今日のです
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Enhanced Beep!で通知音を無理ワールドのピポッにするとか考えたけどしない
git-svn何でできてんのかと思って気になりで寝れなくなってきたから見にいったらperlか…
カーオーディオ換装コースを検討してみる。
現代的で使いものになれば良いなら1DINサイズで適当に安いやつ買えば完了しそうだけど、かかこむとか見てると泥Autoとかいう使えるか怪しい代物に手を出したくなるな
今回の要件はBT接続でスマホから音垂れ流せればOKってだけで、これは今なら安物でも満たせそうなんだよな
実際オカンに「えーお前の車Bluetooth使えないのwww私スマホ持ってないけどwww」みたいなクソ煽りされた
古典的なボタンボタンしたコントロールで、FMの局が選びやすいことしかメリットを感じたことがない……(それなので画面どーん!なやつにすると操作性満足度落ちそうなのがこわいなぁ)
今誰もcomposerの使い方分からないからvendorをsvn addしてる僕の話しました!?
嫌な予感がして変態ブリッジがあるか探したところ、あった……(メンテはされてなさそう?) https://github.com/ustuehler/git-cvs
ブランチがバリバリ使われる文化は実はDVCS世代以降ではと思っている、根拠ないけど
いろいろ一気にいじって「あっやりすぎた……」って顔してgit add -pでどこまで切れるかとかやることがある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
i3-4170で録画を回したりビルドを回したりしてるけど録画以外をやるためには力が足りてない感ある