00:08:43

久々にグルミクの話なんですが、LOVE!HUG!GROOVY!のフル尺版の難易度おかしくないですか

00:09:06

E8, N12, H14+, E16+って何?

00:09:28

16+?????

00:36:20

無理やろ

D4DJ GroovyMix LOVE!HUG!GROOVY! full expert(オーディエンスモード) - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm37729365

D4DJ GroovyMix LOVE!HUG!GROOVY! full expert(オーディエンスモード)
00:55:08

あれ?これ見てなかったな

叩きつけてやれ合作 リベイク(実装一周年!) - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm35738832

叩きつけてやれ合作 リベイク(実装一周年!)
01:12:24

かるばぶfortuneがいる

01:21:34

なんかねたほうがいいな、自然言語はかろうじて書けるが…

01:23:53

パソコンなんもわかんねえな

01:24:18
2020-11-23 01:23:46 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:24:20

ずるいぞ

01:42:22

うにうに

01:44:40

王位お茶

01:52:14

美少女にぴゅっだなんてそんな

01:54:50

おうちみしみしいっとるが

01:59:28

09:11:30

おひさMac起動したらKarabiner Elementsドライバロード失敗してキレた

09:36:08

今日は資料作成しないといけないし実質平日ですわ

09:39:25
2020-11-23 09:30:12 ゆずもねの投稿 yuzumone@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:39:32

ギエエ

09:41:30

未だにAppBundleでデプロイしたことねえな

09:48:03

だいぶアンバランスな並びになってしまわれた

09:57:59

うぐ、コーヒーの備蓄が尽きようとしている…

10:05:41

再描画?

10:10:31

はらいたくなってきたな

10:26:44

あーねみーめう

11:13:39

眠すぎてナチュラルに寝落ちてた

11:32:49
2020-11-23 11:28:57 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

夏稀の彼氏 さんのチェックイン (11月23日 11:28) - Tissue shikorism.net/checkin/16550

夏稀の彼氏 さんのチェックイン (11月23日 11:28) - Tissue
11:32:59

……

11:33:18

絵が良い

11:37:20

Javaは8までしか知らないのでもうなんもわがんねになっているな

11:49:10

論理的に実家に帰ろうとしたら怒られた

11:49:31

そうか設定直すか…

11:50:08

comp-lzo、SynologyのNASが吐いた設定に書かれてたか、俺が勝手に書いたかどっちなのか分からん

11:51:47

dev tunだった

11:56:47

完全にXmx1Gで稼動してるとしか思えないESをXmx512mにできないものか

11:57:15

ESそんなローメモリでそもそも動かなそうだし無駄な考えかもしれん

12:12:39

おさけーさん…

12:16:26

オアーッ資料作成したくねー

12:16:31

1日Mastodonしていたい

12:19:23

あ今日三昧なのか

12:19:31

アイのマスなのか!

