00:07:42
icon

風呂上がり、腰がギャアアアアつってシップ貼り

00:14:04
icon

ESの更新やったら寝る

00:32:20
icon

茜ちゃんVSゆかりさん - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm37874516

Web site image
茜ちゃんVSゆかりさん
00:36:42
icon

とりあえずt4gへの切り替え作業は明日以降で。一旦準備したインスタンスはt4g.nanoにして寝かせとく

00:37:01
icon

とりあえずESだけ切り替える。Mastodonは……どうすっかな。まあ可能だろうけど

00:45:24
icon

2nd_SIDEの最初の部分ちゃん - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm37876527

Web site image
2nd_SIDEの最初の部分ちゃん
00:45:50
icon

テェン!花ちゃんはずるい

00:46:00
icon

またあしつったが

00:49:04
icon

焼き甜花ちゃんシリーズ、やっぱり点火ちゃんが一番おもろいな

01:07:35
icon

ミリもしらないからこの曲の元の歌詞が分からない

01:16:03
icon

ラララlyers!!! - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm36340118

01:16:08
icon

完全に理解した

01:27:54
icon

A.N.T.A.W.A.K.O.K.O.D.E.F.U.Y.U.T.O.S.H.I.N.U.N.O.Y.O. nico.ms/sm37835249

Web site image
A.N.T.A.W.A.K.O.K.O.D.E.F.U.Y.U.T.O.S.H.I.N.U.N.O.Y.O.
01:28:45
icon

タイトルが力技すぎる

07:55:11
icon

予定があるからむりやり起きたがひどく眠いな

10:07:20
icon

親不知.destroy! いたした

10:08:03
icon

もっとも美しいHello worldはPHp定期

10:08:35
icon

メゴッつってあっさり取られるの面白いな

10:10:21
icon

10:15:41
icon

黒ずんだ歯が出てきて面白かったから記念写真とりました

10:16:40
icon

しかし馬鹿にならないお金取られるんやな…

10:21:52
icon

記念写真、ピントあってねえwwww

10:22:43
icon

あと一本、下にいるという死刑宣告は受けた

10:32:11
icon

これぜってーーー虫歯になっとるやろ思いながら抜いてもらったら案の定だったので、とっとと殺すに限るね

11:26:34
icon

y4a、ACTION_OPEN_DOCUMENT_TREE使えばAndroid 11対応できるかな…

11:27:11
icon

つっても設定バックアップがディレクトリを対象とした操作になるからこうなってるだけなんよな、/sdcard/Android/dataに書き込むのは何のバックアップにもならないから却下だ。

11:35:34
icon

Android 5.0以降で使ってOKってことでいいのかな

11:39:31
icon

Yukari Next 3.0.5.2139 (linkage 201128 7fca61e)/exvoice arm64-v8a(Sep 13 2020 22:06:25)/Google/Pixel 3a/11

11:39:57
icon

さてAndroid11で作業してみてから、10でも動作確認したら良いかな?

11:40:24
icon

y4aは開発してないが一応未練もあって、まだメイン端末が10のままだったり

11:53:12
icon

BackupActivityを久々改修していこうじゃないかと思ったがいきなりAsyncTaskまつりで発狂したくなってきた

11:53:21
icon

匿名AsyncTask!!

12:06:41
icon

なんか構文解析がおそい…

12:15:11
icon

Kotlin Coroutine完璧に忘れてしまっていてやばい

12:35:00
icon

雰囲気でリファクタリングした

12:36:05
icon

動いてそう

12:39:57
icon

onClickListenerの中でwhen分岐しながら匿名AsyncTaskが立ち上がるみたいな地獄ネストをバラせたのでだいぶ見かけもマシになった

12:40:01
icon

やってることはショボい

12:41:21
icon

fun onClick() {
when {
IMPORT -> {
object : AsyncTask {
fun doInBackground() {
...
}
}.execute()
}
EXPORT -> { /* IMPORTと同じ感じ */ }
}
}

