尻から油フィッシュ初めて知ったけどおもしろいな
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
✅ Prettierを入れた
✅ ESLintでどうにかなるようにした lint-stagedとかする
モヒカン達が色々やってくれたおかげでTissue見れば最低限のセットアップの参考資料にできるの助かる
huskyまで入れようかと思ったけど、いや待てこのリポジトリ構成だとどうなるんだ……?になってる
東北きり又 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38336142
福丸小糸(給湯器).reboot - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38323999
社会の脆弱性という見方を深掘りすると淫棒論に分岐しかねないけど、そこまでは考えてない
ヨドバシ、ノータッチミューズの替えのバリエーションが徐々に減っていて、買うたびに別の色のを試す人になってる
確かについてる人のMAD来てしまったか
キンタマにハッカ油を塗られたレオナ・ウェストのかわいい!!グルメレース!! - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38336609
ヤガミライトミライ - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38334750
はかたになっちゃおっかな - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38339612
わかったMADマイリスから7年前の動画引いてきてやったぞ
Won(*3*)Chu KiraMe!【桜Trick】 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22989686
世の中には2種類のタイムラインがある。deleteイベントが反映されるタイムラインと、されないタイムラインだ。
IMO, リファレンス実装がちゃんとやってることを根拠として邪悪認定されても仕方ない気がする
M1だからなのか分からんが、なんか未importのシンボルを検出してAlt+Enterでインポートできるようになるまでがやや遅い
executeコマンドというのがMinecraftにあるというのを知ったので適当に遊んでたらマジで終わってしまった
番組情報に1件目の動画が紐付いたら、それをフックとしてサムネイル生成を走らせるみたいなことしたいね
Centralに持つとCentralの責務が増えるけど、Storageデタッチしてても何の動画か分かって良いかもしれない
query {
programs {}
}
は生やしてたのに
query {
program(argument)
}
を生やしてなかったので個別ページが作れなかった時の顔
オタクグッズで佐川使われると金の流れにしか興味ねえんかなみたいな冷めた気持ちになる
オタク映画のパンフだいたい買ってた気がしたけど、今しまうついでに確認したらレズ鳥のやつがなかった
あれ衝動的に仕事上がりに熊谷まで車飛ばして見に行ったから、単純に物販終わってたんだっけな
graphql-codegen、typeだけ吐くのかと思ったらHookも吐くのか
設定ファイルの初期値が**/*.graphqlしか対象にしてないの変だと思ったんだよな、typeだけ吐くものとばかり思っていたからだね。
Hookまで吐いてくれるなら*.tsx?内でgql``使って書く必要が消失して、別ファイルに分離できるということか。
んーでも1つのtsに吐き出されるというのは、似たようなクエリで微妙に要求fieldが違うやつとかの管理どうしたもんかねになりそう。
それにしても規模が大きくなるとそれぞれコンポーネントで使うクエリがあるわけで、えらい数が1ファイルに生成されそう(
Chakra、最近名前を見たというだけでDTVaultのフロントに採用してみたけどんー分からんつってる
import { format, parseISO } from 'date-fns/fp';
import { flow } from 'fp-ts/lib/function';
const parseAndFormat = flow(parseISO, format('yyyy/H/d H:mm'));
なぜかlodash/fpが多用されるチームに1年属しているために、ちょっと当てられてる感がある。
メンバーがbabel/plugin-proposal-pipeline-operatorに飼い慣らされてしまっている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うわー仕事でgraphql-rubyとかいうDSLのおばけに慣らされてるせいで、素のGraphQLのスキーマ全然パッと書けねえ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。