23:59:19
icon

vite 一々画像がないだのなんだのうるせぇな

23:56:42
icon

誰かもっとすごい人に任せた

23:55:18
icon

​:nanmowakaran:​

23:54:22
icon

教えれるかなぁ

23:54:19
2023-03-14 23:54:04 羽未の投稿 umi@m.u-srv.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:50:21
icon

4Kモニターにターミナル全画面でyarn installするとプログレスバークソ長になって面白いな

23:49:13
icon

サーバーにGUIをインストールするのは無駄
SSHでいい

23:48:57
icon

それはSSHのほうが楽かも

23:48:50
2023-03-14 23:39:16 羽未の投稿 umi@m.u-srv.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:48:11
icon

jsonケツカンマエラーで止まるの辞めてくれ…

23:45:45
icon

全くそんな事無いどころか最新屋根

23:42:36
icon

! もしかしてつかってるyarnのバージョンが古すぎる?

23:37:51
icon

そこまで愚かではないです…

23:36:36
icon

あぶねぇ設定ファイル全部消えるところだった

23:35:22
icon

(これに関しては多分フォーク中の操作の問題yarn.lockとか残ってたので)

23:34:44
icon

clean-allをするとバグる 覚えた

23:32:48
icon

npmじゃ依存関係の解決に失敗するやんけ…

23:32:06
icon

ムカつくのでとりあえずnpm installした

23:31:00
icon

あ、yarnがなんかinstallスキップしとる

23:28:58
icon

TypeScriptができるとは言ったがこういう事ができるとは言っていない

23:28:13
icon

なぜ僕はほぼ未知のビルドシステムをいじくり回しているのだろうか

23:27:16
icon

misskeyの開発環境整えるの難易度が高すぎる

23:24:52
icon

npm installで吹き出してきたり溢れ出てくるミーム動画

23:23:35
icon

花粉症でデスクがティッシュだらけ

23:22:38
icon

npmとかいうパッケージマネージャーもしかしなくてもゴミでは
gradleが神に見えてきた

23:19:47
icon

それはそうか

23:19:37
icon

これ予めpnpmをインストールしとかないと動かないじゃん

23:16:26
icon

pnpmコマンド知らなかったという言い訳が

23:15:32
icon

よく見たらこれ同じ意味では

23:14:54
icon

@cyberrex@mi.cbrx.io わざわざすいません、cleanallclean-allがあったので…

23:13:21
icon

は?どれ実行すればいいんだよ

Attach image
23:11:54
icon

さっきのニンジャはこっちの話だったか

23:10:34
icon

失禁してショック死、だいぶ尊厳破壊だし修復方法がない

23:10:11
icon

やっぱり失禁なんだ
失神じゃないんだ

23:08:40
icon

pgAdmin、なんか入ってるから使ってるけど💩すぎる

23:07:01
icon

いや大丈夫かも

23:06:35
icon

ですよね、知ってるけど見たこと無い

23:06:21
icon

アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?

23:04:11
icon

失神じゃなくて失禁するのか。。。

23:03:13
icon

EUもAppleも特に不利益を被ったわけではないのに大嫌い

23:02:38
icon

IEEE

22:58:28
icon

マージにした。
はっきり言ってフォークでの変更点全部消えたよね

RE:
https://misskey.usbharu.dev/notes/9cbvlzftfj

22:57:11
icon

ビルドツール変わった?

22:54:17
icon

Misskey V13のDockerしれっとrootlessになってない?

