20:14:40
icon

一緒に飲みました〜

19:19:00
icon

頭が痛すぎてカロナール飲んだ。胃腸炎の時には飲まない方がいいって言われるけど、もう下痢も嘔吐も1日ないから大丈夫やろ。。。

16:02:19
icon

粥をこれまでにこんなにうまいと思いながら食べたことがあるだろうか…!

みたいな気持ち。1合炊いて、1/3くらい食べました。無理しない。お腹すいたら残りを食べる。

15:41:58
icon

飢餓感っていうか、飢餓だな。丸二日で何か栄養のあるものってポカリ3本(1.5L)だけだもんな。
そしてポカリ、甘い甘いと思ってたけど、500mlで100kcal程度しかなかった。ひ弱な奴め。

15:39:56
icon

お腹すいちゃってどうしようもないし、糖分抜け切ってきたのかものすごくだるいので、食べてみますw

15:36:10
icon

気持ち的に入れたいのですが、今いけるかどうか食べてみないとわからない状態なので、怖くて入れられないw

15:32:35
icon

いまねー、ほかで何の糖分もとってないんで、美味しく感じますw

15:31:52
icon

あ、やべ、飢餓級にお腹減ってきた。なんか食わねば。粥ならいけるかな。

15:11:08
icon

あ、ポカリをレンチンしたらいいのでは

15:10:52
icon

カルピス家にないなー。ホットポカリにしてみます。

15:09:25
icon

無限に寝られるけど、頭痛で起きる

13:01:45
icon

マグカップでお湯沸かして、ほんのりめんつゆ入れて飲んでます。お腹に優しいのと、味はしないけどめんつゆの匂いがして良きです。

12:51:00
icon

出汁でも飲むか

12:49:26
icon

なんかお腹すいた気もするし、アイスでも食べてみるかー、と思って起きて食べてみたけど、アイス、胃への攻撃性が何気に高いな。

09:50:12
icon

五苓散を追加発注

09:45:36
icon

ちょっとお薬で回復した隙に、頭を洗ってきた。病気の体から出る汗の匂いでめちゃくちゃ不快だったので、気分良くなった。
ヤクルト1000を夫が買ってきてくれてたので飲もう。

09:36:24
icon

忘れてた。ビオフェルミンも飲んでおこう。ありがとうございます。

09:09:03
icon

火曜移動で2泊出張なんだけど、実は出張の方が気楽って言えば気楽なんだよな。移動はめんどくさいけど、会議しかないので。

09:05:07
icon

アイスいいですよね〜。ヨーグルトとかアイスなら食べられそうかもってちょうど思っていたところでした。下痢も吐き気も治まってきたので、ちょっとずつ食べてみようと思います。

そして、明日はリモートにしようと思いつつ、火曜から出張なんですよね〜っていう…。低空飛行でまいります…。

08:13:58
icon

しかし頭が割れるように痛い。多分水分あんまり取れてなかったので脱水。
今日は吐きそうな感じはないので、水分しっかり目にとろう。

飲む水分だけじゃなくて、食事にも水分ってたくさん入ってるんだよねー。ご飯を食べられないって水分量ガンガン減る。2日で2kg落ちたけど、これはお腹の中が空っぽになったのと、水分が減ったせいなので、多分すぐ戻るやつ。

ところで症状を送ったら、母から「五苓散あったら飲めば?」って言われて、五苓散?と思って適用を読んだら、急性胃腸炎、吐き気を伴う下痢に効くって書いてあった。気圧頭痛の薬のイメージ強かったけど、むしろこっちが本業だったのか。

07:56:21
icon

サウナに入ってんのに汗が全く出ない、みたいなパンパンに体に熱がこもった状態から、やや汗ばむ感じになってきたので、ちゃんと放熱できて回復に向かってる感ある。

07:54:18
icon

熱下がってた〜。37.4度。今日でなんとか抜けそうかなー。
はからずも断食みたいになってんだけど、やりたくてやってるわけではないので、夜には少しお粥くらい食べたい感じ…。今は固形物無理そう。