00:38:41
icon

足尾Sphere 10の上に空洞があったので湧き潰しした

00:54:27
icon

うーむ あまりrsync遅くまでやってると迷惑かかるからやりたくないんだけど終わんねー

00:55:15
icon

今頃実家のリビングでガリガリいっとる

00:57:23
icon

といっていたら終わった

00:57:39
icon

コンセント引っこ抜くとしたらオカンやね

00:58:17
icon

言い方

01:20:58
icon

ゲッ ertona刺さった

01:23:04
icon

まあ何かデカいメディアが飛んできて変換で死んだんやろきっと

01:28:26
icon

ミ゛

Attach image
01:30:31
icon

sshも繋がらないもんねー

01:32:31
icon

経験上30分くらい放っておくと帰ってくる

01:39:40
icon

L/A 41.21で草

01:40:15
icon

convertコマンドが爆発してることが理解できた

01:42:44
icon

t4g.mediumとかにしたほうがいいかなあ…になてり

01:42:53
icon

余力がなさすぎるんだよな

01:55:43
icon

きりがないので sudo killall -9 convert しました

02:43:32
icon

あ?ねれね

10:42:56
icon

GitHubがiOS向けのライブラリばかりレコメンドしてくるようになって、違うそうじゃねーーーーつってる

11:03:02
icon

外出たくねえすぎる

11:26:14
icon

アメジストブロックやたらもろいので鉄で掘った方がいいかなと思ったり思わんかったり

11:31:00
icon

勢いで投票行こうと思ったらうんこが止まらなくて勢いを失った

11:31:40
icon

そうかも

11:48:43
icon

投票done

12:14:29
icon

この人よく知らないけどこの切り抜きはだいぶ好き

「失恋したのー?」(無意識の拍手) - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm38959632

Web site image
「失恋したのー?」(無意識の拍手)
12:16:47
icon

茜ちゃんVSウニ - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm38979262

12:19:34
icon

@toshi_a 木でも問題ないくらい脆いん?

12:20:14
icon

本よむかマイクラやるか

12:27:24
icon

マイクラやってる

12:41:01
icon

だろうなと思った……

13:30:11
icon

Effective Objective-C 2.0きんどるでかっちった…

13:32:28
icon

生産するならSwift、学ぶならObjective-Cがいいなあと思ってるけど、他人がObjective-Cで今からiOS参入するとか言いだしたら殴ってでも止めます

13:33:11
icon

良心が残っていることを信じてほしい

13:34:43
icon

そんな、信用はオーバーフローして32767くらいになってると思ったのに…

13:35:27
icon

記憶域ケチりすぎやろ

13:53:03
icon

Cocotodonでは診断メーカーのスクレイピング以外がObjCで書かれているからな…

13:55:17
2021-07-04 13:53:42 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

診断メーカーのスクレイピングはbrainfuck製なのか

13:55:21
icon

そんなばかな…

13:56:24
icon

Effective ObjC、Swizzingも紹介されてて愉快やな

13:57:22
icon

デバッグの手段として便利だよ〜ちゅって紹介されているのであって、Foundationをぶっ壊したりよそのプログラムにパッチねじこもうぜと言っているわけではない

13:58:44
icon

そこそこ動的なJavaっていう言語をやってきたから、ObjCみたいなランタイムでだいぶ好き放題させてくれる言語もまあ好きなのかもしれない

13:59:30
icon

たとえば僕、C++とかC#で原則として静的ディスパッチされるのがあまり気に入ってなかったりするんですよ

13:59:55
icon

速いので実際使うときはありがてぇ〜パクパクちゅって使います

14:01:01
icon

まあ若い頃は元請けが書いたコアが気に入らなくてランタイムでボコボコに殴り倒したコード納品したりしましたけど…

14:01:23
icon

正当な理由を付けて直せボケって言う時間なかったし

14:02:13
icon

unsafe芸しゅき〜〜〜〜〜〜

14:09:50
icon

メタクラスとかいう言葉が出てきてここはRubyか…?になっている

14:10:55
icon

メモリ管理の観点で最悪な未来が見えるけど、ObjCのメッセージディスパッチシステム使い倒せばmrubyとガッチリ結合させて透過的に呼び出すの可能なんだよなー

14:11:18
icon

ARCで出来るか極めて怪しい

14:12:02
icon

メッセージ式を評価したと思ったら裏でmrb_funcallしてましたみたいな

14:16:47
icon

[obj hogeWithA:B:C:keywordD:E:F:usingBlock:]

