icon

鼻緒とれてこけたら見られるかもw なので余計洋服の方が安全かもだねw

icon

まあ上は洋服で草履試すだけでもOKだよたぶん

icon

こういうの。

考えてみれば当然なんだけど、人の指や爪の形が千差万別なように、馬の蹄も個性があってみんな形が違うから、蹄鉄ってオーダーメイドかパターンメイドで、その場で打って形を合わせるんだなって。
ていうか、金床の使い方をこれではじめて知ったw

youtube.com/watch?v=OlnldlVzDw

Attach YouTube
icon

最近、はまっているYouTube動画が「馬や牛の蹄の削蹄」
なんかこう、箱庭的楽しさがある。

icon

草履は手元にないんだよな。たぶん訪問着用のが実家にあるけど、経年的にだめな気がする。

icon

近所を、もしもの時用に靴持って履いて一周して壊れたらもうだめですっていってたw

icon

あ、仕事忘れてたな。まあいいか。明日あいた時間でちょっとやるか…。

icon

今日は動脈硬化リスクとかの検査が色々あったけど全部リスク少なくて、血液検査の値も良好なので、さらに体脂肪を落とせたらお薬やめられるかもって感じだった。
4月になったら心臓の薬も減るはずだし、このままがんばるうー。

後なぜか貧血が治ってた。
運動? 食生活??

icon

時系列で見るとこう。
上がる前はしばらく測ってなかったので、急激に上がったように見えますが、多分じわじわ上がってた。1メモリ2kg。

これ増やしてなかったら、今頃さらに2kg下だったのかー、と思うけど、まあ増えちゃったもんはしょうがないので、頑張って燃やします。

Attach image
icon

経緯を話して褒めてもらえたのでよし。続けて頑張ろ。

icon

2ヶ月の間に2kg増えて3kg減ったんだけど、病院の計測だと1kgしか減ってないなw

icon

そろそろ病院行かないとだな。散歩がてら歩いて行こう(1㎞ちょいくらいのとこの病院)

icon

美容院終わり。伸ばしてるので次は3月。
娘っ子とモスバーガーきたー。

icon

整形外科終わり。首もリハビリ入れてもらって楽になった。早く治らないかなー。地道にやるしかないんだけども。

icon

おはようございます。さてお休み最初は整形外科へ。今日は首も診てもらお。

icon

あ、ちなみに2週間頑張れてるのはカロリー制限で、歩くの自体は4週間くらい続いてます。なぜか二の腕がスッキリしてきた。使ってないのに。

icon

2週間、頑張れてる〜。

毎日歩くの、なんでなんだろーと思ってたけど、過去動画見てたら「日常生活の消費カロリーが高くない人、特に女性は、1200まで摂取を絞っても痩せない場合があります。そして1000以下の食事は食べられるものが限られすぎるしお腹が空くので、どこかのタイミングで爆発してドカ食いして、もうどうでもよくなってしまって諦めるパターンが多いので、歩いて消費カロリーを増やして食べられる量を増やし、満足感が高くなるようにしてます」って回答してて、あーなるほどー。って思った。
確かにダイエットしてる割には満足感あるなとは思ってたよ。

2週間で1kg、平均が着実に減るペースです。52週で26kgだから、半年で目標達成する勢いですね。まあ減ってきたら今より落ちるペース緩やかになるだろけど。

栄養素の制限はしてないので全然辛くない。

Attach image
icon

エアコンの工事代金を明日おろしておかなければ…(忘れそう

icon

着物は「着たい」が先だったので、「着られるものが手元にある」とそれ以上欲しくならないタイプなんだなというのも分かった。最近。

icon

私、家電には結構お金を使うんだけど、宝石とか衣服とか美食に本当に興味がないので、バランスが取れててよかったな~と思っている(でなければ買い物破産するタイプ)

icon

疲れすぎておやつが食べたくなってパルテノを食べた。満足。

icon

明日はお休み。明日はお休み。

icon

お茶をさっきベンダーマシンで淹れてきたのを忘れて、また淹れてきてしまった。疲れが蓄積。

icon

今日はー、朝から胸肉焼いてたりしたので、書写はお休みです。娘っ子の弁当もお休みで、自分の弁当だけ作りましたが、写真撮り損ねました。まあいいか。
明日お休みなので今日だけ頑張ろう。行ってきます。

icon

変な時間に仕事の夢見て覚醒してしまった。
毎年この時期は仕事関係なく睡眠が不安定な時期なので、仕事のせいというよりは季節変動かもしれない。

icon

コロナからこっちじわじわと増え続けた体重がなんと10kgで、5年間、抗っていろいろ試しても落ちなかったんだけど、YouTuberの片倉氏の指導通り摂取カロリーとタンパク質に気をつけて毎日8000〜10000歩歩くっていう単純なことで、本当に少しずつだけど着実に減っていくのが、マジでめちゃくちゃ不思議。騙されてんのかなって気持ち。多少のガタガタはあるけど大きな体重変動はなく、きれいに右肩下がりのグラフ。

