15:43:25 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

メンタルが悪いのか体調が悪いのか分からんような状態になったので今日はお仕事はほぼお休み。刺激を減らす

15:27:06 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ダイキンのエアコンのストリーマ部品の洗浄のため、エアコンなしで過ごすなど。あつひ

12:07:55 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2023-10-04 01:48:42 はまぐり担々麺🎨🌶🌶🌶2日目ス30abの投稿 mignon@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:38:44 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2023-10-04 11:10:34 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

「SNSに投稿で一品サービス」が法律違反に!10月1日開始“ステマ規制”の重要点を解説 | DOL特別レポート║ダイヤモンド・オンライン
diamond.jp/articles/-/330140

Web site image
「SNSに投稿で一品サービス」が法律違反に!10月1日開始“ステマ規制”の重要点を解説
12:46:35 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

・StableDiffusion…LAION 5B にDanbooruの画像URLがある
・WaifuDiffusion…Danbooru 2021 データセット使用を明言
・NovelAI…Danbooru利用を明言。
・ミッドジャーニー…WaifuLabsとコラボしてSafebooru由来のデータを使う(予定)

つまりみんなDanbooru使ってるやん! となります

鳥に書いたら無駄にバズったやつ

22:51:40 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ライザの新作フィギュア、ガチのマジで太すぎる whl4u.jp/wh34/gallery/#/images ふとい

Web site image
ワンホビ34新作フィギュア展示フォトギャラリー
21:23:29 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ATOK for Android(買い切り版)が2021年10月31日でサポート終了 orefolder.net/2021/10/atok-for
年に数千円だしてATOKパスポートに移行したいほどでもないし、他のIMEに変えるかな…。

Web site image
ATOK for Android(買い切り版)が2021年10月31日でサポート終了
08:23:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

今回ので疑問なのは「なんで6ヶ月前?」だけだよ

08:21:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

コード的な再発防止がどうなるのかは興味ある。

08:19:53 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2021-10-04 08:18:57 るちか(アーカイブ)の投稿 X@groundpolis.app
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:41:54 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

へえ、楽天-KDDIローミング縮小の前倒し itmedia.co.jp/mobile/articles/
周波数的に地下で弱いからメイン端末にするのはまだ難しいけど、競争激化のため励んでほしい

Web site image
楽天モバイルがKDDIローミングの7割を終了 コスト圧縮で契約者獲得へ本腰か
05:32:16 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

amazon.co.jp/dp/B09GKJHJYC/ ニューノーマル 11話を読んだよ

Amazonで相原瑛人のニューノーマル11 (コミックアウル)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
21:10:18 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@Yukiya ジェスチャーナビゲーションだと余白ないと困るんだよ。設定で0にできる

16:47:35 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

地下アイドルの恋愛禁止に関する訴訟 twitter.com/Anshar_hu/status/1 判決文が幸福を追求する自由にまで言及しててすごいな

15:46:00 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

α7Cは電子先幕シャッターをオフにできない tecstaff.jp/2020-09-18_ilce-7c
スチル撮るならこれは残念な仕様ですね…

Web site image
【速攻実機レビュー】新コンセプトミラーレス一眼“α7C”ショールーム展示レポート - ソニーの新商品レビューを随時更新! ソニーストアのお買い物なら正規e-Sony Shop テックスタッフへ
13:10:22 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

今日は風邪で伏せってます

15:34:15 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

(BT) iPhone SE 2, 3, 4 …と続いて10がXになるアメリカ人がよくやる命名になるのか…ダメなやつだ

15:32:23 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2019-10-04 12:17:52 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

iPhone SE2(仮)、2020年初頭発売?「8」デザインにA13とメモリ3GBか - Engadget 日本版
japanese.engadget.com/2019/10/

Web site image
iPhone SE2(仮)、2020年初頭発売?「8」デザインにA13とメモリ3GBか - Engadget 日本版
15:14:44 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

