2024-10-20 00:02:31 モズの投稿 mz@kblue.10rino.net
icon

せからしか(お静かに)
くらすぞ(黙らせるぞ)
くらいの温度感 :moz_surprised_big:

icon

セからしかでお静かにレベルなのか

icon

:okita_souzi:

2024-10-20 06:56:11 来生おわりの投稿 sie@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今週の土日はトヨタのお店へ!
みたいなCMって見なくなったなーと思い出したけど、そもそもテレビをまったく見てなかった

このCMはまだやってるんだろうか

2024-10-20 09:03:50 きゃろってね 🥕の投稿 Carotene@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

異変を見つけたら引き返すんですよ

icon

グワーッ

あまりにも臭いおならを排気してしまった

icon

吸ったら硫化水素中毒で助からないんじゃないかって感じの

2024-10-20 09:12:34 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

画像検索してみると、これはヤングアニマルのブリンブリンってまんが。94話。

icon

ちがうちがう。
あそびあそばせってマンガで、94話のサブタイがブリンブリンか

icon

misskeyのユニットテスト通し方がわからないな⋯

Attach image
icon

ERR_INVALID_URL_SCHEME っていうからには、マシンに登録されてるURLスキーム依存なのかな

Windowsマシンの方でテスト走らせてみたらうまく行ったり?

icon

Windowsだったらあっけなくテスト通った

icon

今日も茨城の広大な大地を駆けてこようと思います

彗星観察ポイントを求めて

icon

まだ見えないなー

Attach image
icon

結局、真っ暗になっても、それっぽい位置に暗い星はあったんだけど尾を引いてる彗星っぽいものは見えなかった

icon

レノボノートにウブントゥ入れてるところです

Attach image
icon

Linuxのディストリビューションで初心者にピッタリですよみたいなの探すとたくさん出てくるんだけど、大事なのは情報量と長続きしてくれるかよねぇ

icon

:good_morning:

icon

お届け物ですか?
今特に注文しているものはないんですが…
中身は、月曜日?
あ、代引き詐欺ですね、返送でお願いします

icon

9月はまだ秋ではない
10月はもう秋ではない

icon

始めなくちゃいけないのか、
仕事ってやつをよ…

2024-10-21 08:54:43 :night:くげつ:rindo_icon:の投稿 monon99@rindo.garden
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

わかるー
:blobcat_frustration: これ最初出てきたとき、blobcat の絵柄じゃないじゃん違うよこういうのって思ったんだけど
そのうち良いわこれ…
ってなった来たので食わず嫌いはするもんじゃないなってなったのよね

icon

ぱにゅわーるどで家畜泥棒してくるか

icon

科学と宗教って何が違うの? って聞かれたとき、本当の意味でちゃんとした答えを返せるって人そんなにいないんじゃないかと思う

少なくとも「教条ではなくて検証可能であること」みたいな一般的な答えをなぞるだけでは全然足りていないんじゃないかなって。

icon

地球は丸くて回っているってこと、どうして信じられる?
ってそれはもちろん人類が長い歴史上で検証可能な形でその仮説を証明し続けてきたからだし、
別方向からいくと丸くて回ってるんでなければ地理学も気象学も航空路も衛星軌道も全部成り立たなくなってしまう、GPSだって動かないんだから手元の携帯で位置情報取れてる時点で明らかでしょ、とも言える

しかしさあ

icon

まずその人類がやってきた検証可能な証明の歴史、あなた自身は追試したの? 読み物で読んだだけじゃない?
フーコーの振り子だって、見たことはあっても最大何時間観察し続けたことある? 世界の何カ所で振ってみたことある?

