21:01:05
icon

クラリセージは炊くと効きすぎる感じするので、他のと混ぜて1滴とかで薄めに使うと、眠りも深くなるし血流も良くなるし、女性ホルモン的なものにも穏やかに効くので、マッサージおすすめです。効きすぎる人とか、匂いが苦手とかなら、足の裏でも。

20:57:42
icon

登山合宿から帰宅して全身筋肉痛の娘っ子に、アロママッサージ。
ローズマリー、ラベンダー、オレンジ、ペパーミント、クラリセージ。本日はゆっくり眠りなされ。

17:40:32
icon

三体、一周回って仏教の話だなあって思いながら見てる(7話)

16:49:16
icon

三体見てるとめちゃくちゃ中国行きたくなっちゃうな。

16:36:47
icon

@lovelovedearka ストレッチ良いですよね!私もストレッチ通い始めてやっと「運動しよう」って気持ちになりました。

すぐ痩せるって結果に繋がったってことは、多分星花さんの場合、十分な休息とストレッチが必要だったのかなって感じですねw
筋トレしてるとより姿勢とか良くなって、食べても太らなくなりそう。

16:25:37
icon

@lovelovedearka 星花さんは、平均的な人の5倍くらい動いてるので(少なくとも私の10倍)、5000kcalくらい食べても、仕事してる限り大丈夫w

16:07:49
icon

@may_may_ そうなんですね。私も見たいかも。体調回復してたら映画館で見ようかなー。
三体、抜群に面白くて唸っていますw 暴力がないのにめちゃくちゃに怖いw

16:01:45
icon

@may_may_ 見るんじゃないですかねたぶん…w 怖いのは片っ端から見てるからw

15:54:41
icon

三体を見るのをやめられない(すでに5話)

14:04:54
icon

マクドナルドのLLセットが1000kcalくらいとして、プラスバーガーもう1つつける、みたいなのを3食やって、なおかつおやつもパフェ食べるみたいな感じじゃないと5000kcalって難しいよね…。米1合で500kcalだから、米だけだと一升だもんな。

14:00:48
icon

こないだラジオで「痩せないので食べてるものを全部つけてみたら5000kcalくらいあって、流石に食べ過ぎなんだなって自覚しました〜⭐︎」みたいなメッセージが読まれていて、ものすごい健啖家で羨ましいなと思った。

私おやつまで合わせて頑張って食べたな、って日でも1800〜2000kcalくらいで、そもそも量が食べられないし、食べすぎるとすぐ胃もたれするし、逆流性食道炎になるし、甘いものも苦手だし、マジでおばあちゃん的な感じ。(でも代謝悪いので太ってる)

たくさん食べてたくさん消化できるって、それだけで痩せるポテンシャルすごくあるんだよなー。

11:02:18
icon

たった20分歩いてきただけなのに、外暑すぎて汗だくで全部着替えた。夏! しかし風の乾燥具合はほんのり秋!

10:37:49
icon

@may_may_ 割とよくあるので、サポーターつけてちゃんとまっすぐ歩くようにした方が治りが早いかもですね

09:55:46
icon

@hotaka その前に4年間も今みたいな生活してて、たった3ヶ月で多少動ける体になれたことを考えたら、1ヶ月療養なんて大したことない気がしてきました!w

09:54:20
icon

@may_may_ 外側が痛むのを庇って内側で支えようとしているのでは

09:14:28
icon

手術で傷が痛いし、筋トレも有酸素もできてなくてまた代謝下がっちゃうな…ってしょんぼりしてたけど、よく考えたら前回のパーソナルからまだ1週間しか経ってなかった。まだ筋肉は全然落ちてないぞ。

脚の付け根に傷があるのと、右側の大静脈のあたりが痛むので、深く脚を曲げる運動と、右半身に強いストレッチがかかる運動はダメだけど、腕とか、胸とか、背中とかを強くない筋トレで維持するのはできそうなので、来週から心拍上がらず、傷まない範囲でゆるく筋トレ再開しよ。
パーソナルは流石に1ヶ月は待つ。

09:05:50
icon

おはようございます。

本日は「世の中を厭って離れるほど難しくはないでしょうに、宿を貸してはくれないのですね」という西行法師の歌を新古今和歌集から。
旅の途中、雨に降られて宿を借りようとしたら、遊女に「お坊さんでしょ」って断られたそうです。遊女の返答歌もある。自由な時代だなー、と思いました。

本日は暑そうです。皆様どうぞご安全に。

9/6 No.453
世の中を厭ふまでこそかたからめかりの宿りを惜しむ君かな

西行法師 新古今和歌集



Attach image