22:53:05
icon

これリベースだとpush -fすることになるか
git雑魚なのでミスったかも

22:52:03
icon

正直フォルダ構造がガラッと変わっているのであまり意味はない

22:51:26
icon

自分のフォークをv13でリベース中…

22:50:22
icon

パッチ、使うことがないのでどういうふうになるのか全くわからんという

22:44:59
icon

割とマジでパッチファイル送って修正以外に思いつかない

22:43:24
icon

パッチ送りつけよう

22:43:16
2023-03-14 22:43:03 CyberRexの投稿 cyberrex@mi.cbrx.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:36:42
icon

V13移行の準備を始めるか

22:35:52
icon

よって中断

22:35:44
icon

苦労して覚えたMFMの仕様全部忘れた

22:25:10
icon

干からびたwwwww

22:19:39
icon

コメントの割に何してるかわからんかった

22:18:16
icon

というわけでMFMのKotin再現、久しぶりに作りますか

22:02:27
icon

Misskeyバックエンドのコードを少し見たけどマジで魔境だな

22:00:26
icon

PRではないのでいいのか

21:59:57
icon

これ案件だったんだ(だからといってどうと言うことはないがPRタグが付いていなかったので)

21:38:59
icon

お風呂入ってくる

21:35:11
icon

リアクションに意味をもたせるべきではないという考えならまぁ

21:34:45
icon

なぜ…?
意味変わると思うんだけど

21:34:31
2023-03-14 21:34:21 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

Mastodonのいいねを⭐️にするという機能があったんだけど、しゅいろが嫌いらしく削除された

RE:
https://mi.cbrx.io/notes/9cbl4x0lpj

Web site image
CyberRex :sabakan: :04_miyagi: (mi.cbrx.io) (@cyberrex)
21:34:21
icon

ほんとだ

21:34:16
2023-03-14 18:02:46 CyberRexの投稿 cyberrex@mi.cbrx.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:32:41
icon

あああああああああああああああ
https://twitter.com/weri__/status/1635619712284643328

21:20:33
icon

あぁ負の数のオーバフローはアンダフローじゃない高校校歌

20:53:46
icon

さいばれさんいろいろ完璧すぎて本当に存在しているのかを疑うときがある
1年しか離れていないのが怖い

20:50:31
icon

まるで仮想世界に住んでいるような

20:50:21
2023-03-14 20:50:09 CyberRexの投稿 cyberrex@mi.cbrx.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:46:04
icon

プログラミングはただの手段やろがい

20:45:48
icon

絵師さんが作画資料集めつって手芸店とか行くの良いよな
プログラマが新しい技術触れても脳が破壊されるだけなのに

20:14:39
icon

misskeyは外部ライブラリてんこ盛りでは

20:08:12
2023-03-07 20:50:25 ぱらがすの投稿 parags112@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:01:30
icon

ちょっとやったら多少できるようにはなったけど諦めた。

19:45:59
icon

最初のパートすらクリアできなくなってるんだけど…

19:42:22
icon

4Kディスプレイでは無理

19:34:18
icon

ワコムさんよぉ
西暦2023年にもなってWindowsで文字化け起こすの辞めてくれないか?

Attach image
19:18:24
icon

OSU!できなさそう

19:15:58
icon

ペンタブのドライバ壊した

19:13:34
icon

ブートローダね

19:13:24
icon

ブートーローダー壊したかと思った

19:07:40
icon

かなしい

Attach image
19:07:00
icon

なるほど?

Attach image
18:49:06
icon

夜ご飯

18:47:29
icon

フォークならできるかもしれない

18:46:24
icon

設定画面からはできなさそう

18:45:31
icon

DM禁止って出来たっけ

18:44:35
icon

知らん間にpawoo復活してる

18:33:21
icon

オトクをオタクに空目

18:24:42
icon

IDEの操作が下手(開くファイルを間違えまくった)

18:22:04
icon

試験で建てたままめんどくさくて本運用にしちゃったw

18:21:09
icon

試験運用のまま本運用を始めると @test1
みたいな名前の管理者が生えてきます。

18:19:25
2023-03-14 18:18:59 羽未の投稿 umi@m.u-srv.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:18:21
icon

ちなみにどのバージョンとか決まってますか?