12:31:04

✅ Update

12:31:58

skkservでkb10uy辞書をLAN内に配るテロ

12:36:26

MBAに計算をさせながら抱くと暖かいとされている

12:38:41
2020-11-23 12:37:52 せぬいたんの投稿 senuitan@xxx.azyobuzi.net

アイマス三昧聞いてたら文章書くタスクできなくない? 終わり

12:38:44

わかりがある

12:39:57

Googleドライブちゃんとフォルダで整理したい vs あのWebUI常に動きが芋いので整理すればするほど腹が立つようになる

12:40:23

結局検索するしかないならもう整理とかどうでもええんちゃうか

12:41:01

メイン端末がLinuxなので…

12:41:30

まあ整理だけ別でやるのはアリだが、参照の時も芋くて腹立つのがな…

12:42:28

Linuxでの同期、めんどくないソリューションを知らないので手を出していない

12:44:09

そういう感じか…

12:45:40

よく考えたらドライブに入ってるの主にDocsのファイルだから、ローカル同期できても何も解決しないわ すまん

12:52:00

うちの実家にあるNASのホスト名sanaだよ

13:16:39

IntelliJの2020.2シリーズ、だいたいパッチバージョン3〜4くらいになってるっぽいんだけど、AppCodeだけ.7まで進んでて何があったんだ

13:17:54

/^\d{4}\.\d/ までがメジャーバージョンなはずなのでこの呼び方は違う気がする

13:24:08

ジジイですこんにちは〜

13:26:49

27inch 4K、そもそも判読できるかというより、半端な視力で読むための疲労が増えるから健康のために使いたくない

13:27:21

短時間で置ける情報増やして仕事を始末しないといけない時だけ100%で使ってる

13:29:17

4Kに移行するまではドットピッチを大きく取るようなモニタ選定しかしてなかった程度には、元々は密度を上げる気がなかった

13:31:49

スケーリングの無い時代、ドットピッチの小さいモニタは健康に悪いので買うなが家訓だったので…

13:33:47

腹が痛くなるほど置くの、完全に枚数置きすぎて笑いころげてるやつじゃん

13:35:28

@Fei3939 次はそれくらいもアリやな〜と思いつつ、実は30〜のサイズ感をまるで把握してない

13:47:57

進捗ありません

14:00:21

何もできてないのに目の疲れだけ感じて笑うわ〜 Mastodonしか見てないからだろこれ

14:02:20

Mac、C-a,C-eで前後移動できるくせにC-yでペーストできないの急に腹立ってきた

14:06:10

めしにするか、飢えて進捗を促すか

14:15:57
2020-11-23 14:15:09 $uuidの投稿 d_flat_aug7@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:16:03

マジだ、killはあるのか……

14:19:07

:very_sad:

14:19:56

今月はALB追加したりしたから、まあ、超えるなあ…

14:27:36

俺の管楽器を見ろよ(ボロッ

14:28:16

:very_sad:

15:03:13

脇腹ぐわああになっている

15:05:01

Elastic金玉なに?

15:08:55

桜Trickを見る会

15:11:38

たしかに

15:12:50

==> make install
:
/bin/sh: /usr/local/Cellar/gtk+/HEAD-53d0759_3/lib/gtk-2.0/2.10.0/immodules.cache: Permission denied

は?

15:13:11

もうええわ、次のgtkインストールバトルは来月で

15:13:18

今月はもう相手にせんぞ

15:13:49

すなわちこのMBAでmikutterが動かせなくなったわけだが

15:15:57

@toshi_a 物足りないわけではないが

15:25:38

もぐのさんの下についたら死にそうや

15:26:37

mikutterが動かなくてもCocotodonが俺にはあるのでは?と思ってしまった

15:26:47

プラグインも動くし

15:27:00

@toshi_a I will build a great, great wall on our southern border, and I will have Mexico pay for that wall.

15:27:28

敏感肌の親戚みたいな?

15:28:45

skiaさんのアイコンの表示が謎になった

15:31:00

びっぐさーしばらく入れないどこって思ってたけど、ボリューム切ってそっちに別インストールするというのもできるのか

15:36:02

4年に1回のほうがいいよ

15:41:00

Cocotodon、mrubyバチバチ呼びこそしてるがクソ軽いので自画自賛している (そりゃ何も実装してないアプリは軽いだろ)

15:42:12

TissueをVagrantで包むと箱ティッシュになるらしい

15:42:25

Vagrantもう使ってないからやることはないでしょう

15:43:25

Tissueの開発環境、前から関わってる人ほど追従で死ぬみたいなのがあるのは申し訳ないと思っています

15:53:36

忘れてきてあげたのよ 自分のガバは

16:06:39

それsedする必要あった*?

16:07:38

正規表現じゃねーーーーwwwwwwww

16:19:25

VS、2015以降かなり賢くなったけどそれまではIDEAと比較したら割と評価に値しないと思うんですが

16:20:07

とはいえ補完能力の傾向は異なると思う

16:23:58

頭字語補完は今のVSにはあったかも

16:25:24

IDEAの補完をうまく使う、基本補完を使うより型文脈からスマート補完させたほうがいいというのを使ってる人はどれくらいいるのか

16:26:24

基本補完だけでも殴り合えるけどスマート補完を息を吸うようにバチバチ使ってこそですよ 俺は使いこなせてないです!

