今日の夜ヨガはおやすみ。明日また頑張ります。
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
そう言う意味では、たいして栄養状態も良くないしストレスは多い状況なのに、ガンも脳梗塞も患わずに長生きした家康はマジですごいな。
て、昨日の大河ドラマ見ながら思った。
於愛の方の胸を抑える仕草は明らかに狭心症か弁膜症だと思うけど、手術なんてできないから薬湯を飲んで痛みを誤魔化すくらいしかないし、血栓で突然の心筋梗塞や脳梗塞になってもまあ、倒れた人を寝かせて様子見するしかないもんな。
しかし生まれたのが現代でほんとよかったよなー。100年前に生まれてたら、たぶん40代で死んでたか、半身不随になってたタイプだと思う。持ってる遺伝と体質的に。
ほんと人生どうなるかわかんないよなあ。
右膝が痛いなー。特に土日歩いてないんだが。
鍼では「全身疲れていて瘀血と腎虚ですね」って言われたので、とにかく全身疲れているらしいけど(自覚はある)。
瘀血は心臓のせいもあるかも、手術無事に終わるの祈ってますね、って励まされた。
@cyane_gem @ayanyanco 私も違和感が続いて、鼻風邪?花粉?って感じからしばらくしての発熱だったんだよねー。鼻にはこなくて喉だけだったけど。同じウイルスでも夫婦で症状違ったからほんと分からんのよ。お大事にね。
@cyane_gem 喉の違和感から三日後くらいに発熱パターンもある(そして発熱してから翌日くらいに陽性)のでご自愛めされよ…。
@lovelovedearka あっ、防水スプレー思ったよりも長持ちしなかった…。ちゃんとお手入れします……(目をそらす。
厳寒期に入ったら、買ったシャンプーでお手入れして、車でのお出かけとかで足元の寒さが気にならない時だけ使うようにしまーす。
図書館で見かけてなんとなく借りた「斎藤茂吉 異形の短歌」って本が、冒頭から面白くてホクホクしてる。時間作ってしっかり読みたい。
新しく買った靴をブラシして、ベランダで防水スプレーした。偉業。
部屋の中だとまだ半袖でいいけど、外は薄い長袖って感じかな?
9/25 No.184
八百日ゆく遠の渚は銀泥《ぎんでい》の水ぬるませて日にかゞやくも
「芥川龍之介歌集」芥川龍之介