今日VS2012触ってて、IJと違ってLocal/Memberで色分けとかしてくれんから物量が増えたあたりでアアアアーーーwwwwってなってた所でReSharperせんせの力で色分け機能が生えてたのに気づいて救われた
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
今日VS2012触ってて、IJと違ってLocal/Memberで色分けとかしてくれんから物量が増えたあたりでアアアアーーーwwwwってなってた所でReSharperせんせの力で色分け機能が生えてたのに気づいて救われた
LocalとMemberで色が分かれてやったぜ!ってなったらBoldになってるLocalが居て何コレ……となってたらどうやらMutableなやつだったらしく、そこまでやってくれるのか~(でもBoldはうざいな…)となった
IJみたいなunderlineならまだうざくなかったんだが、無理があったんですかね?
cmdでcurl叩いちゃってコマンドが見つかりませんじゃなくなったの初見は笑った
cmdから\msys64\usr\bin\curl叩くぶんにはいいかんじになるのか…
これたぶんWin10のcmdがWSL絡みでそれなりの対応入ってるからで、Win7とかでmsys2のcurlを叩いたらひどいことになるんじゃないかと予想
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
新人の書いたPHPのマージ作業してたらララなのにsession_startとかheader("Location: *")がblade.php上に生えててめっちゃ泣いてる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
1時間10分でデスクトップ到着。 #Windows10UpgradeBattle
ゴミ回線でのカスキャ初回DL、ファイルの単位がでかくてレジュームが効かないのでわりと賽の河原になるっぽい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
AO、女性キャラにしたかったので名前に困るなどした 普通のユザネとかなら困らないんだけどな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ガチャリザ出しながらダウンロードフリーズしてるの体験が厳しすぎるのでチュートリアルだけであってくれ
アトクエなんでPlayのロールプレイングカテゴリの急上昇ランキングにいらっしゃるんですかね…アトオンと間違えてませんかね…
固定回線でAOのDLしてる隙にIIJ回線しばいてアトクエ114514年ぶりにログインする
おかえりなさいキャンペーン!
復帰から5日間、ログインすると毎日SSS確定チケットゲット!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ゲームのDLに1時間かけてるの、あぁオンラインゲームに手を出してるなぁという感じになる (オンゲをよくやっていた頃は今よりも貧相だが安定性は悪くはない回線であった)