01:27:08 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

暑かったせいか、備蓄した豆乳が消費期限前にダメになってた…飲むと腹を下すので全部トイレに流して捨てた

20:21:24 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@bmwandmore どうせ風呂で使えないんだから指紋認証自体はなくてもいいけど、PINでもパターンでもロック解除できなくなってその後一定時間(割と長い)電源ボタンに反応しなくなるの困る

19:27:29 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@bmwandmore 前に書いたけど0%じゃなくても指紋認証を設定項目ごと忘れるよ。
mastodon.juggler.jp/@tateisu/1

そして指紋以外でロック解除しようとしても固まるよ

Web site image
tateisu​ :force:​:r_9a: (@tateisu@mastodon.juggler.jp)
16:19:31 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Pixel 6 Pro はロック解除とバッテリー管理が信用ならん端末という印象におちつきつつある。持ち歩きたくない

16:16:46 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@popn_ja @yi0713 mastodon.juggler.jpはOSのタイムゾーンが日本時間、rubyには設定無しで数年やってますけど問題はないですね。ruby側はUTCで動いてる印象

15:42:08 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@popn_ja @yi0713 ほー、その設定をすると管理画面の入力欄からエンドまで+0900で統一される感じなんですね。

14:19:11 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@popn_ja @yi0713 なんか闇がありますよねー。

14:07:39 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2021-11-13 11:56:39 えだまめの投稿 nissy@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:00:25 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@popn_ja @yi0713 管理画面で指定する日時がUTC固定だったと記憶しています。

13:58:51 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@popn_ja @yi0713
4.7.0で対応させて頂きましたが、疑問点があります。サーバからの告知(announcements)の開始終了日時の指定はどのタイムゾーンになっていますか? API的にはUTC固定だという議論でしたが、もしサーバ側の構成でコレがかわるのならおおごとです。

05:15:25 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ドイツ、コロナ新規感染者が4日連続で過去最多jp.reuters.com/article/health-

Web site image
ドイツ、コロナ新規感染者が4日連続で過去最多 議会が対策法案を審議
04:40:48 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

なるほどfedibirdだとブースト通知の公開範囲を表示できた

Attach image
04:37:30 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2021-11-13 04:37:14 tateisu🔧の投稿 tateisu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:36:08 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2021-11-13 02:55:54 Subway Tooterの投稿 SubwayTooter@mastodon.juggler.jp
icon

@omnicaritas
that problem can be reproduced by using some API test tool. not ST's problem.

Attach image
Attach image
04:27:53 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@noellabo これも別途limitedプロパティがセットでついてきたりしますか?

04:24:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2021-11-13 04:22:43 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

@tateisu Fedibirdにあるな?って思ったら、絵文字リアクションの通知追加したときに私がしれっと紛れ込ませてました。
github.com/fedibird/mastodon/b

ここ本家に押し込むか……。

Web site image
mastodon/notification_serializer.rb at 7974fd3c7ec11ea9f7bef4ad7f4009fff53f62af · fedibird/mastodon
04:23:50 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

gradle.properties の org.gradle.unsafe.configuration-cache=true 、generate signed APK するときにエラーを出すことがあるな。

04:14:36 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ブースト通知のNotification entityにboost のvisibilityが含まれてたりしないかなー、と思ったけど、なさそうかな?

19:50:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

レトルトカレーに山椒をたっぷりミルで挽くのです

Attach image
17:52:27 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

それだとエミュレータが流行るだけだな…

17:51:54 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

そのうちOSが「アプリが指定した間だけスクショを撮れなくします」とか始めるのだろうか?

17:50:46 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

忘れられる機能を実装する→スクショを撮る習慣が普及していく、それだけの話だ

17:46:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Facebook MessengerとInstagramがにメッセージが自動消滅するVanish Mode導入へ jp.techcrunch.com/2020/11/13/2
SNSって新機能は右へ倣えでコピーしていくよね…

Web site image
Facebook MessengerとInstagramがにメッセージが自動消滅するVanish Mode導入へ
17:43:41 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

の話はだいたい discord.gg/2yzhqtm でやってる

Web site image
Join the 水天一碧β Discord Server!
17:41:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@requin ブレスト鯖で遊んでます。

Attach image
13:36:39 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Attach image
05:37:50 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

chromeos.dev/en/android-enviro のAndroid Studio 動作要件を満たすChromebookなら欲しい

05:31:26 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

賞味期限切れのパスタを数時間水漬けしてから茹でたのを合わせ調味料とゴマ油と唐辛子でピリ辛炒めにしたのを食べるよ

04:56:52 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2020-11-08 17:58:28 るちかアーカイブの投稿 ebi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:55:20 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2020-11-09 16:47:45 :angry_ai:しゅいろ:angry_ai:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:33:43 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

misskey.io/notes/88bcfi1cmi

WebViewなしでは完全な対応は難しいやつだと思うよ…

Web site image
Sujitech (@Sujitech_official)
20:33:27 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2019-11-13 20:08:48 Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0の投稿 keizou@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:13:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