ということで、検証可能な証明というのを人類がやってきたというのを自分は読んだことがあるだけということになってくる

icon

そして、GPSさえ動かなくなっちゃうよというのは、一般的に言うと既存の知識知見のネットワークとの整合性から確からしさを確信ということになると思うし、これはこれで間違ってないやり方だと思うんだけど

だからこそ宗教は教義体系の大伽藍を作り上げるんだってところがあるんよね。巨大な知識ネットワークの中に教義を位置づける。

icon

すると、人類全体にとっては科学は宗教とは全然違う、検証可能な証明の連続だって言えるのかもしれないけど、
個人にとってはどちらも、読み物で教えられた知識ネットワークであるって点で区別がつかないってことになってくる

icon

その意味で、科学と宗教はどこが違うの、地球が平面じゃないってなんであなた信じてるの、に返せる十分な答えを、あたしゃ持ってないのです

追突事故をオカマ掘るっていうのは
icon

相手がドラゴンじゃなく車同士だったからという意味かな

icon

闇バイトに日本全国が震えている

働いたら負けの人は20年早すぎた

icon

だいたい20年かなと思って言ってみたけど
ほぼぴったり20年だったね。2004年9月だって。働いたら負け

2024-10-21 12:30:37 ら+:blobsir:​の投稿 _laplace@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

生き馬の目を抜く現代なんて言い方は何十年も前からされてたと思うけど、この闇バイト募集も生まれてなかった時代になにが生き馬の目だって思っちゃいますよね

icon

オレオレ詐欺が問題になってた頃に、それの最適化を進めた姿がこれって誰が想像したよ!?

icon

マージしてもらえた!
しゅいろママありがとう

昔の悪事を告白
icon

カーシェアの車借りたら借りた時点でスリ傷あったから電話報告してから使い始めたんだけど、
自分でも使ってて擦っちゃった

しかし電話報告した面と同じところのスリ傷だからこれは大丈夫だろってダマで返した

icon

車にしてみればスリ傷をさらに擦ったの、痛かったんじゃないかと思う

icon

ごめんよ痛かったな

icon

お塩すり
こんであげ
ましょうね

icon

20万人の選挙区だと自分の一票は20万分の一パワーしかないから投票意欲わかないみたいなのあるけど、
いちおう一票のパワーはもう少し強いんだわ。

トップの人と次点の人の票差、例えばトップが5万票で次点が3万票だと、その差の2万票で次点はトップをまくれるわけで、
それを実現するパワーって意味では一票は2万分の一パワーぐらいになるわけで単純の人口割よりも一ケタくらい強力だってわけ。

icon

栗たくさんむいた

昨日行った茨城の公園で栗の木の下にたくさん栗落ちてたんだわ
彗星見えなかったけど栗拾いで遊べた

icon

栗の実の中の虫さんにもだいぶこんにちはした

icon

すごい力で栗を抑えながら鬼皮切ってたから、気が付いたら指先の皮がずるむけてた 痛い​:meow_cry:

icon

brid.gy は一応このアカウントでもblueskyのアカウントでも使えるようにしてるけど、これ役に立たないな⋯ ってなってる

発信専門でリプライとかリアクションまったく受け取らない人ならいいかもしれないけど、ブリッジ使ってる人同士じゃないとリプライ通らないんじゃね

2024-10-21 22:29:56 かんたん宛名印刷:polarbear_superslow:の投稿 hpf@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

保育園児のころの超常体験の記憶⋯

うちに田舎からおじいちゃんおばあちゃんと叔父ちゃんが来てた日の夜、ベランダの窓から外を見上げたらオレンジ色のシャンデリアみたいな物体が空に浮かんでた

もちろん室内の照明が映り込んでたとかじゃないよ。うちにシャンデリアなんかなかったし

icon

こんな感じののもっと赤オレンジな感じのが
そんなに高くない空に。

Attach image
icon

♪窓から空を見ていると
 とてもすごいものを見たんだ

icon

大井ソロングビーチのソロングって何?