18:17:41
icon

​:ganbare:​

18:05:22
icon

Twitter埋め込みを改善したいのとMisskey v13にしたい

18:03:58
icon

改造には必須だけど

18:03:46
icon

Misskeyのバックエンドのコード読みたくないなぁ

17:30:38
icon

Bot専用として使われそう

17:30:28
2023-03-14 17:30:18 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
icon

発信のみの軽量ActivityPubいいのでは。(そういうのがあるのかどうか別として)

17:22:41
icon

複数枚表示もできてるね

Attach image
17:22:07
icon

みすって🎉つけちゃった

17:18:54
icon

やったぜ メディア表示に成功

Attach image
16:41:16
icon

バグAの修正中にバグBに気づいてバグB修正のPR出して満足した後でバグAの存在に気付いた。

16:32:44
icon

完全に理解した

16:19:43
icon

急に関数型の部分がなんもわからんくなった

16:19:10
icon

Kotlin難しい

15:20:42
icon

やっぱGitHub Issueに優先度ないのおかしいよな

15:16:01
icon

逆に作りまくるか

15:13:17
icon

絵文字リアクション、適切なものがないと誤解を招くことが多め

やっぱ絵文字リアクションに文字だけのやつ追加するのやめようかな

14:53:12
icon

そもそもシェーダーって専門分野だからしょうがないよね

14:50:53
icon

HLSLも海とかで必要だったから書いてたけど、単に動かすだけなら書ける。パフォーマンスとか考え出すと無理

14:43:24
icon

(アイコンのことね)

14:42:51
icon

東方の原作やりたい
今、原作やってないけど二次創作やってる人になっているので

14:41:27
icon

無料のやつでも多分ITパスポートの範囲はできるはず知らんけど

14:41:07
icon

Word/Excel、ExcelがITパスポートに必要なので悩んでる。できればMS Officeのが良いんだけど

14:38:32
icon

あ、距離を求めるのに要るか

14:38:17
icon

円と円の当たり判定、距離と半径だけでできるのに三角関数要る?

14:36:50
icon

当時中学生で、わからなくてもなんとかなってたので

14:36:35
icon

Unityはベクトルがわかったらだいたいなんとかなるよ

14:36:01
icon

Unityの当たり判定はマジで使いにくい(そういう話ではない)

14:35:29
icon

クォータニオンわからんのでいつもラジアンに変換してた記憶

14:34:48
icon

確かに三角関数なくてもなんとかなった

14:34:37
icon

Unityでしかやってないので泣いた

14:33:52
icon

ちなみにWord/Excelはやってません

14:33:34
icon

普通の人誰がこんなんわかんねんって思いながら解いてた

14:33:01
2023-03-14 14:26:06 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:32:53
icon

あ、高校の情報の授業でSMTP出てきましたよ

14:32:17
icon

帰宅

13:49:30
icon

現在進行系で高校数学に苦しんでいる身としてはこの先不安

13:16:18
icon

リプライツリーのレイアウト考えるのダルすぎる

13:14:57
icon

動いた

Attach image
13:14:06
icon

UI側の問題でした。良かったぁ

13:13:28
icon

何一つちゃんと動いてなくて草

Attach image
12:37:24
icon

APIクライアントの

12:37:18
icon

今更APIのバグ見つけるのつらすぎる

12:11:42
icon

とりあえずRevoke

12:11:07
icon

あ、APIキー紛失した

12:09:44
icon

扱ってたけどクソ高いな Google Domainの1.5倍ぐらいする

12:08:57
icon

.devドメイン扱ってるところ少ないんだよね…

12:06:21
icon

Google DomainもCloudflareなんとかもプリペイドカードじゃダメだったね

12:05:36
icon

VPSはコンビニ支払いの予定

12:05:28
icon

ドメインは母にやってもらった
DeepLは諦めた

12:04:21
icon

ドメインとかDeepLとか大変だからね(諦めた)

12:03:33
icon

最低限度額というかある程度上がっていく前提で

12:03:10
icon

学生向けの限度額5千円ぐらいのちゃんとしたクレジットカードが必要

11:40:38
icon

共通API、公開範囲のこと忘れてたかも

11:33:33
icon

死ぬかと思ったぞ

11:33:21
icon

gradle 403返ってきてもアクセスしようとするのか?

