09:52:42
2024-08-17 09:10:20 烏頭のおやま(の)の投稿 chino_eureka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:53:22
2024-08-17 05:00:11 110🤞③の投稿 110@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:02:19
2024-08-16 20:08:11 新染 千尋の投稿 Arashi_Mic@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:06:35
icon

インターネット老人会検定

やってみたら90点。「ぬるぽ」を間違えた。「ぬるぽ」と言われたら「ガッ」で受けるべしという謎ルールなんぞ知らんかった。2チャンネルには縁が無かったからでしょうな。

minmin.hostdon.ne.jp/@minmin/1

10:07:05
2024-08-17 07:19:54 Mの投稿 olive11211@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:12:11
icon

『永遠の0』を観たらアマプラに『花の特攻隊 あゝ戦友よ』というのをお薦めされたので、うわっ、と思いながらも続けて観た。

1970年の日活映画。原作は川内康範、主演は杉良太郎。戦後25年経過した時点の作品。

これは、もう、特攻隊とか戦争とかを扱う場合の典型的パターンを選りすぐって、それのみで組み上げたような非常に分りやすい映画です。演歌の世界に通じる安定した様式美がここにはある。

・為政者が提唱するスローガンに対する柔順すぎる受容
(「お国のため」、「美しい日本を守るため」)
・「やむを得ない」「ほかには仕方がない」
(「特攻は邪道だが、ほかには方法が無い」)
・同調圧力
(「彼らだけを死なすわけにはいかない」)

杉良太郎が演じる主人公は、岡田准一が演じる『永遠の0』の主人公とは違って、システムに対する抵抗を全く示さない。

政治的な決断について責任の所在は曖昧なままにされて、その結果として生じた災悪は個々人にとって自然災害のように堪え忍ぶ以外にないものとして考えられている。

そして、杉良太郎が歌う主題歌や劇中歌。ド演歌。

ちなみに、杉良太郎はミス・キャスト。似合わない。

11:13:27
2024-08-17 08:17:29 あなぐま屋blueの投稿 anagumaya@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:21:54
2024-08-17 10:52:55 とりのこの投稿 torinoko51@fedibird.com
icon

しんぶん赤旗より。
いわさきちひろの孫で絵本作家の松本春野氏へのインタビューで興味深かった箇所。

ちひろの絵を模写する時に緊張するのは瞳の上まぶたのライン。
かわいくあたたかいはずのちひろの描いた子どもの表情は怖いほどに抑制されたものが多い。
自分ならつい笑顔の子どもを描いてしまう、と。

絵に限らず子どもの表象で目も口もニッコリ〜みたいなんばっか出てくると何か好きじゃないな〜〜〜ってなる。
「子どもイコール笑顔」みたいなんはおもろうないな、そうじゃない作家や本が昔から好きだったかも…と自分が好きだった本を思い返しながら考えた。
kaiseisha.co.jp/long_seller

11:23:02
2024-08-17 09:34:30 嶋_fedibirdの投稿 Shima9393@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:23:44
2024-08-17 11:05:57 とりのこの投稿 torinoko51@fedibird.com
icon

画家の場合「子ども」を表現するのに「(描きやすい類型的表現としての)笑顔」に頼らず身体や仕草で表現できる人の方がまず上手いしな…。身もふたもない話…。

13:04:02
2024-08-17 11:58:26 ミヨーの投稿 Milhaud@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:04:06
2024-08-17 12:09:55 ミヨーの投稿 Milhaud@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:20
2024-08-17 12:32:57 烏頭のおやま(の)の投稿 chino_eureka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:06:07
2024-08-17 12:47:45 まめむみこの投稿 mamemumiko@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:06:30
2024-08-17 12:56:07 カイセー🐳CQA👼の投稿 Ksyzr@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:07:01
2024-08-17 11:46:26 pica.pica🇵🇸#StopGazaGenocideの投稿 pica_pica@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:09:26
2024-08-17 13:08:07 カイセー🐳CQA👼の投稿 Ksyzr@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:26:18
2024-08-17 13:24:16 烏頭のおやま(の)の投稿 chino_eureka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:31:29
2024-08-17 13:20:52 Hiro3の投稿 hiro3@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:32:40
2024-08-17 13:22:35 fukuyoken3daimeの投稿 fukuyoken3daime@rockcd.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:46:03
2024-08-15 18:12:37 MakoSaikiの投稿 MakoSaiki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:02:40
2024-08-17 15:44:54 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:03:27
2024-08-17 16:04:31 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:07:18
2024-08-17 17:39:07 まっちゃん M.D.の投稿 knappertsbuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:07:24
2024-08-17 17:40:47 まっちゃん M.D.の投稿 knappertsbuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:32:15
2024-08-17 20:04:49 GLICO🐿️グリ子 :fedibird1:の投稿 romantic_hatoba@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:33:27
2024-08-17 19:57:23 GLICO🐿️グリ子 :fedibird1:の投稿 romantic_hatoba@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:52:20
icon

@moriteppei お大事になさってください

22:34:55
2024-08-17 20:57:10 まめむみこの投稿 mamemumiko@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:35:38
2024-08-17 21:03:06 GLICO🐿️グリ子 :fedibird1:の投稿 romantic_hatoba@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。