The Buggles - Video Killed The Radio Star youtu.be/W8r-tXRLazs

Attach YouTube
08:49:58 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

免許証のコピーをとりたいだけなのになんでプリンタのメンテナンスしてるんだろう俺

08:19:45 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

純正インクに戻したら色は戻ったがノズルごとに互換インクが残ってるのか、帯状のムラが出てる。クリーニングとテスト印刷を繰り返す

07:50:27 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

うーん、赤味が強いな…

07:43:31 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

プリンタの詰め替えインクを試してみる…

06:16:18 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2019-10-04 06:13:28 南 あかねの投稿 Akane@toot.yukimochi.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:03:46 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@orange_in_space config/sidekiq.yml から定時処理で MediaCleanupScheduler がやってる

05:58:54 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@orange_in_space 投稿から使われてない添付メディアはたまに掃除されます。容量の心配はありません。

05:35:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

取り下げられた。良かった…

05:13:47 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

The 16 MB -> 67 MB ImageMagick RAM usage increase is tolerable. って書かれてるけど、ImageMagickの1ピクセルは何バイトだったかな…。3としても201MBのRAMを一時的に使うので、リソースの乏しいサーバでは変えるべき

04:58:46 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

(LTL)すまぬ…。適当な画像がコレだったんだよ

04:58:18 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

今まで長辺だけ見てリサイズしてましたが、サーバに合わせて平方ピクセルを指定してリサイズする設定も追加しました。ただしサーバのバージョンが古すぎるとうまくいたないかも。その場合は長辺指定に戻さないとダメ

04:55:54 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

テスト

Attach image
Attach image
04:51:12 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

github.com/tootsuite/mastodon/ ではアップロード可能サイズが67_108_864 (8192x8192相当)になったが、リサイズの指定は1_638_400(1280x1280px相当)で変わらない。

Web site image
Change image upload limit from 10 MB / 4096 sqpx to 40 MB / 8192 sqpx by Gargron · Pull Request #12069 · mastodon/mastodon
04:48:23 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

app/models/concerns/attachmentable.rb の MAX_MATRIX_LIMIT = 16_777_216 がアップロード可能な限界で
app/models/media_attachment.rb のIMAGE_STYLES. original.pixels: 1_638_400 がリサイズの指定なのか…。

04:44:44 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

あれ、じゃあなんで6000x4000のデータはWebUIからだとアップロードできなかったんだ…?

04:41:00 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

マストドン2.9.3では1_638_400 平方ピクセル(1280x1280相当)に収まるようにサーバ側でもリサイズされるらしい

04:38:29 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

テスト

Attach image
03:31:42 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

デフォルトは変えずに、平方ピクセルでの指定もできるようにしとこう…

03:24:36 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

後は自動リサイズしないモバイルに優しくないアプリが滅べばOK

03:24:02 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Images are still downsized to 1280 sqpx in the end so this should not affect storage capacity ってあるから、少なくともWebUIは自動リサイズしてからサーバに送るのか

03:21:21 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

長辺1280じゃモバイルデバイスだと荒く感じるのも確かなんで、時代の流れだな。STの自動リサイズも選択肢増やすかなあ

03:18:30 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Pixelfedはむしろリサイズしまくりで高画質は全く目指してないぽい

03:14:44 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@rinsuki C++はABIが不十分だから仕方ないね。extern "C" なラッパーを挟まないと別言語から扱うのはとても大変

01:24:00 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

アカウント一覧からでも承認できるから気がつかなかったよ…

01:22:53 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

管理画面に理由を表示する部分はまだないといったな!あれは嘘だ! アカウントリストの「PENDING(x)」ってとこを押すと出てくる

Attach image
01:21:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@Cutls いろはがあるやん…。

01:18:45 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@Cutls イーハトーヴォはパングラムなの…? STだといろはですけど。

01:13:15 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

この機能のテストをする時に、のえるさんのopen_registrations_apiパッチを入れてたことを忘れてて数分ほど戸惑いました。なんで403?ってなった

01:11:15 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

のアカウント作成の画面にサイトの短い説明と、(管理者の承認が必要な場合のみ)アカウントを作りたい理由を書く欄(省略可能)が追加されます。サーバ側の関連コミットは18分前。なお管理画面に理由を表示する部分はまだありません

Attach image
12:55:10 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

帰宅した。なんだか喉が痛いな…

12:37:42 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@Clworld 他人ビルドが信用できない…となると、dockerをdockerなしでソースからビルドしようとして凄くツラくなるやつだ

