icon

無料(24日まで)というのでなんとなく読み始めたものの、あまり好みの雰囲気ではないので途中で面倒になって閉じそうだな、って思いながら読み進めたんだけど、結局最後まで読んじゃった。
面白かったです。ミステリだけど、一番怖いのはやっぱ霊やオカルトではなくて生きてる人間だよね〜っていうホラーって感じ。

発売前から話題沸騰の<限界会社員>ミステリ『死んだら永遠に休めます』期間限定で全文無料公開
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

Web site image
発売前から話題沸騰の<限界会社員>ミステリ『死んだら永遠に休めます』期間限定で全文無料公開
小説『死んだら永遠に休めます』ネタバレ感想
icon

時々挟まれていた、誰の視点なのか、見ているのは誰なのか、が分からない部分が最後の方で仁菜ちゃんって判明するのが面白かった。見ていたのが主人公だと思うんだけど、仁菜ちゃんが後に主人公の働く会社に派遣として入ったのが狙ってのことだとしたらどうやったんだ、とは思った。運命の出会い?
主人公は覚えてない感じよね。

仁菜ちゃんのキャラは好きだな〜。

一貫して主人公の味方として動いている佐伯くんが実は犯人でしたっていう展開は一番嫌だなぁって思いながら読んでて、そうじゃなかったし犯行には全く無関係で最後まで味方だったのは良かったけど、その佐伯くんの主人公への想いが報われないラストなのが切なかった…

icon

動画の方が無音だとGIF扱いになって、その場合は画像と混在して添付できるみたいです。

2025-02-23 17:01:57 AOE, Takashiの投稿 aoetk@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ハッシュタグ表示の見た目が可愛くなるのも好きなんだけど、それ以上にタグの数が多い時に畳まれるのが好きなので私もFedibirdにも実装されると嬉しい〜〜。

[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
2025-02-24 11:47:29 かなん :doge:の投稿 kodakanan08@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

クレジットカードがセルフレジで読み取りエラーになってしまい、今までもそういうことたまにあって、意味あるのかは分からないけどICチップの部分をゴシゴシして汚れを取って再チャレンジするといけてたんたけど、今日はそれでもダメで、店員さんに代わりにやってもらってもダメで、諦めて現金払いして、別のスーパーでもやっぱりエラーで、これは機械じゃなく私のカードが悪いの確定ってことで、もうこれ再発行してもらうしかない?
最初のスーパーは非接触と差し込むタイプ両方対応しているので両方やったんだけどダメだった。
一応限度額にも達してないし有効期限も切れてない。

icon

ICチップも死ぬことあるのか〜〜 :Shiropuyo_gaan:
スマホに入ってる方で非接触も考えたのですが、普段利用する店でクレカは使えても非接触は非対応のところが結構あるので、どっちにしろ物理カード必要だと気づいてしまい。
とりあえず再発行の申請手続きしようと思います。悲しみ…

icon

セルフレジで現金払いするなんて多分初めてだったので、お金入れる場所を探したり、慣れない手つきでお札を差し込んだりしてセルフレジ初めて使う人みたいになってた。
そして出てきたレシートみじか(短)!!

icon

『ねこのおててパン ツニャ味』
ジャケ買いです。可愛いので買いました。
パンは普通のツナ入りパンです。
売り上げの一部が動物愛護活動に役立てられるとのこと :nikukyu:

これピーナッツ入りだったら「ピーニャッツ味」になるのかな :Shiropuyo_mattari:

青と白のカーテン柄をバックに、グレーと黒白の2匹の可愛らしい猫が描かれた『ねこのおててパン』のパッケージ。オニオン入りツナサラダを包んだパンが2個入り。ピンクの肉球マークで『ツニャ味』を表現。
Attach image
icon