icon

増田でMFM芸みたいなことしてる人がいる
https://anond.hatelabo.jp/20231229220333

icon

一人で来てはいけない浜辺きびしい…

icon

家系とは何かと山岡家はなぜ家系でないのかについて読み物を読んでました

icon

豚骨醤油ラーメンすすりたいなあ

icon

ラーメンは、
旨味の塊!って感じの遠慮ないやつがいいね

icon

上品なラーメンは、まあ嫌いじゃないんだけどたまにでいいや

icon

:okita_souzi:

icon

タイムラインを遡っていくとおはようの波が何処かで急におやすみの波に変わる、その境目

icon

センシティブじゃないけどセンシティブ指定を付けて添付

Attach image
icon

センシティブじゃないけどセンシティブ指定を付けて添付

Attach image
icon

センシティブ画像さ、
開くときには画像のどこを叩いても開くから、
やっぱり閉じたいときも画像のどこを叩いても閉じてほしい

特に、閉じたいときってあわてて閉じることも多いから

拡大表示は、画像の端っこに拡大ボタンがあればいいんではって。
通常画像と違うUIになっちゃって指を迷わせることになるけど、通常画像を「間違えて閉じちゃって」もそんな困らないでしょ。NSFW画像を「間違えて拡大しちゃう」のに比べれば

icon

@zauber 本当にその時代(2002年発売)のゲームゆえな

icon

蜂蜜はアカシアのやつがほんとおすすめ

icon

まず何がいいって、蜂蜜のくせに凍らない

2024-10-22 17:02:28 ゆば大好きの投稿 yuba@misskey.io
icon

issueにまとめてみた

https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/14817
センシティブ画像をあわてて閉じようとしたとき、焦って画像クリックで最大化させてしまう問題の対策 #14817

RE:
https://reax.work/notes/9znawvvf2k

Web site image
センシティブ画像をあわてて閉じようとしたとき、焦って画像クリックで最大化させてしまう問題の対策 · Issue #14817 · misskey-dev/misskey
Web site image
ゆば屋宗次郎 (@yuba)
icon

モモント・メリ

icon

ねっむい

2024-10-22 17:45:14 Misskey GitHub Notifier @p1.a9z.devの投稿 repo@p1.a9z.dev
icon

📦 New Pull Request: "Release: 2024.10.2"
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/14818

Web site image
Release: 2024.10.2 by github-actions[bot] · Pull Request #14818 · misskey-dev/misskey
icon

はじめてのプルリクがリリースされる〜

トラブル起こさないといい

2024-10-17 10:10:55 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fediverseでも、管理者とモデレーターを初手ブロックする仕草とかあるよ。

要注意人物として扱って欲しいのかな?

icon

つい最近あったわけですが

RE:
https://reax.work/notes/9z21vthxfp

Web site image
ゆば屋宗次郎 (@yuba)
icon

丼jpでも未ログインでGTL見えているので、Misskeyだけってことはないのかも

Attach image
icon

今回は進んで人柱を

Attach image
2024-10-22 18:14:53 川音リオの投稿 KawaneRio@misskey.io
icon
Web site image
【配布】AZIKテーブル改造作業台をスプシで作ろう
icon

オリックスブルーウェーブのくすぶるの部分

icon

@zauber OS死ぬとかだったの…
そのゲームは動きが重くなるだけの問題だから、これでも随分マシになってたわけね

icon

おはんよ

2024-10-23 08:52:52 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

説得力

Attach image
icon

@zauber NT OSぶっこわすっていうとやはりデバドラって気はするね

icon

Ubuntuデスクトップの設定をはじめてるところだけど、
デスクトップUIの完成度は、トラックパッドジェスチャーとかも含めてMacがずば抜けてるんだなーと思いました

icon

あれができるこれができないみたいな○×も付けられるしそれだけでもmacが大勝利してるんだけど、スワイプしたときの感覚みたいなのがほんとに絶妙にチューニングされてるって感じる

2024-10-23 11:26:23 Recumbentedの投稿 recumbented@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Mac買い続けられるほど富豪じゃないからUbuntuノートとか仕立ててるんすよ​:cryblood:

icon

Ubuntuノートにするのは、安いからってだけじゃなくDockerがネイティブで動くからってのもあるっちゃあるんですけどね

2024-10-23 13:06:55 ꙮ itochan ꙮの投稿 itochan@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ありそうな気がしてきた

icon

お腹にできてて痛かった毛穴の膿が無事破れてぜんぶ絞り出せました

2024-10-23 13:39:16 俳句検出bot(3代目)の投稿 find575@social.timespiral.co.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