12:41:34
icon

いやこうなる前にせめてimportとexport分割するくらいできたろ、なにやってたんだ

12:42:47
icon

他の所で力を使い果たしたのか、なんか徹底的にセンスがない場所が随所にあるからムカつくんだよな

12:44:36
icon

破壊神たそ〜

12:48:06
icon

リファクタリングで満足しかけたけど他にやりたいことがあるんだった

12:48:29
icon

警告がチラつくとうざったいからリファクタリングしてただけだった

13:04:32
icon

SAFのUI、程々に古いバージョンでも使いものになるんだっけ?となってNexus 5Xを取り出した

13:04:41
icon

まだ文鎮化していない個体

13:07:54
icon

そうですね

Attach image
13:08:41
icon

動作するN5X、もうこの1台しか持ってない

13:11:16
icon

懐かしいw

Attach image
13:11:48
icon

なんで入ってるんだ、開発用端末に

13:13:46
icon

3ボタン ナビゲーション使うの久々すぎるw

13:19:51
icon

SAFでディレクトリ選ばせるのめっっっっっちゃ分かりにくいなこれ!

13:20:55
icon

エクスポート時は選択したディレクトリの下にYukari4a_export_yyyymmddhhmmssみたいなディレクトリ掘るか

13:21:01
icon

直接ぶちまけたら大変なことになりそう

13:23:11
icon

いやでもそうすると1カテゴリだけエクスポートした時の取り回しが悪い

13:24:31
icon

あーもSAFもScoped Storageもクソや、こんなんAndroidでやることか?

13:24:40
icon

SAFはやりたい事は分かるがUIが終わっとる

13:27:22
icon

y4aに関係ないデータが既に入ってるディレクトリを選ばれたら一旦確認とるか

13:27:33
icon

インポートの時は何も考えずに処理しよう

13:28:29
icon

俺としては専用のディレクトリをユーザの手で作ってもらって、そこを指定してほしいな〜と思うんだけど、このためにユーザが行なわないといけない操作がOSバージョンによっては分かりにくくてキレぎみです

13:28:40
icon

Android 10〜11あたりだと多少マシだが…

13:28:53
icon

ディレクトリ作成の導線が無さすぎる

13:29:51
icon

Android 8だとディレクトリ作成が分かりにくい上に、そもそも普通に/sdcard以下のディレクトリを選ぶのに左ドロワーを1回開かせるとかいう初見殺しが発生する

13:30:15
icon

初期表示が最近使った一覧(虚無)なので、まず何もない部屋から脱出するゲームみたいになっててゴミ

13:31:02
icon

たぶんこの辺が悲惨すぎるから、Android 10あたりで初期表示変わったんやな…

13:33:42
icon

この状態からフォルダ選べは無理でしょ

Attach image
13:34:38
icon

Android 11も大概だけど、まあ遥かにマシ

Attach image
13:35:39
icon

ピッカー作るのもめんどいけど、さすがにこんなん押しつけられたらピッカー作れた日に戻してくれってなるだろ

13:36:16
icon

SAFのピッカーをガチガチカスタムしてるROMってあるんかね

13:36:31
icon

中国のAndroidベースのROMとかやっててもおかしくない気がする

13:37:28
icon

もう俺も老害なんだなあって感じました

13:49:59
icon

インポートしてないメソッドを力技召喚できるからIDEAは最高

Attach image
14:09:30
icon

y4aいまだにAndroid 4.xをサポートしてるから抽象化を書いてしまっている

14:09:34
icon

ンヒー

14:14:13
icon

クソ山

Attach image
14:16:54
icon

Android 4.xをサポートする意義: あまりない

14:20:37
icon

そしてこうなるわけだ

Attach image
14:21:15
icon

仮想関数呼出最高!

14:30:03
icon

ちゃんと確認取ってから処理しよう! と思ったがAndroidのDialogはクソだるいことを思い出した

14:31:36
icon

あこれPrivateな話では全然ないね なんでミスったんだ

14:49:52
icon

あの日GLES2を触らなかったから今何も分からないんだなってのが少し悔しい

15:14:50
icon

なんかファイルIO部分抽象化したら、クソwhen式1つ葬れたわ

15:15:16
icon

UI上の選択されている序数に応じてなんかするみたいなえらい素朴な分岐が滅亡した

15:15:28
2020-11-28 15:14:14 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