先週、健康保険を国保に切り替えたんだけど、マイナポータルの情報がまだ切り替え前の情報になってる…。明日保険証使うんだけど大丈夫なのかこれ…?不安…

icon

Bridgy FedのFediverse→Blueskyで、ブリッジしていないアカウントのメンションが含まれている場合に、アカウントURLのリンクになるようになってた! :blobcat_yay:
以前は、リンクにならないプレーンテキストとして表示されていました。

Blueskyにブリッジされた投稿のスクリーンショット
Attach image
icon

ST☆RISHのファン界隈でなんか燃えてるのか。 :x_twitter: 見てないと(検索しないと)全然分からんなぁ。
どこかのグループが1000%をカバーしたらしいというのはチラッとこちらにも流れてきたけど、その関係なのかな。

2025-02-24 22:58:06 ゆきだるまねこ(気体)の投稿 chokomegusuri@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

土日祝日挟んだからかなぁと思ったけど、今日になってもまだ反映されてない…

2025-02-25 00:09:04 アストラあしまの投稿 douzm@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

歯医者の受付でマイナ保険証読み取ったら、やっぱりまだデータが切り替わってなくて、でも紙の国保の「資格情報のお知らせ」はあるので国保での受診はできました。
で、受付の人が「登録しておきますね」って言うので「お願いします〜」って言ったんだけど、帰宅してマイナポータル見たらまだ切り替え前の情報のままだった…。登録しておくってそう言う意味ではなかったのかな…?
というかこれいつ情報更新されるん…?マイナ保険証もマイナポータルもなんも分からん…

2025-02-24 17:42:59 東雲(しののめ)🐻‍❄️しの太の投稿 dorayakitabetai@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

可愛いし、輪ゴムを鳥の巣に見立てる発想が素晴らしい :kirakira_01:

トリの巣輪ゴムホルダー -
biite.co.jp/?p=2716

Web site image
トリの巣輪ゴムホルダー -
icon

ありがとうございます!!まさしくそれっぽいです!!
資格喪失してるのが今月中旬なので、来月中旬まで待ってみて変わらなかったら問い合わせようと思います。情報助かりました〜!! :deep_arigatou_fukakukansha:

2025-02-25 15:35:29 ryumuの投稿 ryumu@himagine.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

田んぼに白鳥がいっぱいいました🦢

刈り取り後の田んぼに白鳥の群れが点在している風景。手前に2羽の白鳥が大きく写り、うち1羽は首を伸ばして餌を探している様子。背景には複数の白鳥が休息している姿が見え、冬の陽射しで白鳥たちの影が地面にはっきりと映っている。
Attach image
収穫後の田んぼで5羽の白鳥が餌を探している様子。それぞれが首を下げて地面をついばんでいる。冬の日差しで白鳥たちの白い姿が際立ち、くっきりとした影を落としている。奥の田んぼにも白鳥が点在している。
Attach image
icon

今日は結構風が強くて、1枚目に写っている白鳥の中の一羽だけ風が吹いてくる方向にお尻を向けていて、羽根が逆立ってフリルのドレスみたいにフリフリになっているのが好きで何度も見てしまう :Shiropuyo_mattari:

icon

パン部のアカウントにやっとアイコンやバナーを設定したんだけど、こちらから見ると更新されないなぁ。
と言うか、最初に表示して以降、何度かプロフィールの文章追加してるんだけど、それも全然反映されてないんよな。
どうしたら反映されるんだろう?もう少し待ってみようかな。

icon

あ!!改めてアカウント検索してみたら最新のプロフィール情報が反映されました!!なるほど、こうすればいいのか。

icon

私はほうじ茶のティーバッグをカップに入れたまま飲んでる(そして継ぎ足す)んだけど、それでも効果あるんだろか…?

