21:53:43
icon

文フリの時にきてきてなかったかいw

21:50:08
icon

首が開けられればいいので、前あきのブラウスとかのボタンを少し外して織り込んでもいいんじゃないかい?

21:48:58
icon

そういえば今回の出張で、前職の全く関係ない仕事で知ったマニアックな知識が活かされる機会があって、人生って本当に面白いなー、と思いました。まさかこんな形で出会うとは思わなかったよ。

21:46:58
icon

火曜の資料ができていませんが、三連休のどこかの私が頑張ってくれると思います。

21:45:51
icon

首の開いたカットソーにカーディガンとかを重ねるのはどうか

18:59:13
icon

お昼ご飯を一気に食べるとお腹が壊れるので、コンビニで買ってきたおにぎりやスープやヨーグルトを、3時間くらいの時間幅で、会議の合間に小分けに食べた。これなら消化吸収が間に合うらしい。

07:42:21
icon

おはようございます。
本日は「三島江には、蘆もまだ渇かない霜がついているが、木の芽が芽吹くような春風が吹いているよ」という春の歌を、新古今和歌集から。

寒波が続くようです。
みなさま暖かくして、どうぞご安全に。

2/21 No.576
三島江や霜もまだひぬ蘆の葉に角ぐむほどの春風ぞ吹く

左衛門督通光 新古今和歌集



Attach image
07:13:54
icon

本日の娘っ子弁当は、アジフライ、だし巻き卵、焼売、スナップえんどうのゆかり和えです。

本日も元気に行ってらっしゃいー。


Attach image
07:08:02
icon

お客さんの行きつけのお店だったらしく。美味しかったですが胃にはガツンときました(物理)