21:01:03
icon

@may_may_ 腰の横で円を描くやつもいいですよ。肩甲骨に効きます。
youtube.com/watch?si=VZCUymSJ8

Attach YouTube
20:59:30
icon

@otonosama あー、結構いますよ生卵だけダメって人。火を通すと大丈夫なんですよねえ。

18:21:15
icon

レポートがーおわらぬー

16:58:03
icon

脚トレした日、無限におなかへる。

15:44:13
icon

沸騰したかな?沸騰してないかな?くらいのときに冷蔵庫から出した卵を6つもいれたら、水温が下がってしまったらしく、同じ分数ゆでたはずなのに、黄身がとろとろの美味しい半熟卵ができてしまった。
娘っ子は生卵だとアレルギーっぽい反応が出ちゃうので、これは夫と私で美味しくいただくしかないな。

15:33:04
icon

ゆで卵をゆでている

12:34:36
icon

セブンのビリヤニめっちゃ辛かったけど、インドのカレーの味がした。美味しかった。

11:22:42
icon

@may_may_ か、漢字の日本語読み…!?w それは違和感がすごすぎますねw

09:41:54
icon

@may_may_ 漢字にカタカナ振りがメジャーになってくれるといいんですけどねー

08:58:19
icon

@may_may_ 分かります。漢字の方が覚えやすい。

07:29:48
icon

本日は「露草の花を擦り付けてあなたの衣を染めましょうか、朝露に濡れたあとは褪せてしまうかもしれませんが」という、朝になると別れる恋人へ詠んだ歌を、古今和歌集から。

今日はなんだか涼しいですね。やっと秋ですかね。
気温差ありますが、皆様どうぞご安全に。

9/24 No.466
月草に衣はすらむ朝露にぬれてののちはうつろひぬとも

よみ人知らず 古今和歌集



Attach image
07:09:13
icon

@may_may_ 一永が素直で可愛いです

07:06:50
icon

おはようございます。
シャインマスカットが少し安くなってたので買ったんだけど、スイーツにあれこれ加工されなくても、めちゃくちゃ美味しい果物なんだなー、とあらためて。