obj.hoge(A, B, C, D: d, E: e, F: f, &block)
にしたすぎるでしょ

14:17:50
icon

でもこんなコード出てきたら泣いちゃうな

14:19:52
2021-07-04 14:17:49 あじょぶじんの投稿 azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

ObjC ランタイムを C# から P/Invoke していこうな

14:19:54
icon

こわっ

14:20:11
icon

objc_msgSendをアレしまくるんですか

14:20:54
icon

Objective-C/CLI

14:21:55
icon

やあやあ我こそはC++/CLIで書いてたプロジェクトをVC++2010に移行しようとしてIntellisenseが出ないからVC++2008に出戻った太郎なり

14:23:39
icon

ObjCで今の俺にとって一番難しいこと、英語力がないとイケてるメソッド名がどうやっても作れないことなんだけど

14:24:43
icon

ごまかしが効かない

14:30:35
icon

トラディショナルな日本の現場でObjC使うとどういう命名になるのかは興味ある

14:32:50
icon

classやfieldが何か日本語混じりになるとかは割とどうでも良くて、ソースコードのライフサイクルに渡ってちゃんと関係者に伝わればいいです

14:33:59
icon

拙い英語力で怪奇なドメイン概念の無理英訳を試みて火傷したら馬鹿にされるぞ

14:37:30
icon

まあ僕は全ての自然言語の能力が拙いですが

14:43:17
icon

そろそろめしくうか

14:45:04
icon

未経験Fラン刈り取るのと地元のマイルドヤンキーなり損ない高卒を刈り取るのどっちが教育費含めてで安くコーダーさせられるだろうか

14:47:48
icon

手取り15万でWebシステムの2B案件の設計補佐から実装と試験までやろうぜ!

14:47:58
icon

ウッ

14:53:09
icon

動きがヤバいしなんかゲーミングに光ってるし、そもそもデケェし何だよこれ

14:57:55
icon

Cocotodon、タブのカスタマイズ性が致命的に無いこと以外はだいぶ満足できてしまっていて、mikutterをどうにかするモチベーションが最近出ていない

14:58:18
icon

どうにかするにもどこ手付けるかみたいなのとかもある

14:58:56
icon

クソプラグインcompatibilityによって人に六甲颪で殴りかかるなどができてしまうしなあ

15:00:39
icon

プラグインの依存レベル細分化がだいぶ進んだから、mRPCで色々遊ぼうとしてもいいんだろうけど

15:11:18
icon

プレーヤーであり配信サービス名でもあった記憶がある

15:11:52
icon

配信サービスのほうはくたばったんでしたっけ

15:12:39
icon

iTunesとQTで比較しようとするのだいぶジジイ

15:14:07
icon

もうProライセンス売ってたとか覚えてる人いませんよ

15:48:41
icon

出社

15:53:22
icon

つべのShortsがスマホだと最適化された表示になるのを初めて知った

15:53:31
icon

というか、そのための縦長か!になった

17:28:52
icon

膣内良好

17:37:49
icon

Sphere 10

Attach image
18:17:32
icon

腹持ちが悪いな

18:17:37
icon

もうおなかすいてきた

18:23:08
icon

満点ではないだろ起きろ

18:57:25
icon

これ候補出してくれるのえらいな

Attach image
18:57:44
icon

property宣言から空気読んでると思われる

19:00:43
icon

……と思ったけど、boolなpropertyはカスタムgetter名でis〜にしてるから、これじゃだめだよ!