11:26:22
icon

gradleがバグったなぁ

11:23:39
icon

ただのJavaでは

11:23:35
2023-03-14 11:23:19 旧垢//BaSH大佐/監視官.sh :verified01:/ VRChatの投稿 BH_BaSH@baldr-geek.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:33:43
icon

起きた

02:04:53
icon

僕も寝るか :oyasumi:

01:52:12
icon

クライアントもサーバーも両方コード生成できるのは強い

01:51:56
icon

OpenAPIはクライアントとサーバ共にかなり情報が多いイメージ

01:50:37
icon

QUICか

01:50:22
icon

TCP辞めろ(別の方向へ)

01:49:27
2023-03-14 01:49:06 laminne (C. Yamamoto)の投稿 la@mi.growthers.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:44:53
icon

届いてねぇなぁこれ

01:40:56
icon

目薬下手すぎて全部こぼれた

01:39:30
icon

TLのオタクへ届け~

01:39:17
2023-03-14 01:39:03 ナメクジの投稿 nmkj@calckey.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:36:03
icon

OSU! 明日ペンタブ弟から奪還して久しぶりにやってみるか

01:34:59
icon

すいまえんgRPCエアプです。

01:34:49
icon

というかそれサーバーがgRPC採用してるかによるのでは

01:33:34
2023-03-14 01:33:25 ナメクジの投稿 nmkj@calckey.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:33:27
icon

OSU!にあんなモードあるの知らなかった

01:32:08
icon

まずffmpegをなんとかして使う方法が要る

01:30:55
icon

藍ちゃん関連ではないですが藍ちゃん関連でも使えます。

RE:
https://misskey.usbharu.dev/notes/9cal0tkmob

01:29:52
icon

thumbnailUrlにurlがあったので安心(勝利のBGM)
misskeyがサムネイル作ってくれるなら安心してクライアント作れるね

01:24:52
2023-03-14 01:24:35 こけっち(もげもげきゅん):vrchat:の投稿 _kokt@simkey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:24:50
icon

布教きた

01:23:30
icon

ありがとうございます。

01:22:45
icon

誰か動画付きのノートアップして見て欲しい

01:22:02
icon

気付いたけど動画のサムネってどうするんだこれ

01:20:28
icon

つまりライフサイクル系多くが無理

01:19:26
icon

どうせ共通化するのはUIの部品までなので大丈夫

01:18:58
icon

私は設定画面の使いやすさにこだわるのだ
Windows 10 お前は糞だからな

01:18:16
icon

と言うか多分UXのことを考えるとそれぞれ別で実装することになる。

01:15:16
2023-03-14 01:15:07 CyberRexの投稿 cyberrex@mi.cbrx.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:14:50
icon

これは気合で何とかするので大丈夫
いちおうdecomposeとか言うライブラリがある。

01:14:32
2023-03-14 01:14:25 パン太 :binb: :panta: :hum: :milktea: :d:の投稿 Panta@misskey.pantasystem.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:14:07
icon

