小説『死んだら永遠に休めます』ネタバレ感想
icon

時々挟まれていた、誰の視点なのか、見ているのは誰なのか、が分からない部分が最後の方で仁菜ちゃんって判明するのが面白かった。見ていたのが主人公だと思うんだけど、仁菜ちゃんが後に主人公の働く会社に派遣として入ったのが狙ってのことだとしたらどうやったんだ、とは思った。運命の出会い?
主人公は覚えてない感じよね。

仁菜ちゃんのキャラは好きだな〜。

一貫して主人公の味方として動いている佐伯くんが実は犯人でしたっていう展開は一番嫌だなぁって思いながら読んでて、そうじゃなかったし犯行には全く無関係で最後まで味方だったのは良かったけど、その佐伯くんの主人公への想いが報われないラストなのが切なかった…

icon

動画の方が無音だとGIF扱いになって、その場合は画像と混在して添付できるみたいです。

2025-02-23 17:01:57 AOE, Takashiの投稿 aoetk@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ハッシュタグ表示の見た目が可愛くなるのも好きなんだけど、それ以上にタグの数が多い時に畳まれるのが好きなので私もFedibirdにも実装されると嬉しい〜〜。

[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
2025-02-24 11:47:29 かなん :doge:の投稿 kodakanan08@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

クレジットカードがセルフレジで読み取りエラーになってしまい、今までもそういうことたまにあって、意味あるのかは分からないけどICチップの部分をゴシゴシして汚れを取って再チャレンジするといけてたんたけど、今日はそれでもダメで、店員さんに代わりにやってもらってもダメで、諦めて現金払いして、別のスーパーでもやっぱりエラーで、これは機械じゃなく私のカードが悪いの確定ってことで、もうこれ再発行してもらうしかない?
最初のスーパーは非接触と差し込むタイプ両方対応しているので両方やったんだけどダメだった。
一応限度額にも達してないし有効期限も切れてない。

icon

ICチップも死ぬことあるのか〜〜 :Shiropuyo_gaan:
スマホに入ってる方で非接触も考えたのですが、普段利用する店でクレカは使えても非接触は非対応のところが結構あるので、どっちにしろ物理カード必要だと気づいてしまい。
とりあえず再発行の申請手続きしようと思います。悲しみ…

icon

セルフレジで現金払いするなんて多分初めてだったので、お金入れる場所を探したり、慣れない手つきでお札を差し込んだりしてセルフレジ初めて使う人みたいになってた。
そして出てきたレシートみじか(短)!!

icon

『ねこのおててパン ツニャ味』
ジャケ買いです。可愛いので買いました。
パンは普通のツナ入りパンです。
売り上げの一部が動物愛護活動に役立てられるとのこと :nikukyu:

これピーナッツ入りだったら「ピーニャッツ味」になるのかな :Shiropuyo_mattari:

青と白のカーテン柄をバックに、グレーと黒白の2匹の可愛らしい猫が描かれた『ねこのおててパン』のパッケージ。オニオン入りツナサラダを包んだパンが2個入り。ピンクの肉球マークで『ツニャ味』を表現。
Attach image
icon

先週、健康保険を国保に切り替えたんだけど、マイナポータルの情報がまだ切り替え前の情報になってる…。明日保険証使うんだけど大丈夫なのかこれ…?不安…

icon

Bridgy FedのFediverse→Blueskyで、ブリッジしていないアカウントのメンションが含まれている場合に、アカウントURLのリンクになるようになってた! :blobcat_yay:
以前は、リンクにならないプレーンテキストとして表示されていました。

Blueskyにブリッジされた投稿のスクリーンショット
Attach image
icon

ST☆RISHのファン界隈でなんか燃えてるのか。 :x_twitter: 見てないと(検索しないと)全然分からんなぁ。
どこかのグループが1000%をカバーしたらしいというのはチラッとこちらにも流れてきたけど、その関係なのかな。

2025-02-24 22:58:06 ゆきだるまねこ(気体)の投稿 chokomegusuri@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。