ちなみにコロナ前からほんのりぽっちゃりだったので、さらに15kg減らしてもBMI的には普通の上限ギリギリくらいです。
まだまだ減りしろしかないね!(増えたなあ)

icon

爆速で仕事してもう無理ってなったので、明日の自分にお任せして帰り中

icon

おひるおひる

icon

我ながらすごい勢いで仕事を片付けている。

icon

当面借りておくでも良いのでは。どっかのタイミングでお買い物行こうず。

icon

おはようございます。
本日は「梅の花の香りだけを私の袖に残して、思いびとは訪れもしません」という恋の歌を新古今和歌集から。

朝は寒いですが昼は暖かだそうです。
みなさま本日もご安全に。

1/29 No.565
梅の花香をのみ袖にとどめおきてわが思ふ人は訪れもせぬ

業平朝臣 新古今和歌集



Attach image
icon

本日の娘っ子弁当は、胸から、ささみ磯辺揚げ、だし巻き卵、小松菜のじゃこ和え、芋です。
冷凍唐揚げ祭り。メインおかずの作り置きせにゃですわー。

今日も元気に行ってらっしゃーい。


Attach image
icon

それもうできる人ばっかりいる職場に転職するしかないですね…

icon

プロテインでもいいけど単体栄養素になっちゃうので、乳製品とか卵とか鶏肉とか、できるだけ食品で取るのを推奨って感じ。でも一日100gって一回の食事で30g以上なので、結構大変…。

icon

片倉氏の計算してくれたPFCバランス、たんぱく質の要求が高いけど、カロリー分割とか食べる順番とか栄養素の質とか、あんまり細かくうるさいことがなくて、めんどかったら総摂取カロリーとタンパク質だけあってればオッケー、って感じなので、とにかくそこだけ気にして食事をコントロールしてる感じです。

あと、たんぱく質が多いと満足感が半端なくて、間食なくてもお腹減らない。
飢餓感がないので全然つらくないのに痩せるの不思議…。

icon

夜に焼き鳥(胸肉のグリル)を食べたらカロリーとタンパク質をプロテインなしで達成したので偉業。

Attach image
icon

なにも手伝えず…無力ですまない……

icon

鶏肉を焼いたのが食べたいです

icon

おはようございます。
本日は「そうはいっても、また会えることを願っています。死別ではない今回の別れですから」という別れの歌を新古今和歌集から。

朝はどんよりしていましたが晴れてきました。冷え込んでいます。
みなさま今日もご安全に。

1/28 No.564
さりともとなほ逢ふことを頼むかな死出の山路を越えぬ別れは

西行法師 新古今和歌集



Attach image
icon

本日の娘っ子弁当は、チーズハンバーグ、餃子、だし巻き卵、ブロッコリーの鰹節和えです。

今日も元気に行ってらっしゃーい。


Attach image
icon

娘っ子がTwitch で有名ゲームのマッチタイトルを実況付きで見てるんだけど、これあれだ、現代の格闘技大会的な楽しみなんだな。
チャットも画面に入ってるので、自分は投稿しなくても人の投稿をリアルタイムで見て楽しそう。

icon

仕事に集中した瞬間にPCが落ちる地獄絵図しか浮かびませんwww

icon

家で仕事してるとマジで全然歩かないな。

icon

昨日あんなに寝たのに眠いな…(8時間睡眠)

icon

いやー、ほんとうに。いうて歩くだけなんてそんなでも…って思ってたんですけど、スルスル減っていくの驚きですわ。

icon

あと、「歩く」ことの良い点は「しっかり速度を保ったウォーキング」とか「ランニング」より格段に心理的ハードルが下がることだと思う。速度は気にしない、心拍も気にしない、とにかく歩数を稼げればよい、日常生活の歩数も全部含んでカウントしてOK。日中、とにかくちょこちょこ動いて歩数を稼ごう、ってのは、めちゃくちゃ気楽な上に達成しやすい。
今日はあんまり歩けなかったな、って日は1駅多く歩いたり、帰るルートの間に公園ぐるっと回るのを入れるか、みたいな感じで気軽に増やしやすいし、リモートワークの時にもマジで気分転換代わりに散歩行ったり買い物行ったりするだけで稼げる。

icon

片倉氏のメンバーシップに入ってカロリー+PFC計算をしてもらい、それをできるだけ守って毎日8000~10000歩歩いて2週間、すっと1㎏落ちて、へそ回り5㎝くらい減った。正月記録した最高体重から見ると、2.5kg減ってる。
カロリー管理ももちろん大事なんだけど、歩くって思ったよりすごい運動なんだな……。

icon

おはようございます。
本日は「雲の向こうとこちらに分かれて、私の心は神に手向ける幣のように千々に乱れている旅です」という離別の歌を古今和歌集から。

関東は晴れ。冷え込んでいます。
みなさま暖かくして、どうぞご安全に。

1/27 No.563
白雲のこなたかなたに立ちわかれ心をぬさとくだく旅かな

良岑秀崇 古今和歌集



Attach image