お茶を入れると飲み水から有害な重金属を除去できることが判明、ティーバッグでもOK - GIGAZINE
gigazine.net/news/20250226-met

Web site image
お茶を入れると飲み水から有害な重金属を除去できることが判明、ティーバッグでもOK
icon

画像のレタッチはもっぱらiOSの『Photoshop Express』を使っていて、無料なのに高機能で手放せないんだけど、iOS版のPhotoshopはこれより高機能なんだろうか?
とりあえず使ってみないとだなぁ。

icon

ほんとはPCで画像編集したいんだけど、『Photoshop Express』レベルの無料アプリが見つからないのよな。色んなアプリ試しては「これじゃない」になっている。

icon

今気がついたんだけど、iOSの『Photoshop Express』って、今ダウンロードできなくなってる…?いつの間に!?
え、じゃあこれ今後アプリ削除したら再インストールできないパターン?

icon

Adobeコミュニティに『Photoshop Express』がApp Storeから消えてる件のスレッドを発見しました。
そこにAdobeの人の返答があり、

> Photoshop Expressは既存の顧客が引き続き利用可能ですが、一部の市場では新規のダウンロードができなくなっています。これは、顧客が最新のPhotoshop iPhoneアプリを見つけやすくするための措置です。
(機械翻訳)

つまりiOS版Photoshopに置き換わったということらしい!!な、なんということだ…

Photoshop express is no longer offered in the Apple Store for iPhones
community.adobe.com/t5/photosh

icon

クレジットカードが不正利用されていました。先日セルフレジでエラーになったのも、その所為で利用停止されたからでした。
不正利用した輩をボコボコにしたいので、ボコボコになる念を送ってもらえると嬉しいです。

ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ :peperoncino_baseballbat:

icon

金額は数千円。これが十万円とかであれば本当に使ってたなら絶対忘れないので自信満々に「全く身に覚えがありません」って言えるのに、数千円だから無駄に調べたり悩んだりさせられたのも腹立たしい。
カード会社の人曰く、こういう少額の場合は、このカードが使えるかどうかをまず目立たない金額で試してみるというよくある手口なのだそうで。

各種サービスに登録しているカード情報も変更しなきゃいけないし、予約済みの通販は支払い方法変更したりとかしなきゃだし、ちょうどヨドバシでも予約してて明後日発売日のものがあったんだけどこれはもう間に合わなくて一旦キャンセルするしかなかったし、サブスク系の情報も変更しなきゃだし……めんどくさすぎる!!

icon

0円っていうパターンもあるんですか!! :majisuka:
確かに、それで止めてくれるのはカード会社の検知システムってすごいですね。私も今回少額でも金銭的被害は未然に防いでくれて助かりました〜。
でもほんと、連絡欲しいですよね!いや連絡は来たんですけど、止めて数日後は遅いよ〜ってなりました :Shiropuyo_syobon:
ありがとうございます手続きがんばります〜!

icon

毎月支払いの、プロバイダ利用料と、iCloud+はサブのクレカに変更完了!
この二つはそれぞれ月末と月初支払いなので、新しいクレカが届く…というか新しい番号が分かるまで?に間に合わんので仕方ない。
これさえやっとけば、あとは新クレカが届く2週間後くらいまでに発送される通販がなければクレカが届いてからの手続きで大丈夫かな!?他に何かあったか!?

icon

『黒いカレードーナツ』
見た目のインパクトが凄い。とても黒い :Shiropuyo_black:
竹炭パウダー入りの生地ってことだけど、カレーが強いのでよく分からなかった。目を瞑って食べたら普通のカレーパン :currypan:
美味しかった :Shiropuyo_droolreach:

フジパンの『黒いカレードーナツ』のパッケージ。黒を基調とした袋に白い筆文字で商品名が大きく表示され、左側には断面写真があり、竹炭パウダー入りの黒い生地とビーフカレーの中身が見える。パッケージには「竹炭パウダーを生地に練り込んだビーフカレードーナツ」と説明がある。
Attach image
黒い竹炭パウダー入りのカレードーナツ。真っ黒な生地と鮮やかなオレンジ色のトッピングが鮮明なコントラストを生み出している。
Attach image
黒い竹炭パウダー入りカレードーナツの断面写真。真っ黒な生地の中には鮮やかな濃いオレンジ色のカレーが入っており、表面には黄色のカリカリとしたトッピングがまぶされている。生地の細かい気泡とカレーの滑らかな質感が見え、黒と橙のコントラストが鮮明。
Attach image
2025-02-27 11:23:00 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

