そしてめっちゃ眠い。
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
今日は疲れてダルダルで機嫌悪い娘っ子に、ヘッドマッサージしたった。スッキリした顔してる。私も残ったオイルでやったけど、ペパーミント入れたからほんのりスーッとして気持ちいい。ベタベタになったからお風呂で頭洗ったけど、まだすーすーする。
またやろ。
とらいびふぉあーゆーばい(7日間無料お試し)にあったので、3足ほどお試ししてみることにした。
履き心地良かったらサンダルも検討しよう。
このサンダルもめっちゃかわいい…。かわいい……。
これ可愛いし歩きやすそう…。
@ayanyanco 背中とか肩が凝って固くなっちゃうと、巻き肩になって呼吸が入りにくい…ってヨガの先生が言ってた。
背中側で握手して上下に揺らす運動をこまめにするといいかも。
最近凹んでたみたいだし、それでも肩が内に入っちゃうから、時々やってみてー。お大事にね!
@carmine4mst ケアマネさんいないと本当に詰んじゃいますね。東京はケアマネさんの予約も1ヶ月待ちだとか聞きました。これからそういうケースがどんどん増えてきちゃうんでしょうねえ。。。
ほんとゆっくりおやすみくださいね!
@lovelovedearka うんうん、お財布と相談で…。個人的には、がっつり人にストレッチやってもらう機会があると、気づかず凝ってたところに気づいたりするので良かったです。自分でもケアしようとしますし。
仕事してると、職場近くか、自宅近くじゃないとなかなか通えないんですよね…。わかります…。
おはようございます。本日はお弁当おやすみなので書写。
雲の中で鳴いているほととぎすの涙が村雨となって降っているようだ、という夏の歌を新古今和歌集から。
5/25 No.386
声はして雲路にむせぶほととぎす涙やそそく宵の村雨
式子内親王 新古今和歌集
@lovelovedearka そうなんですよね。たぶんですけど、体験後に特別パック的な3回券が25%引きくらいの金額で体験者限定で買えるので、それが比較的お得です。
その後は回数券になるのですが、体感、3ヶ月くらい定期的に通うと体がだいぶ柔らかい状態を覚えてくれるので、月2回くらいでなんとか…って感じです。あとセルフストレッチも教えてくれるので、それ真面目にやってれば、戻りを遅くできます。
@carmine4mst 大変な日々…。お疲れ様でございます。か〜まさんも心身ともに負担が大きかったと思いますので、どうかお気をつけて。