賛否の割れるアップデートがリリースされるたびにMisskeyの新たなフォークプロジェクトが生えてくる理論

icon

その声はwww我が友李徴子ではないかwwwww

icon

あなたのwwwww心ですwwwwwww

icon

親兄弟はwwwwwww泣いておるぞwwwwwww

icon

:naniwaro:​ 良いのでインポートした。これ会社のスラックにも持ってくか

icon

歯を磨くという重要ミッションをクリアしたのでいつ意識を失っても大丈夫

icon

異変を見つけたらwwwwwwすぐ引き返すことwwwwwww

icon

Steam Protonで8番出口は動いた
信長の野望はオープニングムービーも出なかった

icon

あしたCiv5試してみよっと

icon

CivはそもそもLinux版がちゃんとあったみたい

icon

フロッピーディスクは、

フロッピードライブを1台しか搭載してないノートマシンに「1台しかなかったらフロッピーからフロッピーにファイルをコピーしたいときに困るじゃん」と思ってしまった派

icon

フロッピー1台だけのノートマシンは、当時は1MBくらいのRAMドライブを持っていたとか聞いたけど。
たぶんファイルコピーはRAMドライブ経由の2段階コピーでやってたんだと思う。
ディスクコピーは完全に無理ね。

icon

@mctek@key.kubiwa.moe EMSとかXMSがあれば⋯ はそうなんですけど、それらが使われてる時代となるとHDDも当たり前に搭載されててそっちが使えるというか、むしろフロッピーディスク間のコピーという必要自体がなくなっちゃってましたよね

icon

コンピューターの歴史としてはハードディスクが先でフロッピーディスクが後だけど、パソコンの歴史としてはフロッピー市歌使えなかった時代が先でハードディスクも使えるようになったのが後なのよね

2024-10-24 00:37:29 ふんぼチャン@単行本発売中の投稿 fun_bo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ふーん、ダブチ食べ美、かわいいじゃん
https://x.com/McDonaldsJapan/status/1848975140475809894

icon

どどさんは免停何回くらいくらったことあるんだろ

icon

Misskeyの雰囲気ってヒラギノ丸ゴシックProのおかげは大きいと思ってるのよね
どこでもMisskeyの雰囲気にしたくてブラウザの標準フォントをヒラギノ丸ゴシックProにしちゃってる

Attach image
2024-10-24 13:07:46 grj1234@mattyaの投稿 grj1234@mattyaski.co
icon

@yuba@reax.work ディスクコピーは
- コピー元ディスクから読み出し
- コピー先ディスクに入れ替え
- コピー先ディスクへ書き込み
- コピー元ディスクに入れ替え
を何度も繰り返して行うことができたはずです。
Panasonic FS-A1ST (MSX turboR) 実機でディスクコピーをやろうとするとこんな感じだった記憶があります

icon

Macってヒラギノフォントが標準で付いてるのがすごいんだよなあ

icon

Windows勢・Linux勢はおそらくこのヒラギノ丸ゴシックがMisskeyだという印象は全然ないんじゃないか。

iPhoneの方で感じてるかもだけど

icon

Google Fontsにある中だと、Kosugi maruというのが日本語部分は一番ヒラギノ丸ゴシックに雰囲気似てると思う

Attach image
icon

英字部分は、Varela Roundってのが近い

Attach image
2024-10-24 13:19:08 t🍩Fedibirdの投稿 unekrdaage@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

信長公の最後の言葉です絵文字、絶対使う場面ないだろと思っていた矢先に絶好の押し場が来ちゃうんですよね

icon

サバカンホンポ

icon

地球と太陽の間にサンシェードを設置しようってアイディア、
その設置場所は150万キロ先のL1地点よりもっと近く、
3.6万キロ先の静止衛星軌道よりほんのちょっと低い軌道でもいいのかも。

