ジムでバイクを漕ぐ時間がないので、「来世は他人がいい」の残りの話を見終わった。ここで一部終了かー。二部いつあるんやろ。
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
ジムでバイクを漕ぐ時間がないので、「来世は他人がいい」の残りの話を見終わった。ここで一部終了かー。二部いつあるんやろ。
大阪のおうどん沁みるー。元気出たのでホテルに移動。カロリーとタンパク質足りないのでヨーグルトどっかで買わないとだな。
@may_may_ 私は寝る前にやってましたね~。寝る前に言語化して吐き出しておくと、寝付く前にいやなことを高速で反芻することが減ったな~って感じで、割と効果ありました。
@may_may_ 罵詈雑言も書いた後に具体的に「ここが嫌」ってのを書くと、腑に落ちるというかスッキリするというか…って感じでしたw 私も時々まだやってます。
おはようございます。
本日は「降る雪に色がわからなくなってしまった梅の花を、鶯だけが見分けて賞するのだろうか」という早春の歌を、新古今和歌集から。
全国的な寒波、東京も冷え込んでいます。
雪の予報の地域の方も、そうでない方も、みなさまどうぞご安全に。
2/5 No.568
降る雪に色まどはせる梅の花鶯のみや分きてしのばむ
菅贈太政大臣 新古今和歌集