07:57:44
icon

@moguno おはます!UTC-10にようこそ!

08:09:30
icon

ぼっち島ではカブ価がどんどん下がっていて僕は死んだ目になっていれ

08:22:40
icon

コーヒーおいしかったので :saba:

d1a6f8d5a (tag: v3.2.0rc2, upstream/master) Bump version to 3.2.0rc2 (#14382)
00448db3c Fix unnecessary second connection to user stream from account timeline in web UI (#14387)
054f4af60 New Crowdin updates (#14335)
753ba9fc2 Fix hover and normal colors for private boost icon being swapped (#14386)
956473142 Add custom icon for private boosts (#14380)

08:33:35
icon

\Master/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at d1a6f8d5a8d187ad7e0d9e683f8054f207270931.

09:22:28
09:23:42
icon

Kondara MNU/Linuxてのもありましてね

09:26:08
icon

むにゅう

09:34:25
icon

ISUCONやってみたいっすこん

09:36:17
icon

@rosylilly やりたいんすけどぜったい足ひっぱるし、たぶん、タイムゾーン的に難しい気もします

10:13:17
2020-07-24 10:12:36 しにがみの投稿 Reaper@yakumo.foundation
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:37:40
2020-07-24 10:36:30 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:41:53
icon

keyboard.ioもいいぞ

Attach image
10:53:57
icon

@Reaper わーい!

Attach image
11:17:01
icon

NRT行きたい

11:29:57
icon

ぷーえー

11:37:41
icon

Slackさん時刻を書くと分のところをInterstateの番号にするのやめてくれないかな…

11:42:04
icon

めいわくおせっかいポイント無効にしたけどだめわね

Attach image
11:54:45
2020-07-24 11:48:33 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

マイボトルの審議持ち込み混迷 参院議運委、与野党折り合えず | 共同通信
this.kiji.is/65895073418959369

> ボトルの中身、柄や色を巡り協議は迷走。

これが噂の bikeshed というやつか……
やっぱり †議論† の本場の bikeshed は、プログラマがやってるお遊びのそれとは格が違うよな

11:55:07
icon

お役人もたいがいだと思ってたけど議員さんたちもたいがいわねえ

13:06:57
icon

ぷえーぷえー

13:08:31
13:08:58
icon

おわなつかしいな

13:13:36
2020-07-24 06:59:26 Mastodonの投稿 Mastodon@mastodon.social
13:38:27
icon

炊飯
炒飯
違い
検索

13:47:52
icon

DRM、復号した情報を情報の「所有者」が認めた方法以外では使わせたくないっていう技術だからねえ

14:08:47
icon

金曜日だからモンエナ2本目行って良い

14:21:11
2020-07-24 13:56:32 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

「脳インプラントDRM移植手術を受けると耳を経由しないハイレゾ音源直結によるこれまでとは比べ物にならないハイクオリティ音楽体験が可能になります。健康への影響もなく、海賊行為を深層意識レベルで阻害する新技術(特許出願中)によってリスナーにとってもクリエイターにとっても安心な音楽ライフが実現します。お問い合わせは……」

14:22:16
icon

素晴らしい世界←

Attach image
14:47:57
2020-07-24 14:40:09 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:48:04
icon

帰納法だ

14:49:16
icon

みそみそえ〜

15:07:25
2020-07-24 13:43:47 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

@playground Mastodonで開発中のCircle機能や、それに関連する話題について話す場所が欲しかったので、専用のグループを作りました。

@circledev をフォローして話題を追いかけたり、メンションして投稿してください。

15:07:46
icon

Circle ほCI

16:57:04
icon

📛

16:57:49
icon

/watchingのレポジトリを838まで減らしたぜー。heroku/のをほとんどunwatchしたいんだけどzunda/を混ぜてくるので油断できない。

17:01:31
icon

青い菱形はAWSのインシデントなので

17:38:39
icon

虹が見えたので雨が降った

18:50:37
icon

チートスさん相変わらずすごい色わね

Attach image
18:54:43
2020-07-24 18:43:43 Yukiharu YABUKIの投稿 yabuki@pao.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:54:52
icon

「ハリー・ポッターが書いたうさぎの本」すこ

20:58:36
2020-07-16 14:07:53 Les Orchardの投稿 lmorchard@toot.cafe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:58:55
icon

光線吸収猫かわいい

20:59:54
icon

CORSの問題以前見かけた気がするぬ…

21:50:21
icon

3.2.0rc2相当。いきなりどばどば警告もらったわぬ…

Attach image
Attach image
Attach image
21:53:54
icon

developmentで走らせないとよくわからにゃいにゃん

21:59:50
icon

@noellabo 素のS3に頂いてきたキャッシュを開こうとしてCORS header ‘Access-Control-Allow-Origin’ missingで怒られます…。WebUI側に足りないのかな?

Attach image
22:12:17
icon

/ のContent-Security-PolicyレスポンスヘッダにはS3のホスト名入ってるっぽいんだけどな

Attach image
22:26:38
icon

@noellabo おおお!再生できた!ありがとうございます。アクセスされる側にも必要なんですね(勉強しなくちゃ)下記のようにしてみました。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<CORSConfiguration xmlns="http://s3.amazonaws.com/doc/2006-03-01/">
<CORSRule>
<AllowedOrigin>*</AllowedOrigin>
<AllowedMethod>GET</AllowedMethod>
</CORSRule>
</CORSConfiguration>

22:27:35
icon

URLが化けちゃった…

Attach image
22:32:01
icon

S3からのレスポンスには下記のヘッダが追加されました

Access-Control-Allow-Methods: GET
Access-Control-Allow-Origin: *

Attach image
22:34:14
icon

リクエストを送る元のページのレスポンスヘッダに

Content-Security-Policy

があって、ページの中に含むリソースのレスポンスヘッダには

Access-Control-Allow-Methods
Access-Control-Allow-Origin

とが必要な感じっぽ

22:34:34
icon

とが

22:36:53
2020-07-03 03:24:00 るちか(アーカイブ)の投稿 X@groundpolis.app
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。