静止衛星軌道よりほんのちょっと低いというのは、低くて軌道速度がほんのちょっと速いから、1日に1°くらいずれてって、それで太陽の方向にありつづけるっていう。

icon

胃がもたれるようになってコーヒーあんま入らなくなってきた⋯

icon

ゆばさんの代わりにみんなコーヒーたくさん飲んでくれ

icon

今日はダブチ食べる

icon

咳続いてて声も出なくなったから病院来たけど、特にマイコプラズマの検査とかしなかった
たんも出てるからマイコプラズマ違うでしょって

ダブチ食べた感想です!
icon

これなんでチーズバーガー2つ買うより高いんだ?

icon

カスタムCSSにGoogleフォントのVarela RoundとKosugi Maruを指定しただけで、ヒラギノフォントが入っていない環境でもかなりヒラギノっぽく!

@import url('https://fonts.googleapis.com/css2?family=Kosugi+Maru&family=Varela+Round&display=swap');

html {
font-family: Hiragino Maru Gothic Pro,"Varela Round","Kosugi Maru",BIZ UDGothic,Roboto,HelveticaNeue,Arial,sans-serif;
}

Attach image
icon

カスタムCSSって、ユーザーの設定画面からしか入れられない?
コントロールパネルでサーバー全体の標準設定として入れたりはできないのかなこれ

icon

無理かー

icon

あまりにも誰も突っ込まないので自分がおかしいのかと思っていた

icon

受信トレイ
vs
迷信トレイ

2024-10-25 19:53:31 asata@misskey.io :verified_misskey_gradiant:の投稿 asata@misskey.io
icon

誘惑メール

icon

夜を駆けたのだわ

icon

アスファルトタイヤを切りつけたのだわ

icon

今だけフォロワー食べ美

icon

リレー3つ入ってGTLをにぎやかめにしてみた

icon

目にも止まらなくなるとあっても意味なくなるから、fedibird relayみたいな明らかな急流には入らないの

icon

たけのこたけのこにょっきっき!

2024-10-25 22:38:03 SyoBoNの投稿 syobon@post.syobon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

推してるか、どっちかという推せなくもない候補が接戦やや劣勢のときが一票の行使のとき最高に上がるやつです

自分の入れた方が一票差で勝ったりしたらもうね

icon

ガスタービン駆動の戦車だと燃費二桁メートルだったような

icon

いや三桁はかろうじて乗りそう

icon

ラップは

  • サランラップ派7
  • サランラップ派ではない6
icon

サランラップの分厚さとくっつき力に慣れちゃうと他のラップは無理なんだよなあ

icon

はいよろこんでを聴いてアッ知ってるこれ妖怪ウォッチの⋯
ってなっちゃうくらいには世間を知らないひと

icon

ゲラゲラポー ゲラゲラポーおどれ
もっと鳴らせ

Zガンダム10話
icon

結局グラナダのティターンズの戦艦ちゃんと手に入ったんだ

Zガンダム10話
icon

ジャマイカン、ちゃんとアナハイムの二枚舌はわかってはいるのね

Zガンダム10話
icon

サチュワヌってのがその奪われた戦艦かな?

Zガンダム10話
icon

カミーユ、メカニックにタメ口利くようになってきた

英語世界にタメ口とかあるのかな

Zガンダム10話
icon

2機で1機に見せるつもりだったはずでは

Zガンダム10話
icon

プチモビで戦ってるのウォンさんか、偉そうな出資者だけど自分でも体張って⋯

Zガンダム10話
icon

うわっ、こいつシロッコの乗機じゃん

Zガンダム10話
icon

クワトロを大佐と呼んでしまう⋯

ニュータイプは、理解したことが意識に登る前に無意識のレベルで認識してそれを言い間違いで表に出したりするってことかな

特にクワトロの正体については

Zガンダム10話
icon

カミーユの知り合いってことで両親が捕まったのにカミーユをうらまないファ、できてる子