この人が言う「削除措置」は、自分が運営しているサーバ(dsj-toot.com, mstdn.dsj-toot.com)のユーザには見えなくする、ぐらいのことでしょう。
この人が言う「削除措置」は、自分が運営しているサーバ(dsj-toot.com, mstdn.dsj-toot.com)のユーザには見えなくする、ぐらいのことでしょう。
いっときは、ネトウヨを快刀乱麻を断つが如くバッサリ斬り捨てるあの投稿群を楽しんで読んでいた時期もあったんだけど……。なんだろ、いつの頃からか、ぜんぶ上から目線で嘲笑するかのように聞こえる語り口(そう聞こえるの自分だけ?)と、とどめの顔文字「😆」に食傷するようになって、しまいにはアイコンの顔写真見るだけで気分が悪くなって、結局ブロックだかブロ解だかしたんだよね。
てなことを、先の投稿を読んで思い出した。そう言えば、その後しばらく経ってから向こうからフォローし直されていたことを思い出したので、さっき改めてブロ解した。まあ、シンプルにブロックでもよかったんだけど。
Fediverseだって人間の寄せ集めだから、理想郷ではないし、糞野郎だってどしどしやってくるし、糞野郎がサーバを作ったり(!)、鯖缶になってから糞野郎になることもある(!)だろうけど、サーバが林立していて、みんな水平に連合していて、イーロン・マスクやMetaのような手合いをトップに戴く可能性が低い分、100億倍マシだと思ってる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ほぼ直下の震源だった。
あれで震度2、びびった。
発生時刻 2024年08月31日 11時52分頃
震源地 兵庫県南東部
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 35.1度 経度 東経 134.9度
震源 マグニチュード M3.1
深さ 約10km
震度2 兵庫県 朝来市、加西市、多可町
震度1 兵庫県 西脇市、丹波市、加東市、市川町、兵庫神河町
ところで、今回の台風、アルファベット表記だと SHANSHAN なのに、カタカナ表記でサンサンになるのが気になっているのだけれど、どうして?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ここに命名方法が詳しく書いてあった。
『台風の名前はどうやって決める?日本など提案のアジア名140個の呼名リスト』
> 18 香港 サンサン 少女の名前
漢字で書くと「珊珊」なんだな。しかしこれを漢字にして日本語読みすべき理由は無いよね。シャンシャンの陽気ではしゃいでいる感じを嫌ったのかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
台風アジア名のリストを見ると、漢字で書けるものがいくつもあってね
32 香港 マンニィ(Man-yi) 海峡(現在は貯水池)の名前 ... 万宜
44 中国 バイルー 白鹿
58 中国 フンシェン 風神
60 香港 フォンウォン 山の名前(フェニックス) ... 鳳凰?
72 中国 ハイシェン 海神
88 香港 チョーイワン 彩雲
105 マカオ マーロウ めのう(瑪瑙)
116 香港 マーゴン 山の名前(馬の鞍)
128 中国 ハイタン 海棠
これらは全部、漢字の中国語の読みをそのままカタカナに写している。
SHANSHAN / サンサンだけが例外なんだよね。許容範囲とは思うけれど、ちょっと恣意的な判断が入っている感じ。
「もっとシャンシャンと動け、さっさと偏西風に乗ってあっち行け」
@Ksyzr 「あ、この字知ってる!サンゴの珊だ!」っていうのと、「フンシェン(風神)をフージンはさすがに無理だけど、シャンシャンをサンサンなら、ま、いいか」という気分だろうか。
でも、百度百科で見ると、日本提案の名前の中文表記は発音ではなく意味で行っているね。
# 英字 カタカナ 中文 提案国 意味
1-5(5) Koinu コイヌ 小犬 日本 小犬星座
2-5(19) Yagi ヤギ 摩羯 日本 摩羯星座
3-5(33) Usagi ウサギ 天兔 日本 天兔星座
ただし、漢字文化圏以外の国が提案したものには、中文でも音を当てているらしいものが多いようなので、こっちも割と適当な感じだけれど。