07:06:54
icon

起きたら天変地異

08:57:50
icon

Tis東京リージョンじゃなくて石狩リージョンだったら、朝の定期バックアップを正とするか起きてすぐに取るかしてシャットダウンしてたと思われる

08:59:43
icon

TisならKB単位クラスだから楽だけどデータ規模が相応にあると手間かかるねこれ

09:00:08
icon

日頃から冗長化してたら?なのかなあ

12:43:32
icon

なんたる年よ。。。

12:53:37
icon

Twitterとかいう時空破壊型SNSは暗に現在のHomeTLが緊急時にはゴミなの認めてるからな twitter.com/TwitterLifeline/st

12:55:35
icon

@toshi_a そこに気づいてしまったか……消えてもらう

12:56:21
16:04:59
icon

集中してたら姿勢最悪になって首痛い

18:35:45
icon

なんか後頭部から僅かに出血してる気がするんだよなー

19:36:22
icon

HDDプランってことはそれなりのストレージ規模の退避が相次いでるん…?

19:39:41
icon

NACK5、にんげんっていいな(市原仁奈)流してた……

22:54:34
icon

今日ずっとどこからか血をチョロっと出しマンになってて出血サービスや

22:56:36
SASを
icon

刺す

23:30:50
icon

PowerShellはHDD環境でもcmd並の速度で上がってきてくれれば文句無い

23:31:34
icon

HDD環境だと上がりが遅すぎるのでWin+Xをcmdに戻すことがある

23:52:17
icon

ねみーでし…