なんかプラグインの数が少ないなあと思ったら、MBAからMac Miniにいくつかコピーしわすれていた
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
なんかプラグインの数が少ないなあと思ったら、MBAからMac Miniにいくつかコピーしわすれていた
@shibafu528 鉄腕強打 幾千度び 鍛えてここに 甲子園 勝利に燃ゆる 栄冠は 輝く我等ぞ 阪神タイガース オウオウオウオウ 阪神タイガース フレ フレフレフレ
@shibafu528 イッヒ ベンデル! ベンデル! フンベン ウンコ イッヒフンバルト イッヒ ベンデル! イッヒ ベンダシタイナー!フンデルト アーデル ウンコ ゲーベン! イッヒフンバルト フンバルト フンデルベン! ゲーベン! ウンコ ハイル! モルゲン! ヘーヒルト
@shibafu528 ヘーヒルト ゲーベン! イッヒフンバルト ゲーベン! ワーデル! ハイル! ウンコ ハイル! ヘーヒルト ハイル! フンバルト モレル ワーデル! ゲーベン! ケッツカラデルド! イッヒ ミーデルベン! ヘーヒルト ミーデルベン! ケッツカラデルド!
@shibafu528 I will build a great, great wall on our southern border, and I will have Mexico pay for that wall.
せっかく選択した行を展開する仕組みにしたのに、なんと展開しても改行をs/\n/ /gしてたという失態が発覚
あと畳めなくなるバグつらすぎる、コード整理してAppKit分かるオタクに相談してえ
BTはできないけどFavはできるしクソリプは打ち放題なの、クライアントとしてピーキーすぎる
Cocotodonのソースを人に見せられない最大の理由として static NSString * const でこのアカウントのAccessTokenが書いてあることが挙げられる
この1行によってコードをpublicにできないのと引き換えに、OAuth処理を書かなくてよくなる
まあpublic repoにしたところで、ビルドにmrubyが必要なので誰もビルドできへん説ある
Outgoing Webhookできれば、Lambdaとかにコールバックしてご自身の何かしらにオカズ保存とかできるよなーを温めて数年
Lambda上で実行するのがアレなら、まあVPSや自宅鯖にコールバックするでも、あるいはSQSとかにメッセージだけ積んでオンプレからポーリングするでも、どうにでもなるよなーとか
brewでmikutter、GTK2のQuartz backendの挙動が不審なのによくやるな…
Cocotodon、常にPublic/Unlistedしか出さないの普段使いできなくて不便だし、そろそろプレゼンテーションモードみたいなスイッチつけるか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Appleの決済メール来て誰や俺の垢で石買ったんか!?!?と思ったが、単に今月から契約したiCloudの50GBプランだった
ertona.netで定期的に通信切られるStreaming提供したら需要ある?
なんか需要ありそうなら、というか俺自身がmikutterやCocotodonいじるのに使えるかなーという気持ちがあり
フライパンが入手できたら次は塩コショウとサラダ油ともやし炒めパックを買えば野菜炒めも食えるわね!
尺貫法と違ってヤードポンドは日常生活の至る所に出てくる、というか特殊な状況以外は全部ヤードポンドなので……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
声が好きなV、アンジュとか磁富あたりで何か偏ってる気がしてたんだけど、エリコニも良かったのであんまり偏ってない気がしますね
おいなんでmastodonって名前のredisコンテナがあるんだよ、もうちょっとマシな名前にしろよ!!
まあ切りまくった結果importまみれになったらそれもキモくない?ってのは、はーまあうんそうかも
X-Disconnect-Afterに1秒以上の整数を入れると勝手に切ってくれる