しばふの通報にもメッセージつけて警告しよう

15:15:30
icon

えー

15:17:21
icon

昔Google Driveと連携したくて分岐書いてたんだけど、実は面倒になってファイルシステムとしかやりとりしてなかったという無駄分岐

15:18:25
icon

Kotlinのreturnとreturn@、独特やなやっぱり

15:19:39
icon

まあRubyのnextよりは知識が無くても読み下しやすい

15:40:43
icon

あああああマジか、これマジかwwwww

15:41:06
icon

6年間Service bindの切断処理間違ってた

15:41:34
icon

bind後に立てたフラグを、unbind後にちゃんと折ってなかった

15:42:09
icon

そのせいでbindが生きてると誤認してNPEかエラー処理送りになるコードがわんさかあった……と……ww

15:43:14
icon

これ極めて単純な失敗で、onServiceDisconnected()が異常系によるbind切断でしか呼ばれないというのを分かってなくて、そこでしかフラグを折ってなかったんですね

15:43:16
icon

あー

15:43:48
icon

シンプルに英語が読めなかったんだと思います

15:55:43
icon

DocumentFile.createFile お前名前かぶってると勝手に(1)つけて回避するのかよww

15:56:06
icon

久々にやべえ思想のAPIを見た気持ちになった

15:59:53
icon

findFile() ?: createFile() ?: throw FileNotFoundException("Can't create file")
でごまかしが効いた。えぇ……

16:01:20
icon

一般的なwモードで開けば新規ないし上書きになるというのとは、もう世界ちゃうんやなって…

16:01:28
icon

たぶんユーザーデータを防衛するためなんだろうと思うが

16:01:38
icon

その防衛機構どれくらい必要なものなんだろう

16:05:30
icon

間違ってるので直したが、その結果潜在していたと思われる新たなバグが出てきてパンドラの箱になっていた

16:06:50
icon

地獄の釜

Attach image
16:17:46
icon

Attach image
16:18:20
icon

今これを直そうとしたら年が明ける

16:19:34
icon

そもそも6年前のActivity周辺の根幹に巣喰った共通コードの不具合とか相手したら、どう考えても無傷では済まない

16:21:57
icon

とりあえずAndroid 8と11で動作確認した

16:22:15
icon

Android 4.4でちゃんとフォールバック処理が効くかという検証……やる必要……ある?

16:27:41
icon

実はここのメッセージ変えないといけなかったんですよ、今ついでにやります

Attach image
16:28:10
icon

Android 10から、アプリ再起動に使ってたテクニックが封じられたのでユーザにお願いするしかなくなった。

16:28:27
2020-11-28 16:28:20 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@ap.jadiunr.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:28:45
icon

実はバージョン別リソースを使えば分岐を手書きしなくても良かったりする

16:29:26
icon

文字列を……

中に出す
外に出す

16:44:58
icon

あっ…久々にN5X起動したせいでChromeのブックマーク破壊された

16:48:20
icon

とりあえず明確にScoped storageに引っかかるコードはこれで撲滅できた気がする

17:12:51
icon

Tissueは700円なので…

19:35:01
icon

運動はお控えくださいって言われた日の昼寝で静的な夢を見るとはこれいかに

19:35:03
icon

キレそう

19:35:26
icon

staticな夢になってた(

19:35:47
icon

逆みたらし変換

19:41:49
icon

デレの配信みてるけどエンコ殺し背景で嗤う

19:41:51
icon

笑う

19:42:04
icon

なんでこんな変換が局所的にタチ悪くなってるんだwwww

19:43:20
icon

おれきゅうせんせいgemつくってんじゃーん

19:56:33
2020-11-28 19:56:26 目下夏稀の投稿 mecha_natsuki@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:56:37
icon

独占するな

20:12:38
icon

業が増える、もへもへに近づく

20:36:12
icon

20:52:51
icon

立ち位置が逆である

Attach image
20:54:57
icon

りんごの品種、たべるんごのうた派生で聞いた

21:10:23
icon

あおいー、すしになってしまったんかあおいー

21:21:46
icon

昼飯サラダチキンしか食ってないので予算が余っています ピザいくか

21:25:19
icon

Java出身らしさを感じるやり口

記事/object_enum gemを作った - esa-pages.io
esa-pages.io/p/sharing/13758/p

21:26:13
icon

あのenumらしいというか

21:34:33
icon

注文してから今日食うのしんどくない?になってる

21:34:39
icon

AHO

21:50:13
icon

次のフェス限予告、引く価値ありそうな感じだったので無事石をつかいきってiOSにデータ移行できるかもしれない

21:52:40
icon

今から本番アドカレ狙うのはおそいですよ!

