勢いで書いたけどChannelもTaskもなんもわかってないね
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
クライアント書く、サーバ書く、クライアント書く、サーバ書く、を交互にやってる気がする
でけーバイナリを1MB単位で読み取って分割送信みたいなコード書いてるんだけど、えっ送信ペイロード作るたびに新しいVecにコピーするんですか……!?になってる
あっ、先に見積り最大のVecを確保してProtobuf messageにmoveしてから、そこをreadのdestにして実読み取りバイト数でin-place resizeするみたいなテク存在したりしない?
なんか下手に使い回しのバッファ用意するよりも、どうせVec求められるなら毎回とりあえず最大で確保してresizeのほうが利口っぽそうだな
めっちゃ適当にスクショ上げてたけど、人間の補完能力なら読めるかもみたいな潰れ方しててアッ…
Chinachuのrecorded.json、久々に今の容量チェックしたら16MBまで膨れていた
なにこのメモリの使い方……と思ったがさっきバカでかいファイルコピーしてたからそれか?
AVX-512対応マシン持ってるけど活かされてるのかは分からないし自分では活かせない
遷移時ポップアップ広告とhistory APIで手前に他記事リストねじこむサイトが嫌いです。よろしく。
まあシノギみたいな連中にそんなん求めるのが無駄だし、他のヤクザと抗争させるしかねーんだわ
実家出るまえに高く積まれていた漫画、忘れていた あれを大量に段ボールに詰めたことも
デレ5000兆年くらいやってなかったからあらゆるシーン移動でロードが長いんやけど
最近小さい画面でゲームするの苦手っぽくなったからiPad Proにデレステのアカウント移すかなあ でも有料石残ってそうなんだよなあ
iPad Proに入ってるサブ垢で1回プレイしたけど、5レーンだと手の移動がいたずらに大きすぎるな
パッパラパーマークが掌クルッしてて吹き出してる https://privacymark.jp/news/system/2020/1118.html