ鳥が居るよふふんってリロードしたら𝕏になっちゃった🥺

またコナミコマンドを試そうとしてブックマーク増やしちゃったよ…

謎の組織X (X.org)

Ubuntu 20.04.6 LTSメンテごめんて

$ sudo sh -c 'apt update && apt dist-upgrade -y'
:
The following NEW packages will be installed:
linux-image-5.4.0-155-generic linux-modules-5.4.0-155-generic
linux-modules-extra-5.4.0-155-generic
The following packages will be upgraded:
linux-image-generic linux-libc-dev openssh-client openssh-server
openssh-sftp-server
5 upgraded, 3 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
5 standard LTS security updates
:

おっ

$ cat /var/run/reboot-required*
*** System restart required ***
linux-image-5.4.0-155-generic
linux-base
$ sync; sync; sync; sudo reboot

(-人-)

あ、あと、https://bsky.app は見た目が元鳥に似てるのが一部の人にはあんしんかんなのかしら

Netflixさんは新しいドラマやらドキュメンタリーやらお勧めしてくれるのに水曜どうでしょうしか流さないからおっさんはダメ

ちい難OS

むなげー!!そよそよー!!

【朗報】Blueskyの招待コードが1個減少。使ってくださった方どうもありがとう!!【ダブつき気味】

データを退避しないと堆肥になるし

ね む
い う

2023-07-24 16:05:17 ottotoの投稿 ottoto2017@prattohome.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

怖いやつだった

Ubuntu 22.04.2 LTSもメンテしとくんて

$ sudo sh -c 'apt update && apt dist-upgrade -y'
:
#
# An OpenSSL vulnerability has recently been fixed with USN-6188-1 & 6119-1:
# CVE-2023-2650: possible DoS translating ASN.1 object identifiers.
# Ensure you have updated the package to its latest version.
#
The following NEW packages will be installed:
linux-headers-5.15.0-78 linux-headers-5.15.0-78-generic
linux-image-5.15.0-78-generic linux-modules-5.15.0-78-generic
linux-modules-extra-5.15.0-78-generic
The following packages will be upgraded:
cloud-init linux-generic linux-headers-generic linux-image-generic
openssh-client openssh-server openssh-sftp-server ubuntu-advantage-tools
8 upgraded, 5 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
3 standard LTS security updates
:
$ cat /var/run/reboot-required*
linux-image-5.15.0-78-generic
$ sync;sync;sync;sudo reboot

(-人-)

お仕事デスクトップはまたまた/bootぱんぱん。どうしてこんなにちんまいん。

ふかふかのー!! 負荷ー!!

おいしい天ぷらはぜんぶしゅき!!

2023-07-24 17:20:08 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

うっっっひょー

2023-07-24 17:20:32 Nobuyoshi Sato (発信者情報開示本Booth)の投稿 7n2jju@mstdn.nere9.help

冷房が切いているので、1995年製のワークステーションを動かしている。

2023-07-24 17:21:11 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

正統派のXだぁ!

てか下に見切れてるのはもしかしたら僕が大好きType 6キーボードさん?

そばの蕎麦屋いいなそばの蕎麦屋

2023-07-24 17:37:02 キョンジーの投稿 kyon_g@meganekeesu.tokyo&OLD

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いいなあいいなあ!

@calchan おいしそう!青のりがうらやましいです。ヒロでは1年くらい前から買えなくなっちゃった。

@calchan 近所のスーパーではみかけなくなっちゃった。ホノルルまで行けば売られてるみたい。

2023-07-24 18:03:06 フカの投稿 fuka@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

酔っ払いながらチャーハン錬成してたら古くなりそうなマッシュルーム投入し忘れた

のびてるなあ!

本文と同じ感じの高さ制限をかけられるといいのかな…

2023-07-24 20:15:15 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-24 21:21:47 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ありがてえありがてえ!

Mi𝕏i

2023-07-24 21:51:46 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そっち向きなんだw

神田といえばよなよなよな!

@estpls お兄さまとご一緒したときのべーーい!

