バンドルするならdepもdevDepも関係ねーじゃん、使ってないなら捨てられるだけやっていう
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
バンドルするならdepもdevDepも関係ねーじゃん、使ってないなら捨てられるだけやっていう
3ヶ月くらい前に大破してるStorybookをついでに直すみたいなことやってたな 直した1日後に別拠点の人から問い合わせ来てgit pullって叩くといいよ〜って返した
本当は俺はPCなら日時はセパレータ抜きで一気に打たせてほしくて、スマホならまあ何となくAndroidのそれが好みかな…って感じ
そういう意味ではPCではピッカーを重視していない。カレンダーくらいはあると便利なのだけど。
社内で使ってるシステム、ものによってはMacで見た時だけフォントウェイトがやたら使い分けられてるやつがあることに気づいた。
Macで開発してるんやなあ……
Macなら素で多様なウェイトのフォントがインストールされていることでマウントされている
でもWebサイトでウェイト使い分けるの、再現性で言えばだいぶ筋悪いと思うんだけど
あらゆるウェイトをweb fontで配るでもなければ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この差よ
https://m.aqr.af/@roboaqraf/105268158940897594
https://ap.jadiunr.net/@juniper/105268453986861159
昔50くらいのおじさんに、芝生君SASは扱ったことないやろ速いで〜って言われて、いや〜SSDのほうが速いんちゃうかって思ったのをふと思い出してしまったんだが、実際使われてんのかなって
ブートすればいい系ならSATASSDでいいだろうし、バリ早で行くならNVMeだろうし、て言うのはPCと変わらんかしらね。SASA-SSDは底まで見ないかも。社の検証機材でも少ないし、需要も特にない
最近思ったんだが、弊社の島ハブから各席に伸ばしてるLANケーブル、ツメわざと折ってる気がする
「Vivaldi」にメールクライアント機能が復活! スナップショット版でプレビュー公開 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1291038.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
電荷ちゃん - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37866965
電化ちゃん - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37861077
テテンカチャ~ン - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37854241
シャニ10分しかプレイしたことないから音MADの素材になってることしか分からない
天気ちゃん - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37871349
10秒紅魔館とか茜ちゃんVSとかそういうのが好きな時点で勢いで倒してるのは明らか
短時間でオチてくる動画本当に好きで、だから京町セイカがいちいち10分くらいの動画上げるの見るのがだるい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
久川凪「わーお!」 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37836198
暴れん坊輝子 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37630128
MADってのはこういうのでいい
テンカチャン - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37717701
やわらか甜花 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36134249
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
眠くて頭回ってないんだけど、プリフェッチしておかないとな〜みたいな感じになってる