『東大発』とか言われると、国産SNSの話した? ってなるので駄目。

(なお、GoogleのSearch Labsもこの有様ですよ)

国産SNSのGoogle検索結果のスクリーンショット
Attach image
icon

AI検索で「国産SNS」で検索してみた。
『perplexity』『Felo』『Genspark』でやって、GensparkだけくるっぷとMisskeyが入ってた。偉いじゃん。

日本の国産SNSの現状 日本国内でのSNSは、多様なプラットフォームが存在し、それぞれ異なった特徴や利用目的を持っています。最近では、特に国産SNSが注目されています。 国産SNSの代表例 mixi2 かっての国産SNSの代表格であるmixiは、2024年にその新バージョン「mixi2」をリリースしました。このサービスは招待制で、友人とのつながりを重視している点が特徴です。現代のSNSの中でも特に日本人ユーザーが集まりやすい環境を整えており、国内外での安全性やプライバシーへの配慮が評価されています。 くるっぷ また、オタクやクリエイター向けの国産SNS「くるっぷ」も人気を集めています。2022年にリリースされ、漫画やイラスト、小説といったコンテンツに特化したプラットフォームです。利用者は自分の作品をシェアしやすい環境が整っています。 Misskey 分散型のマイクロブログSNS「Misskey」も注目に値します。カスタム絵文字など独自の機能を持ち、特に若者層に支持されています。2024年には総登録者数が50万人を突破しま した。 SNSの利用傾向 国産SNSは日本の文化や価値観に合わせて設計されているため、特に国内市場に強みを持っています。しかし、国外の大手SNSに比べて利用者数が依然として少なく、魅力的なコンテンツを提供することが今後の課題となっています。 結論 日本でのSNS文化は年々変化しており、特に国産SNSが注目されています。今後、これらのサービスがどのように成長していくのかが見どころです。
Attach image
icon

すごーい!『自衛隊』がゲキテイを披露するっていうのがアツい…!!🌸
しっかりコーラスも入れてるし、振りもやってるし、セリフ部分を自衛隊Ver.にアレンジして入れてるのも凝ってるなぁ。オリジナルは「戦います」だけど、自衛隊だから「まもります」にしてるんだね。
間奏のサックスソロもカッコ良かった🎷

自衛隊の音楽隊にはアイドルが存在する / サクラ大戦 ゲキテイ(檄!帝国華撃団) - YouTube
youtube.com/watch?v=PNT9tkKE2c

Attach YouTube
icon

賛否両論あるみたいだけど、脱 :x_twitter: の活動は応援したいね。

東京大学 SNS 分散化プロジェクト
bsky.app/profile/ut-sns-d14n.b

Web site image
東京大学 SNS 分散化プロジェクト (@ut-sns-d14n.bsky.social)
icon

よつばと!の「と」が接続詞の「と」だということを今TLで初めて知りました :chiken_carnival:
英語表記の「YOTSUBA&!」により。

今の今までずっと「よつばと」で一つの単語か、「よつなんとかばとなんとか」の略なのかと思っていました…なんとかバトルとか…

icon

私のクレジットカードを不正利用した輩をボコボコにする(イメージ)のを手伝ってくれた皆様ありがとう!!きっと見るも無惨な姿(イメージ)になっていることでしょう。おかげで随分スッキリしました :arigatexe__ooo:


QT: fedibird.com/@tukine/114069409
[参照]