16:26:49

VSの頭字語、VS2012とかですかね? よく仕事で使わされてた2010で出来なかった気がするんやけど…

16:30:27

逆にIDEAはスマート補完を召喚しないと何もしてくれないというのは、あるかも

16:42:34

ミンナ コレ ツカッテ…

16:43:51

このコンテキストにおいては、write(String)に渡すことができる型の適合したシンボルが唯一なので、それを渡せるし、引数が1つなので文を終了することができる。

16:44:14

Ctrl+Shift+Space

16:46:07

これは本当にコンテキスト内で妥当なシンボルが定まる時しか発動しないけど、スコープが狭い時はかなり使える

16:47:03

候補が唯一でなくても、通常の補完候補よりも圧倒的に絞られた一覧になるので可読性も良いよ

16:47:35

あ、ちょっと知らなかった挙動見つけたからちょっとまって

16:48:51

IDEA系では補完を連打するとその分探索の深さを広げる意味になるんだけど、配列がコンテキストに存在してるとそいつも含まれるの知らなかった

16:51:03

深い探索、個人的な印象としてはR#で使う時のほうが強い。補完バリエーション自体がIDEAよりもR#のほうが実際使いそうな作りこみになっていた気がする。

16:54:32

IDEAのダメなところは、スマート補完を誰も教えちゃくれないところだ

16:55:35

1. キーバインドが悪い
2. ここまでハマることは決して多くない

17:00:15

基本補完もあまり役に立たないし、このスマート補完も役に立たないJetBrainsの宿敵Rubyで仕事してるので、こういう補完系を忘れてしまいそうではある

17:03:29

IDEAで遊んだせいで進捗がないよぉ〜

17:04:03

7700KにGTX950を合わせてる人だっているんですよ

17:16:38

おもしろくんでメッセージ投稿するの様式美っぽいけどやめろや!!

17:25:05

ミリ、ミリしらなのでこんな曲あるとは

17:33:26

Study Equal Magic 実家で無限に隣の部屋から聞こえてきた記憶が甦ってしまう

18:56:12

みたらし…

19:57:18

なぜかRackとWEBrickを眺めている

19:57:20

なんでこうなった

20:00:12

んー50%の進捗は出たな

20:02:34

まあ水曜までのタスクやし、あと50%は明日やるか…?でも疲労でやれないとかありそうだな

20:16:26

harahettekita

20:33:56

今日はみんなの食卓にありつけた

20:47:00

@toshi_a ナシ

20:48:05

カルビ焼肉定食増量につられたけど、席についてから「俺の中のランキング、豚焼肉定食、牛焼肉定食、カルビ焼肉定食だったわ…」となって真顔で食べた

21:06:47

Rack::Fuck

21:06:50

ありそう

21:09:09

use Rack::Lock
use Rack::Attack
use Rack::Fuck

21:09:33

Rack::Fuckを通過したリクエスト、非処女であることが保証される

21:26:18

しかしphp/php-srcって割と読みやすいな

21:26:50

ちょいちょい変なマクロこそあるけど、Rubyより実装がしょぼいのでよみやすい(???)

21:30:44
2020-11-23 21:30:38 へもへっもの投稿 ehomehom@mstdn.plusminus.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:30:48

今日もひでえな

21:49:24

官公庁のホームページメソッドかな?

21:53:55

現ブログ以前のものは無意味だし全部サ終で消えてるが、今のやつは管理性ゴミだけど意地で維持しています

21:54:21

管理しづれーわ書きづれーわで最悪だが、そんなに書かないしまぁええか…って

22:14:46

日中まくー使ってから、同じキーボードでLinux使うのマッピングが混乱する

22:21:43

ちんちんちんちんちんちん

22:23:14

いまのなしなし

22:28:33

デレステやってたら久々に派手なプチフリが発生して、そうだAndroidはゲームOSではない……と思い出すに至った

22:32:46
2020-11-23 22:32:23 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:32:50

だいたいの人そうでしょ

22:42:25

お前今何言語書こうとしてた! 言え!