あ、VLCに絶大な信頼をおいているオタクです。

01:13:35
icon

VLCって書いてるしなんとかなるかもしれない

01:12:13
icon

ねぇ思い出させないでよ

01:11:22
icon

KamelでDesktop、CoilでAndroidにした。
メモリ爆発問題はこれで解決

01:10:04
icon

そういえば画像ライブラリ、Androidはcoilに丸投げしました。

01:09:20
icon

UAでブロックされたとか

01:08:06
icon

AIでローカルに保存されている大量のイラストの仕分けをしないといけない

01:07:30
icon

あとBlenderプラグイン書けるようになりたい

01:07:16
icon

AI関連で…

01:06:43
icon

最近の流行りについていけないよ…

01:06:29
icon

Python書けるようになりたい

01:03:37
icon

僕すでにコンポーネントどこに何があるか若干見失ってる

01:02:03
icon

Jetpack Composeのプレビュー使ったこと無い

01:01:22
icon

プレビュー、一番早いのCompose for Desktopを構成してDesktopをRunするなので最悪

00:59:16
icon

デザインは嫌いだけどね
どうやっておしゃれにするねんあれで

00:58:48
icon

GUIの構築はUnityのエディターが一番好き

00:58:12
icon

ぼくはXMLみたいな閉じタグが嫌いなんですよ

00:57:44
icon

嫌だXML触りたくない

00:57:15
2023-03-14 00:57:04 れいじゅ:erait:の投稿 reiju@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:56:35
icon

Androidアプリ開発3週間目?
の割には良い方なんじゃないかなこれ
知らんけど

00:54:55
icon

まともな本が必要かも

00:53:44
icon

上下の部分はTLとか選ぶタブになる予定

00:53:02
icon

@Panta@misskey.pantasystem.com weightとかで色々頑張ったんですが、いったん諦めて全体を見てみることにしました。

00:52:12
icon

debugとはいえちょっと重たすぎる

00:51:54
icon

実機テスト(debugビルド)の結果をお伝えします。

===========

重くて使い物になりません。

===========

00:50:40
icon

言うことを聞いてくれJetpack Compose

00:50:29
icon

こ、これぐらいすぐできるでしょ(涙目で)

00:49:21
icon

うおー
色がおかしいのとなんか微妙w

Attach image
00:42:12
icon

TLにもっと猫放流するか

00:41:14
icon

納税経験が(間接税だけど)消費税しか無いので話についていけない

00:37:28
icon

秋月の送料500円がなくなる10000円を恨んでいた

00:36:45
icon

あ、中学生なのでお小遣いが足りませんでした。

00:36:28
icon

ESP昔欲しかったけど高くて変えなかったんだよね…

00:36:03
icon

有名所だとESP32とか

00:35:29
icon

ちょっとリッチな組み込みやりたい

00:34:31
2023-03-14 00:34:00 ナメクジの投稿 nmkj@calckey.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:34:04
icon

テストの穴、わかる

00:33:41
icon

組み込み、常にデバイスの限界とC言語と戦っているイメージがある

00:32:37
icon

ありがたい…参考にします。

00:32:15
2023-03-14 00:31:58 パン太 :binb: :panta: :hum: :milktea: :d:の投稿 Panta@misskey.pantasystem.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:31:56
icon

昔電子工作やってたので組み込みに行ってやろうか

00:31:28
icon

@Panta@misskey.pantasystem.com 特に特技がなくて困ってますね…

00:30:40
icon

ioインスタンスブロックは単純に反感買うだろうなぁ

00:30:02
icon

TLからなんとかなるやろ感を感じるぞ

00:29:10
icon

就職できんのかな僕

00:24:50
icon

一回画面のレイアウトとして作ってみよっと

00:23:22
icon

MockK意外と問題多い?
そういう話を今日聞いた

00:23:02
2023-03-14 00:22:42 れいじゅ:erait:の投稿 reiju@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:22:19
icon

TypeScriptの型安全性に守られながらプログラミングを仕方なくしています。

00:21:43
icon

JavaScriptなんもわからん

00:21:08
icon

僕に対してなら たまにやってるよ

00:19:28
icon

Jetpack Compose想定されてないレイアウト作るのしんどい

00:18:34
icon

正常

Attach image
00:18:13
icon

具体的にはこうなる

Attach image
00:17:45
icon

レイアウトがうまいこといかないので諦めた
極細モニター使ってる人は諦めてくれ

00:15:57
icon

リアクションシュートに空目した

00:07:34
icon

クライアント作るの初めてなのでどういうタイミングでメジャーバージョンアップするのかわからない

00:04:09
icon

1001は草

00:01:24
icon

そんな…