17:20:58 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@Aqraf NYまで行かなくても関西で体験できるで

14:44:46 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

美味しかったのでおかわりした

14:41:28 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ビアカクテル「午後のいちご」。エビスビール+あまおう+アイスティー。いちごと紅茶のフレッシュな酸味苦味が先に立ち、じんわりと甘味が追いかける。エビスビールはそれを包む名脇役という感じ。

Attach image
14:23:50 14:54:30 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ViewModelは回転とかなら状態を維持してくれるけど、プロセスごと破棄/復元する場合はコードを別途書く必要がある。そしてBundleに保存できるデータ量なんてたかが知れてるので、アプリ内DBに載せないような揮発性データは一時ファイルに保存して、そのファイル名を状態に保存することになる。

14:14:16 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

呑み口よりは後味がオレンジ風味で、締めに良さそうだった

14:06:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

期間限定、エビスオランジェ。

Attach image
13:51:53 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@shibafu528 nullableとnonnullを使い分けたかったらcontextとrequireContextを別途定義するのがandroid ktx 風かしらね

13:49:57 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@shibafu528 んでViewModel内部で
val context get()= getApplicationContext() as Context うろおぼ

13:47:39 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@shibafu528 AndroidViewModelから派生するんや

13:45:18 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

普通のエビスビールです

Attach image
13:37:36 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

上野のエビスバーで酒クズるよ

Attach image
07:39:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Amazonのセール。デジカメ用にProGrade コバルトの SDXC V90 256GBを2枚と、サムスンのポータブルSSDをポチった。