Web site image
月音 (@tukine@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

iOS版Photoshopを使ってみました。
フォトショを使ったことがあると「あ〜フォトショだ〜」って感じで分かりやすいです。
ただ無課金だと基本的な機能しか使えないし、素人が適当にいじって「なんとなく見栄えを良くしたい」という用途には向かない感じ。
逆にレイヤーを使ったり、補正項目を自分の思うように調整したい人ならこちらの方が良さそう。そしてそういう人ならAdobeに課金してそうだから、有料機能もガッツリ使えて良さそう。

私にはExpressの方が良いや。今後アプリ削除しちゃうと使えなくなるから注意しないとだな。

icon

ところでiOSのPhotoshop Expressって、プレミアム機能は「期間限定」ってなってるけど実質無期限だよね??具体的な期限も書いてないし。
私がここに投稿してる写真の大半はPhotoshop Expressで見た目を整えてるんだけど、プレミアム機能になってるサインの透かしとか、他にもプレミアムマーク付いてる機能も無料で普通に使えてる。
だから余計に「めっちゃ高機能な無料アプリ」として重宝してるんだけども。

写真編集アプリ『Photoshop Express』iOS版のプレミアム機能案内ポップアップ。様々な写真のコラージュを背景に、中央に紫色の星マークが配置されている。『プレミアム機能』というタイトルの下に『期間限定で無料』と表示され、プレミアムマーク付き機能が無料で利用可能であることを説明するテキストと青い『OK』ボタンが配置されている。
Attach image
icon

なんですと!!めっちゃ助かる情報ありがとうございます!!
これで間違って削除しちゃっても泣かないで済む!!!! :daikansya:

2025-02-27 16:42:37 ryumuの投稿 ryumu@himagine.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

興味のあるものに関係する単語で検索すると、その単語が含まれたハッシュタグがリストアップされるので、そこから探してみる方法があるのでご参考まで :Shiropuyo_Photobomb:
例えば料理が好きなら「料理」とか、好きな動物の種類とか、好きなアニメやゲームのタイトルとか。

あと、Fedibirdのユーザー向けのお知らせは「fedibird_info」というタグで管理者さんから発信されているので、もしまだフォローしていなかったらこのタグはフォローを強くオススメです :Shiropuyo_good:

[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

HE★VENSでもマフィアやるのね〜。やっぱりシャニライのマフィアシリーズ人気あったのかな。私も好きだった。
x.com/utapri_LE/status/1895036

icon

『ウィーアー!』の発車メロディ気になる。聴いてみたい!

【<公式>JR西日本】「ONE PIECE×山陽新幹線」プロジェクト始動!
youtube.com/watch?v=WynzxvEsYQ

ONE PIECE(ワンピース)新幹線 | JR西日本
jr-onepiece-shinkansen.jp/

Web site image
ONE PIECE(ワンピース)新幹線 | JR西日本
Attach YouTube
2025-02-27 20:08:34 咲牙めぶの投稿 sakiba_mev@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Fediverseでフォローしているイラストレーターさんがお仕事で好きな作品の版権イラスト描いてくれるの嬉しいなぁ :kirakira_01:
メインの5人だけじゃなくてレディ・アンとかもいるの嬉しい可愛い :Shiropuyo_hohoemi:

icon

ランチパック『カントリーマアム まみれさん追いかけて雪国入れちゃいました』

カントリーマアムのランチパックだ〜!!パッケージが可愛い :Shiropuyo_hohoemi:
ホイップまみれのカントリーマアムが丸ごと一個入ってます。美味しかった :Shiropuyo_droolreach:

ヤマザキのランチパック『カントリーマアム まみれさん追いかけて雪国入れちゃいました』のパッケージ。茶色と白の配色で雪の結晶や冬の森の風景がデザインされている。右下には白いまみれさんのイラスト、ピンク色の春のパンまつり1点シール付き。
Attach image
柔らかい白いパンで挟まれた、ランチパックの断面写真。中には白色のクリームが詰まっており、白いカントリーマアムがパンからはみ出している。パン生地は耳なしで、きめ細かな質感が見える。薄い色合いで全体的にシンプルな印象の菓子パン。
Attach image
icon