21:55:57
icon

テンッ!?、ぴゃ、えびさん、てんぷらさん、キキーッ、ドンッ!、ぎりぎり義理が耳から離れない

22:01:05
icon

XSDでバリデーションした結果がそのまま返ってくるシステム見たときは、あぁ活用してるとこあるんだなってちょっと思った

22:11:14
icon

ガラケーはJ2ME

22:12:26
icon

ドコモ端末で使えるDoJa、au OAPで使えるMIDP...

22:13:00
icon

DoJaならまかせて、いやでも今はもう書くスキルないや

22:13:17
icon

MIDPはエミュレータと実機に差異がありすぎて無理

22:14:51
icon

ところでJava ME Starプロファイル使って開発した人って実在するんですか?

22:15:22
icon

ハイエンドガラケーにしかランタイムが積まれてなくて、実用できなかった印象があるんですが

22:16:43
icon

私がサーバサイドJavaの話を振るなと定期的になっているのは、Javaを入門したのがJava ME/DoJaだからなんですよ。そっからAndroidにシフトしたので…

22:21:58
icon

えせけんそれはジジイですよ

22:22:15
icon

俺がdev.twitterサインアップしたときにはもう滅亡してたのでぇ〜

22:24:09
icon

ぴゃッスルロロロ - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm37874805

22:25:02
icon

XSD書いた上でシステム間IFにするまでやってればまぁまぁ偉いほう

22:25:18
icon

というかだいぶ偉い

22:27:35
icon

最近はGUIデザイナから起こさないとだるいattributeとかだいぶ増えたので、手書きは併用という感じかな。バインディング用のattributeとかは手書きで書いたほうが速いと思うし

22:28:11
icon

今ならJetpack Composeがあるので、それを使えばXMLは使わなくて良いのじゃなかったっけ

22:29:03
icon

みんなでよもうチュートリアル
developer.android.com/jetpack/

Web site image
Android Compose のチュートリアル | Android デベロッパー | Android Developers
22:29:08
icon

俺も知りません

22:33:41
icon

Javaだったらこんな宣言的なコードを書くのは地獄みたいなことになったと思うので、Kotlinにシフトしたからこそやれたことだなーという気はする

22:34:06
icon

Javaでこんな感じのことやるくらいならXML書くでしょ

22:36:09
2020-11-28 22:34:56 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@ap.jadiunr.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:36:19
icon

オタクはあれを使ってとりあえず1つDSLを作る

22:37:18
icon

みたらし

22:39:17
icon

y4aのバックアップJSONには実はマイグレーション記述DSLがある

Attach image
22:40:08
icon

なんでdoubleにしてからlongにしてるんだよ危険すぎるだろこのコード

22:41:49
icon

みたらし…

22:42:01
icon

通報したいからはやくおはぎってほしいですね

22:42:50
icon

俺はエンジニアリングよりは自慰って感じだなあ(ヒンヒン)

22:43:24
icon

みたらしの言葉が刺さって出血したので誠意見せてほしい

22:43:54
icon

通報したい…

22:44:20
icon

お前お前お前お前ホンマmstdn.maud.ioというドメインに守られてるだけだからな

22:46:04
2020-11-28 22:44:48 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

射罪 (ドピュッ)

22:46:23
icon

もうだめだ

22:46:39
icon

出会い系ってこと?

22:46:54
icon

じゃあそうじゃん

22:48:35
icon

@mitarashi_dango それ名前欄に転記してね

22:49:07
icon

@mitarashi_dango それはそうだが逃げんな

22:50:34
icon

ここしばらくで発注したものが全部近日中に届くらしく、これは物欲Promiseのthenが大事故になりますね…

22:50:57
icon

予約物品とかで読めなかったやつとかが

22:52:07
icon

イベント駆動シングルスレッドだから同着されたら同時に捌けない

22:53:48
icon

そういえばネコぱらvol.4か…

22:53:50
icon

どうすっかな

22:54:13
icon

あとで考えよ

23:13:23
icon

(そう思ったけど言わんとこ)

23:15:36
icon

"リツイート"

23:16:48
icon

下剤!?

23:17:48
icon

俺は今ロキソニン太郎になってるよ

23:29:10
icon

Twitterは、あなたにとって精神疾患の原因の一つとなります。と大きな文字で書いてあるツイクラ

23:30:28
icon

酒、煙草、Twitter

23:53:53
icon

鉄火ちゃん - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm37884938

23:57:39
icon

呼び込み電機 - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm37329114