19:48:32
icon

PostBoxの入力値をModel化してCocoa bindingsでがちゃがちゃみたいな作業ができた

19:57:01
icon

Q. バインディングでコード、減りました?
A. 減ったらよかったんですけどねえ、なんででしょうね

Attach image
19:57:44
icon

コミットメッセージくどいな

20:11:35
icon

NSObjectController.contentに依存させれば、contentをVCの何かにバインドすることであるViewのバインド対象を動的に変えられるみたいな認識していいんかな

20:12:13
icon

別にxibにObjectぽんと置けるしそこにバインド張れるけど、これだとインスタンスをすげ変えるようなことできないよな

20:14:18
icon

いうて結構コード書くじゃねえかおい、ジョブズ墓から出てこいやになってる

20:17:11
icon

うどん食うか米食うか考えてる

20:18:13
2021-07-04 20:10:26 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
20:18:16
icon

久々に見たな

20:35:09
icon

冷食あたためすぎた

20:46:21
icon

アメジスト掘って温度調整した

20:47:59
icon

もしかしてもへハウスって毎週北海道になってる?

20:48:41
icon

隔週かあ

20:51:38
icon

まじか

20:52:26
icon

葵ちゃん達に心配される普通の葵ちゃん / syumi さんのイラスト - ニコニコ静画 (イラスト)
seiga.nicovideo.jp/seiga/im107

Web site image
葵ちゃん達に心配される普通の葵ちゃん / syumi さんのイラスト
21:08:05
icon

Sphere 11をアレした

Attach image
22:00:00
icon

ん、post後にバインドしてる下書きオブジェクトをnewするようにしたせいで公開範囲がリセットされた

22:06:15
icon

いい感じになった

22:06:54
icon

全体的に見たらコード微増したけど、PostBoxのView内にロジックがごちゃつくみたいなのはだいぶ解消できた

22:08:03
icon

投稿後のリセット処理直したと思ってたのにミスって草

22:08:12
icon

今度こそ問題あるまい

22:24:23
icon

なんかうまく動かん

22:29:58
icon

はぁ〜バインディングキー間違えてた

22:30:48
icon

よし

22:34:04
icon

あーーここまでやってようやく投稿中のボタンdisabledに辿りつけたよ

22:34:13
icon

目的に対してクソ長かった

22:35:25
icon

なんかPostBoxからフォーカスが外れるな

22:35:28
icon

なおした

22:36:32
icon

入力を受け付けないようにするより、投稿キューみたいなものとViewを作ってあげて即座に次の入力に移れたほうが幸せっぽそうな気がする

22:36:58
icon

わざわざサードパーティクライアントを使うような人間にはそれくらいの最適化があったほうがいい

22:37:21
icon

つかmikutterがそんな感じか

22:37:46
icon

そうじゃなかったかも忘れたどうだっけ

22:52:03
icon

v0.1.5 をリリースしました。Cmd+Nで投稿欄フォーカスとか、投稿処理中かどうかが分からなかったのが分かるようになったとか。
github.com/shibafu528/Cocotodo

Web site image
Release v0.1.5 · shibafu528/Cocotodon
23:02:02
icon

IBありならまあCocoa Bindings使ってもいいけど、なしならだいぶやる気起きないな

23:19:22
icon

DSMの自動更新切った

23:19:54
icon

あれ、CocotodonのPostBoxのフォントおかしい気がする

23:21:09
icon

DSM7が予定されてるけど、単に群馬に置いてあるNASをリモートで上げる心の準備ができねえ

23:58:17
icon

財布ナイトカーニバル - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm38980833

Web site image
財布ナイトカーニバル
23:59:28
2021-07-04 23:58:24 へもへっもの投稿 ehomehom@mstdn.plusminus.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:59:36
icon

アメリカでは.DS_Storeが必要なのか