ボケーっとTL眺めてたら「インスタントスープを温めてきます」が「インターネットでスープ温めてきます」に空目して、「インターネットってスープも温められるんだ…すげぇ…」となったりしていました。

icon

単なる言い間違いでなければ、おそらく、「1日おき」だと⭕️❌⭕️❌⭕️❌⭕️❌と隔日なるけど、「2日に一回」だと⭕️❌❌⭕️❌⭕️⭕️❌というパターンもありえる、ということかなと。
私も気になって調べてみましたが、そういう解釈もあるようです。

「二日に一回」と「一日おきに」は頻度は同じですか?
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

Web site image
「二日に一回」と「一日おきに」は頻度は同じですか? - たとえば、「2時間に1回」と「1時間おきに」は同じですか?違いますか?それと同じだ... - Yahoo!知恵袋
icon

英語でも別の表現になるらしい。

> 「一日おき」を英語にすると「every other day」となり、例えば上記の「私は一日おきに車で通勤します」を英語にすると「I drive to work every other day」となります。
> 一方、「二日に一回」を英語にすると「once every two days」となり、例えば上記の「私は二日に一回カフェ行っています」を英語にすると「I visit cafe once every two days」となります。

【一日おき】と【二日に一回】の意味の違いと使い方の例文
reibuncnt.jp/44100

Web site image
【一日おき】と【二日に一回】の意味の違いと使い方の例文
icon

メインにリナとナーガがいて、背景にアメリアとゼルと、あと多分左上のタイトルが被ってるところにガウリイがいるっぽい?ので、すぺしゃると本編両方のキャラ出てくる感じかな?いつかの劇場版みたいな。
てことはもしかしてゼロスも出てくる!?

> 3月19日(水)発売🎉
> スレイヤーズすぴりっと。
> 『王子と王女とドラゴンと』
x.com/Slayers_30th/status/1895

icon

推し活市場すごいねぇ。記念日のお祝いにかける費用の平均が1万4千円かぁ。
というかJR東日本で「推し活」向けの駅広告サービスやってるの初めて知った。
対象エリアに仙台駅地下通路もあって、よく通る通路のサイネージ広告が意外とお手頃価格だった。
アイマスシリーズとか、応援対象になってるコンテンツは権利関係の窓口になってくれて比較的簡単に広告が出せるっぽい。いいねぇ。

【推し活・応援広告調査2024】自分や家族・恋人よりも推しを優先!?推しに贈る「応援広告」のポテンシャル市場は769億円!
cheering-ad.jeki.co.jp/blogs/n

Web site image
【推し活・応援広告調査2024】自分や家族・恋人よりも推しを優先!?推しに贈る「応援広告」のポテンシャル市場は769億円!
icon

ライエモ、音也URイベントまで長かったね〜。
いや、まだ他にも来てない子(セシルとか)もいるんだけど、音也ってコンテンツの顔みたいな存在だと思ってるから、担当じゃなくてもちょっとヤキモキしてたよ。

icon

Amazonのサービスを1つ退会したら、その直後からAmazonを騙る迷惑メールが急増して怖い。
元からAmazonを騙るメールっていうのはあったけど、突然何倍にも増えた。 :dousite:

icon

Amazonアカウント自体はそのままで関連サービス(無料)を退会しただけなのですが、なんかあまりにもこのタイミングで!?って感じで、色々勘繰ってしまいます… :Shiropuyo_aseri:

2025-02-28 21:29:39 なーりの投稿 na_ri@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

MD、使い勝手がよかったのはもちろんだけど、見た目が可愛かったのが好きだった。色柄が多種多様で、可愛いデザインを見つけるとつい買ってしまってたな。

icon

MDコンポにタイトル書き込み機能もあったので、ボタン操作でぽちぽち入力すると、液晶に自分が入れた文字が流れるのがテンション上がった。