> マイナンバーカードの券面情報をOCRとカメラで読み取ることで、利用者の暗証番号入力を必要とせずに、ICチップの読み込みを行なう
それはどうなんだ。マイナンバーカードを紛失したら使われ放題にならないかな…

マイナカードをカメラで読み取り本人確認 アプリをデジタル庁開発 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1610518.html

マイナカードをカメラで読み取り本人確認 アプリをデジタル庁開発
2024-07-24 05:24:10 Heidi Li Feldmanの投稿 heidilifeldman@mastodon.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

おもしろい(興味深い)んだけどどれくらい信用していいものだろう

MacBookさんたち電源の状態を表示するLEDを本体側に付けてくれてもいいのにね。僕は電源を触って判断してるw

よっこいし :saba:

3a49687ca0 (upstream/main) Fix performance issue by using LATERAL in group notification CTE (#31123)
06f070d86d fix(deps): update dependency fuzzysort to v3 (#30315)

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged mastodon/mastodon at 3a49687ca0a521bbfaa4c354b817e2673b973e22.

$ git fetch upstream master
なのに
$ git merge upstream/master
なんだよなあ

僕もそろそろコロナにかかってる頃な←

ダジャ検さんだけがともだちだょ

@zundan ダジャレを検出し

しずかなインターネット
しずかなオブジェクトストレージ

弊ぼっちのAptfileからlibidn12を消すとidn-rubyがライブラリを見つけられない

rake aborted!
LoadError: libidn.so.12: cannot open shared object file: No such file or directory - /app/vendor/bundle/ruby/3.3.0/gems/idn-ruby-0.1.5/lib/idn.so (LoadError)
<internal:/app/vendor/ruby-3.3.4/lib/ruby/3.3.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb>:37:in `require'
<internal:/app/vendor/ruby-3.3.4/lib/ruby/3.3.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb>:37:in `require'
/app/config/application.rb:23:in `<top (required)>'
/app/Rakefile:6:in `<top (required)>'

の、ビルド環境にlibidn12とlibidn2-devの両方が居てlibidn12側で拡張ライブラリを作るのに実行環境にlibidn12が居ないからわね。
https://devcenter.heroku.com/articles/stack-packages

Ubuntu Packages on Heroku Stacks | Heroku Dev Center
2024-07-24 12:10:06 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

窓でガンダムがマンダム (前縁フラップしゅき)

2024-07-24 12:40:04 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

$あり!(要メンテごめんて)

今日は水平線が見えないので10SM無い気もすゆ

もういっかい(Hanabiじゃない方)

Ai Otsuka - Sakuranbo -Cocktail- / THE FIRST TAKE
https://youtube.com/watch?v=AQezyVAJL7Q

大塚 愛 - さくらんぼーカクテルー / THE FIRST TAKE
2024-07-24 13:03:21 Tracking Token Disrespectorの投稿 c558c7cc69bbda3c271782b736babc64acd2da258b14f356dbca966cb0b7b89e@mostr.pub

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

びっくりするけどありがたいな

2024-07-24 13:02:03 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

39億円

野菜じゃない方の夏野菜

$ ruby -e 'x="ことりこスポット".chars;puts x.map{x.sample}.join'
トとッこスとここ

わっふるわっふる

2024-07-24 13:33:04 Jujaの投稿 ymd@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

時短したん

UKのIPアドレスから絨毯爆撃 (429を返しにゆーけー!!

ぎゃー。お仕事ですことっぷにんびであのドバイラの更新

だつぜいするぜい

2024-07-24 13:57:08 🍻Rummy🍻の投稿 r@mstdn.beer

ちぇりーはもはもってきゃりーぱみゅぱみゅみたいだなーと思ってしまったので供養🙏

ちぇりーはもはも

2024-07-24 01:41:50 🍷おうえこうへい🍺🍞の投稿 calsonic1974@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-07-24 01:50:41 🍷おうえこうへい🍺🍞の投稿 calsonic1974@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

猿側に行けたい人生だった

いんすたの
QRコード
読めません

こんどはベトナムのIPアドレスからわーどぷれすを探りに来ておられりゅ

ちなみに家サーバちゃんたちのsshには中国のIPアドレスから1分に1回くらいお客様来てるよね

3度ボックスにカーネル3ダース

Gnomeだかfcitxだかに付いてくる難しい方のクリップボードの操作をさっぱりわからないので老害です

AutoCAD LTの選択は右から左と左から右で動作が違うのはなんとなく覚えてる

tmux使えないしデフォルトのscreenで行頭に行こうとしてC-a押しまくってわけがわからなくなるし

おしごとしようね

トラストチェインわかりまちぇいん

We will we will rock you
すっすっはー

公開鍵暗号の入門書はこちらです。ブラウザで暗号化したり復号したりデジタル署名したり検証したりして遊べるょ!!
https://mitome.in/

mitome.in - 暗号と電子署名を気軽に

古巣タックル園児にゃ

風呂に住たっく園児にゃ

ぷぇぷぇ

と思ったらidn-rubyはlibidn2は使わないっぽいね

2024-07-24 15:46:50 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

人には人の冗長化
君だけの SPoF を育てよう!

