19:19:58
icon

@ryon2g てれぱしー :ttekoto:

18:34:15
icon

@ayanyanco 寝るときに鼻の下に置いとくわけにいかないもんねw もっと固い木のほうがもちは良さそうだな~と思ったけど、おそらく値段の差は木の値段の差なので文句言わないでおくwww

17:42:14
icon

@ayanyanco お高いやつだ!!w
 木はなんかじわっと周囲ににじんで、ふんわり数時間香り続けるのがいいよね~。ディフューザーはすごく香るんだけど、寝るときみたいに、そこまで香らなくていい…みたいなときはちょうど良くてよかった~。

15:53:34
icon

今気づいたけどディスポーザーじゃなくてディフューザーですねwww 粉々にしてどうするwww

15:38:07
icon

好き放題過ぎて笑える。いいなぁー。所得税控除できる裏金があってー。

15:37:31
2024-05-27 14:58:04 momoの投稿 momozou@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:47:54
icon

@lovelovedearka 撫でまわすだけだと筋肉も筋膜も全然伸びないし、可動域はよくならないんだな…って実感しましたw

やー、ほんと、使わない部分はどんどん固まっていっちゃうから…。メンテ大事です。お大事になさってください~。

13:36:55
icon

@lovelovedearka いいと思います~。私は4か月目なのですが、4か月たつと可動域がめちゃくちゃ元に戻る、みたいなことはなくて(最初の3回はすごく戻ってしまった)、多少間引いても大丈夫な感じでした。

その辺のエステ系のマッサージ行くより断然効くので、すっかりいかなくなってしまいましたw

13:25:08
icon

@lovelovedearka 筋肉と勢いでどうにかしてきたwww 面白すぎますwww

私は80分なのですが、毎回鎧を少しずつ脱いでいく感覚なので、あのお値段でも納得のコスパだと思いました。
最初は全然可動域なくて痛すぎて泣いてましたけどw

13:08:38
icon

@lovelovedearka 固すぎて肩甲骨が分かりません、って言われた私と同じくらいのレベルだ!!

13:08:17
icon

@ayanyanco 笑顔で詰めきりましたw

12:57:14
icon

あまり期待しないで安いから買ったんだけど、このアロマディッシュ思いのほかよかった。
ディスポーザーは水入れるのが面倒だったり、火を使うのは寝る前は危なかったりするんだけど、これは垂らすと木に吸い込まれていくのでこぼれないし、強すぎない香りがほんのりずっと続く感じ。
エッセンシャルオイル愛用の方におすすめ。4個も入ってるしw

amazon.co.jp/dp/B0B58D2HV5/ref

Attach image
Attach image
11:52:06
icon

クッソやる気ない

11:45:07
icon

@ayanyanco 私、特にテキストの時には極限まで無駄を省いて誤解がないように質問を列記するタイプなので、「答えたくないからわざとはぐらかしている」が近いのかなと思う…。
そういう対応するって軽く見られてるってことで、その人に割く時間がもったいなくて、本当にストレスがたまるんだよね…。

11:12:21
icon

まあでも、学生ならあれだけど、別に韓国みたいに居住区に厳しい制限あるわけじゃないんだから、試しに住んでみればいいのにな、と思う。都会暮らしも田舎ぐらしも、経験しないとわかんないことたくさんあるもんな。

11:09:01
icon

東京に住んでるの不公平でズルい、っていうYahooの記事に「都内に住むのおすすめです」「東京はいいですよ」「文化に触れられるのが利点です」ってコメントいっぱいついてて、相談者ブチ切れてんじゃないかなあって思ったりした。

10:45:29
icon

仕事で、微妙に論点を外して質問に答えない人と会話してると、無限にストレスがたまるな……。

07:54:17
icon

2日分の一日一草書。

5/26「憂」王珣
5/27「骨」孫過庭

どっちも読めない。

Attach image
Attach image
07:11:49
icon

おはようございます。今日は予約弁当なのでお弁当なし。

本日の書写は遠い異国の地で、郷里に思いを馳せる有名な歌を、古今和歌集から。

5/27 No.388
天の原ふりさけ見れば春日なる三笠の山に出でし月かも

阿倍仲麿 古今和歌集



Attach image