09:20:37 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

新しく来た方、よろしくです

07:19:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@astrall_weredog Subwayは設定いじるとアイコンのGIFアニメが有効になる

21:47:31 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

仕事も趣味もなんか色々アレなので、精神衛生のためにマイクラでひたすら整地していよう

21:09:27 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ちくわ大明神ですね(違う)>過去のTLの印象操作
dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%A1%E

21:07:52 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-10-04 20:44:03 フサギコ.末代 :thinking_akane:の投稿 fusagiko@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:07:23 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ところでSTは意識的に「TLをソートしない」つまりストリーミングAPI使用時も取得順にすることを意識してました。ストリーミングから来たトゥートがTLに挟まれると見た目上スクロールがずれた位置に飛んでしまうことが発生するからです。公式Webでもそんな挙動は起きてますが、私はコレが嫌で嫌で仕方ない。
snowflake IDの影響でこれがどう変わるかはまだよくわかっていません。since_idに影響しないならソートせずに今のまますませたいところです。

20:57:37 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

もういろいろ分からんので、わざと時刻をずらしたテストサーバつくるしかないな…

20:49:42 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-10-04 20:41:53 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:48:00 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

時刻を取得してからDBに記録するまでがトランザクションになってるかどうかかな

20:40:24 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

まあこっちはまだクライアント側で対策できなくはない

20:39:49 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

差分取得だとリモートからのトゥートが漏れることがあるのはもうそういうものだって感じなのかな…

20:29:08 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@unarist @Clworld @Gargron we should show toots in a few seconds, minutes, hours. but in case of refrehing with since_id and snowflake, it's difficult.
the users may post claim about "fetching leak".

20:20:27 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@unarist @Clworld @Gargron if just add option to account/tag query to get order by publish date, then other TL maybe has no problem ? because home and public tl has not enough length to hold 3mo.

20:14:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

むしろアカウントTLだけ投稿時刻順にすれば全て問題なかったのでは…

20:11:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ていうかストリーミングAPIは正しく動くのかコレ?

20:10:29 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

リモートからきたトゥートを時間順に表示したいだけならやっぱり「未来のトゥートは表示しない」が最適解かな。ストリーミングで受信したときは数秒以内ならバッファに貯めればよし。

20:07:58 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

TLに現在時刻より新しいトゥートがでなくなれば解決!

20:06:55 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

(錯乱している

20:06:30 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

そもそもどんな目的でsnowflake IDを導入したんでしたっけ…? ああ、クライアントは常に現在時刻をmax_idに指定すればいいんですかね?

20:03:23 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

過去の方に数秒遅れましたとかならまだsince_idズラす設定を設ければユーザが調整できるけど、やっぱり取得漏れとクレームがでるのは避けられなさそう。

19:59:05 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

時間の偽装はサーバがトゥートをインポートする時にクリップしてもらわんとどうにもダメそう。クライアントがTLを取得したら最新40件の全部が未来の時刻でしたってなったら、差分取得でsince_idをどう指定するべきかクライアント側では決められなくなる

19:56:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

TLのpull to refreshするときにsince_idの指定も少し余裕を見てマージンつけるとかしないと、また取得漏れがどうとかいわれかねないかな。またタンスのバージョンみて挙動を変える部分が増えるかな。

19:51:03 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

さすがにこの問題はアプリ側では対応できないよ

19:49:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-10-04 19:49:45 しえるーにゃの投稿 Clworld@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:37:27 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@Clworld 逆に未来からのトゥートは常に頭の方に出るの?since_id的に致命的じゃない?

19:00:51 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

rcがいくつ続くかもわからんし、rcで新機能ぶっ込んできた前例もある

18:50:49 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

2.0対応したって謳うのは2.0でてからにした方がよさそげ

18:50:12 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

EOS M100 を予約したー。レンズはEF-S35mmマクロ。LEDついてるのを使ってみたいだけ

17:33:25 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-10-04 14:59:56 宮崎ひびの投稿 hibi@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:19:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@masarakki ゼロ幅スペースをコピペで入力すればオッケー