育てるんだw

Mastodonをgit push heroku masterしてgitさんが通信するのをずーっと待ってビルド始まったら思ってるのと違っててよくみたらpush元のブランチを指定してなかったじゃんってやりなおし

.huskyも邪魔だなあ!!!

キェ

@nelsoncoffeeroaster ( º дº)<キエェェェエエェェェキエェェェエエェェェ

$ heroku commit --amend

モウダメダ

LinkedInの求人票はXマークで表示できないようにできるのに気づいたのでAIのやつをどんどん消してる。Software engineer for AI training dataとか大変そうねw

ぷえ

あちこちそちこち

Ubuntu 20.04.6 LTSやっとこ

$ sudo sh -c 'apt update && apt dist-upgrade -y'
:
The following NEW packages will be installed:
linux-image-5.4.0-190-generic linux-modules-5.4.0-190-generic
linux-modules-extra-5.4.0-190-generic
The following packages will be upgraded:
linux-image-generic linux-libc-dev
2 upgraded, 3 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
2 standard LTS security updates
:
$ cat /var/run/reboot-required*
*** System restart required ***
linux-image-5.4.0-190-generic
linux-base
$ sync; sync; sync; sudo reboot

(-人-)

実家のUbuntu 22.04.4 LTSは実家近くのミラーがまだっぽいので後ほど

Ubuntu 22.04.4 LTSきたきた

$ sudo sh -c 'apt update && apt dist-upgrade -y'
:
The following NEW packages will be installed:
linux-headers-5.15.0-117 linux-headers-5.15.0-117-generic
linux-image-5.15.0-117-generic linux-modules-5.15.0-117-generic
linux-modules-extra-5.15.0-117-generic
The following packages have been kept back:
libldap-2.5-0 libldap-common python3-update-manager update-manager-core
The following packages will be upgraded:
linux-generic linux-headers-generic linux-image-generic
3 upgraded, 5 newly installed, 0 to remove and 4 not upgraded.
3 standard LTS security updates
:
$ cat /var/run/reboot-required*
linux-image-5.15.0-117-generic
$ sync; sync; sync; sudo reboot

(-人-)

えるしってイルカ

LTLがあってもHTLと同じサーバだってあるんですよ?

久しぶりにMastodonにプルリクエストを送るのに.huskyに邪魔されてとりあえずchmod -x .husky/pre-commitしたんだけどそろそろちゃんとしたいと思って中身を見てみたらyarn lint-stagedしてるのがprettierを実行しようとして

✖ prettier --ignore-unknown --write failed without output (EACCES).
error Command failed with exit code 1.

落ちててEACCESというか

prettier: command not found

ぽいので

$ yarn install --production=false

してみたらもりもり入れられて

$ yarn lint-staged

は成功するようになったみたい

yarnのバージョンによっては--production=falseが効かなくてそのうちprettierが走らなくなるかもやーん

ヘ社ばりばりリモートワークだったんだけど、営業力社の勢力拡大につき未来は

Twitterで1個ファボったらぜんぶのハートが赤くなってびっくりしてるところw

ハンバーグ
文房具

2024-07-24 18:47:02 たらこまにあの投稿 tarakomania@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-07-24 20:01:44 つちくれの投稿 breathoflife@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いいスタバ!! いいスタバ!!

Archのネットブックちゃん、無線でpacman -Syuを完走してくれた!トラフィックで遅くなるのは経年劣化ではなく何かドライバの問題だったっぽいね。よかったよかった。

Atom N2600のネットブックちゃんArchでXfce4でfcitx-skkでFirefoxでMastodonもできるけどいろいろとゆっくり。たのしいw

@oimo サッポロいいなぺーい!