寄付を募ってAdMobあたりに広告を出して、ついでに導線となるサイト(サーバ一覧)を用意するプロジェクトとか誰か始めないかなあ…。

17:05:47 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2019-11-13 16:24:20 ナイスパンチャ🍁こじーの投稿 kossie@mstdn.kemono-friends.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:16:40 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Pawooの目的は表現の自由を国内基準に合わせることではなくて、アーティストがTwitterやInstagramにロックインされてる状態への対抗だった。しかしここ2年半でのMastodonの成長は日本では観測できないか、非常にゆっくりとしたものだった。

15:08:25 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@orange_in_space いやクライアントAPI仕様を真似たサービスは大量にありますし、他のAPサービスも「マストドンと連動できる」のをテスト代わりにしていたりしますね。十分では

15:07:10 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon
Web site image
This chart from Mastodon’s creator shows just how angry some Indian Twitter users are
15:04:42 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@mazzo 5日前くらいにインドでTwitterからMastodonへの移動が起きた件も如何でしょうか?

15:03:03 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@orange_in_space むしろ開発当初から最適化を考えるのは間違った開発プロセスでは? あたらしい仕様を作るためのリファレンス実装と最適化実装は分けた方がみんな幸せ。そして大規模サーバ向けの実装はまだ存在しない。それだけのこと

14:41:22 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

利用者の利点は表現規制が国内基準になるなどいくつかあるんだけど。
分散SNS運営で株主を納得させるのは難しいんだろうなあ。ライバルが大きすぎて営利的には意味がない。

14:11:53 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ほしい物リストからプレゼントを頂きました。ありがとうございます! x3

なんで今年はこんな多いの…?

14:08:25 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

カスタマイズ多めだけど保守はそれなりなタンスだったけど、このままマストドン3.0にならずに廃れていくかもなあ…。

13:54:12 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Pawoo譲渡
icon

russel.co.jp/hp/top_page/newsr

ピクシブ株式会社(本社︓東京都渋⾕区、代表取締役︓國枝信吾)は、運営するMastodonインスタ
ンス「Pawoo(パウー)」を2019年12⽉2⽇を持ちまして、株式会社クロスゲート(千葉県船橋
市、代表取締役︓佐々⽊慎介)に譲渡し、株式会社ラッセル(東京都千代⽥区、代表取締役︓⽶川
達也)が運営を引き継ぐ運びとなりました。

08:19:13 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

個人的にはLTLはソーシャルグラフの一種だと思ってるので特に何も思わない。空リプでコンテキスト分からなくなるのはLTLに限った話ではなく、お一人様の連中でもよくあること。大規模なサーバだとFan-outが大変なのは理解するが、それはLTLを複数もてるようにするべきで、なくすべきではない

19:22:26 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@cv_k 公開ページかWebUIクライアントかで異なる。公式WebUIでログインして、ユーザ設定でGIFアニメを許可した後にUIの内部でその投稿を見てみるといい

19:21:18 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@cv_k マストドンの方は「アニメーション等に過敏な人」への配慮があるのだ…。

19:20:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@cv_k そして公開ページにはクライアント設定が及ばないため、マストドンでは常にアニメーションしない状態になる。

19:19:54 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@cv_k 違う。クライアントの設定でアニメーションの有無を制御できる。逆にmisskeyのカスタム絵文字にはアニメーションしない選択がない

19:07:32 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

まだ開通してないけど自宅ネット回線の一番面倒な部分への光ケーブル敷設が完了した。あと工事1回で自宅に光がくる。さようならVDSL!

18:35:35 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

きっと10年後ぐらいにはGPUのレイトレーシング支援機能がスマホに降りてきて、AppleがiOSのUIをきんきらのてっかてかにするんだぜ。他愛ないね

17:15:14 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ナハトマン(Nachtmann) アイスキューブ キャンドルホルダー クリスタルガラス 7cm 90029 2個入 amzn.asia/d/eVHnllI

ナハトマン(Nachtmann) アイスキューブ キャンドルホルダー クリスタルガラス 7cm 90029 2個入がインテリアストアでいつでもお買い得。お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。アマゾン配送商品は通常配送無料(一部除く)。
17:14:22 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Amazonの欲しいものリストからクリスタルガラスのキャンドルホルダーを誕生日ギフトに?頂きました。ありがとうございます!

Attach image
14:33:38 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

日本の大手インスタンスのバージョンはフレニコ2.5.2、jp2.5.0、ぱうー2.4.0
まあ2.6.1いろいろ挙動があやしいからな…。

14:23:37 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

mstdn.jp は2.5.0かー。セキュリティアップデートがいくつかあるはずなんだけど、適用されてるんだろうか?

14:22:53 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

nuro光さんは部屋の図面は入手していたようだけど、後から部屋の配管に改修がかかっていて結局はケーブルが通らなかった。壁の空気穴を通すのを提案された。外観に多少影響あるので部屋の管理会社が嫌がりそうな気がするけど、自分的には気が付かなかったことにしよう…

03:17:46 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Galaxy S8+でSTのSSを撮った後にでるポップアップから共有でSTを選んだら投稿先を選ぶダイアログが出ない問題への対策を組み込む

03:05:10 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

別に不可逆な操作では全然ないのだが、あまりにもクレームの原因になりやすいのでアプリのミュートに確認を求めるようにする

Attach image