そういえばPlay Storeの開発者メアド叩くと、もしかして件名にアプリ名入るの?
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
そういえばPlay Storeの開発者メアド叩くと、もしかして件名にアプリ名入るの?
職についてからは個人開発アプリの問い合わせも業務ノリで書いてるので以前より苦しい文になってきた
coコマンド作ってManページ書かなきゃという突然の熱意にかられたが、まずググってcoコマンドが既に存在したので一瞬で落ち着いた
SD11とどいてたんだけど、表紙裏がいきなり美少女イラストだったので送られた本間違ってるんじゃないかと思った
いつもの猫表紙から1枚めくってこれは心臓に悪いというか、人によっては普通に苦情までありそう
m4jからRetryableとストリーミングクラスのリファクタリングは拾って現行に合わせて適用した
登録だけして通知に美少女のガワが出てくることを楽しみにするなどの運用をしているのでカウンターが上がりがち
作業中にWF-1000Xを使っているとあっさり充電が切れるので、WF-1000Xは3台くらい必要
ワイヤレスイヤンホホで音楽聞きつつ、ホットアイマスクで癒しを得ながら寝るをしていた
rebase、やっちった時に必死にググってリポジトリぼこぼこにしながら覚えるやつ(??)
困ったらreflogを元にロールバックするのある。ただ俺はreflogの読み方を忘れがちなので作業用のその場限りのbranchやtag打って名前付きポインタにすることある。
プラン変えたから3GB超えても低速じゃなくて自動で課金が積まれるので勘弁してくれ~な感じだ
みおぽんみたいに要らんなら高速切りたいけどこれで毟るみたいなところありそうだし絶対ないのが悲C
シェアパなら回線単位で天井設定できるのか、これ妹青天にして俺3GB天井にすればうまいこと回せそう
@.echo off
doskey cd=cd /d $*
ってbat作ってREG_SZ HKCU\Software\Microsoft\Command Processor\AutoRunに仕込もうとしてるけど、これやるとcd無引数のpwd相当が使えなくなるか
dotfilesにめっちゃ微妙なファイル作ってしまった
https://github.com/shibafu528/dotfiles/commit/9a4e1dfabc995185025fd7f0883f97e8680cb03c
dotfiles
Emacs Lisp 95.1%
Vim script 2.0%
Batchfile 2.0%
YASnippet 0.9%
もっとyasnippet活用したいね
@toshi_a 実はまともに説明を読んでなくてmajor相手にしか作ってなかったけどminorでもOKなの?コンテキストに応じた展開って感じか。
Emacs、mikutter触る時じゃないとorgエディタとしての利用割合が大きすぎ問題 (エディタなんだから使おうよ)
なぜか俺の中でmikutterいじるならEmacsや、minor-mode入れとらんけどな!がある